Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。11ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
201.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
盛り上がりそうな場面でも、何故か盛り上がりに欠けてしまう非常に残念な作品でした。
[ブルーレイ(吹替)] 5点(2012-12-31 22:24:01)
202.  もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 《ネタバレ》 
マネジメントを読んで野球の特訓させて、甲子園出場。なんともどーでもいい内容でした。入院してるマネージャーが死ぬという、分かりやすい死亡フラグに萎えました。
[DVD(邦画)] 2点(2012-12-29 14:15:17)
203.  ヒミズ
変人ばかりの見事な古谷ワールド。変人すぎてついていけませんでした。
[ブルーレイ(邦画)] 4点(2012-11-21 13:38:11)
204.  スノーホワイト(2012)
女王役のシャーリーズ・セロンがとってもキレイでした。セロンだけ観る価値はあった。その他のキャラは個性が薄く(もしくはパクり)どうにもいまいち。シナリオは可もなく不可もなくでしたが、どうせなら大幅に改変してもよかったかも。
[DVD(字幕)] 5点(2012-11-21 08:12:05)
205.  ボックス!(2010) 《ネタバレ》 
非常に分かりやすい女子マネの死亡フラグの立ち方に吹いた。キャラ同士の絡みが浅く広かったが、垢抜けない顔が多かったので、記憶に残ります。試合にリアリティを感じなかったのは、クリンチがなかったからかな。
[DVD(邦画)] 4点(2012-09-12 17:18:08)
206.  八日目の蝉
島の景色と役者の演技は良い。希和子が捕まった時のセリフはグッときた。が、ストーリーにリアリティを感じない。
[地上波(邦画)] 4点(2012-06-24 04:32:07)
207.  セックス・アンド・ザ・シティ2
オバサンが騒いでる、ってしか記憶に残ってない。
[地上波(吹替)] 3点(2012-05-31 23:58:56)
208.  阪急電車 片道15分の奇跡
中谷美紀の結婚式の嫌がらせが生ぬるいですね。あの程度の嫌がらせでは、同じ職場だろうが、一年後には笑い話になりそうです。大学生の恋愛は純情すぎて吹いてしまった。でも、観てる間は何かほっこりした気持ちなりました。
[地上波(邦画)] 6点(2012-05-06 08:31:44)
209.  SPACE BATTLESHIP ヤマト 《ネタバレ》 
CGのレベルの低さに改めてビックリです。役者の死に際が妙に綺麗でへぇ死んだのね位の感じです。あっ、古代君って死んだ戦友にかこつけて、森雪と…。しかも初球ホームランしたのね。エンディングで切ない気持ちになりました。
[地上波(邦画)] 2点(2012-04-19 13:40:17)
210.  スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション
旧シリーズの登場人物らは流石に老けてましたね。ノリは相変わらずで、テンポも良くて好きです。犯人当てはヒントが無いので当てるのは難しいですね。新ビバヒルのアニーがチョイ役で出てたのは何か新鮮でした。
[DVD(吹替)] 7点(2012-03-29 19:42:54)(良:1票)
211.  ゴースト/もういちど抱きしめたい
もぉ、色々とどうしようもない。真剣なのかツッコミ歓迎なのか分からない。ゴーストになっても自己アピールの仕方が微妙すぎて、凄くもどかしい気持ちにさせられた。トラックに跳ねられる死にっぷりは好きなんでオマケに+1点。
[DVD(邦画)] 4点(2012-03-08 23:41:44)
212.  猿の惑星:創世記(ジェネシス) 《ネタバレ》 
シーザーの生い立ちは丁寧に描かれていたが、主人公と別離してからシナリオが大雑把と言うか、駆け足になっていったかな。たった一晩であら不思議なお猿の進化や、お猿の総数の不明確さなど。だが、そんな疑問を勢いで乗りきったと良作だと思う。
[ブルーレイ(吹替)] 8点(2012-02-27 20:51:21)
213.  SUPER8/スーパーエイト(2011)
故郷に帰りたい宇宙人。これだけ聞くと同情できるが、町を破壊し、人間食べて、姿も可愛くないんじゃ同情できません。グーニーズ的な所は良かったかな。
[ブルーレイ(吹替)] 6点(2012-01-28 10:00:30)
214.  モールス 《ネタバレ》 
オリジナル以前にあらすじすら読まずにレンタル鑑賞。映画全体の雰囲気はなんか綺麗。でも少女のヴァンパイア変身はミスマッチな気がした。もっと適した雰囲気の変身の仕方はがあるでしょうに。もったいないなぁ。
[DVD(吹替)] 7点(2012-01-10 04:32:38)
215.  世界侵略:ロサンゼルス決戦
劣化版「スターシップ・トゥルーパーズ」。自分の中ではその一言です。
[DVD(吹替)] 4点(2012-01-02 13:22:51)
216.  ピラニア 3D
ピラニアに襲われる、お馬鹿大学生達の阿鼻叫喚は見物でした。。グロ描写なんかセンス良いなぁ。そしてオッパイ祭りもなかなか(笑)
[DVD(吹替)] 8点(2011-12-31 21:41:00)
217.  スプライス 《ネタバレ》 
クリーチャーの造形が、気色悪くて微妙でした。髪の毛でもあればまだ見れるんですけど。科学者夫婦の壊れたモラルもなんだか納得がいきません。翼が生えたり水中で生活できるメスは抱けないでしょ。
[DVD(吹替)] 5点(2011-12-18 18:46:29)
218.  30デイズ・ナイト2:ダーク・デイズ<OV>
女王吸血鬼が可愛くなかったり、ホラーにありがちなオチだったり、残念な部分が多少は在るものの、続編の割に充分頑張ってる良作だと思います。観て損はしなかったですね。
[DVD(字幕)] 7点(2011-11-29 08:26:20)
219.  ×ゲーム(バツゲーム)(2010) 《ネタバレ》 
四人の男女が廃校の教室で様々な×ゲームを受ける訳ですが、痛がるのは×ゲームを受ける間だけで、その後は意外と平然と活動してます。凄く違和感がありました。主人公など相当なダメージを負ってるはずなのに、かなりのタフガイぶりを発揮してます。×ゲームを受けるのが四人。その場に居ない主要人物が犯人という何の捻りもないシナリオもどうかと思いました。追記:主人公らは両手を縛られておりますが、主人公はライターを所持してます。×ゲーム執行人が居なくなる時が幾度となくあるが、ライターで焼き切ろうなんてしません。その場に俺が居たら、主人公をぶん殴ってます。確実に。
[DVD(邦画)] 5点(2011-11-27 15:04:53)
220.  猿ロック THE MOVIE
原作既読。ドラマは第一話の途中で観るのやめました。原作に登場したキャラを消し去り、よくぞここまでくだらない脚本で映画化したものだ。予算なんか大してかかってなさそうだけど完全に金の無駄使いです。逆に誉めたい。
[地上波(邦画)] 2点(2011-11-18 01:23:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS