Menu
 > レビュワー
 > ご自由さん さんの口コミ一覧。12ページ目
ご自由さんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1288
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21
変更日付順1234567891011121314151617181920
21
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ザ・マークスマン(2005)
出足は何事かなと期待も,しり切れトンボ。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-07-24 19:16:28)
222.  ザ・クラウン 炎のリベンジャー<TVM>
これが質よりもドハデアクションならドイツ映画との噂通り。まあ凄しい、びっくり。これがTV映画? さすがと言おうかTVならではの、男女の絡み少なく、銃撃、爆発、衝突の派手さの割りに、殺された死んだ人も極端に少ない。良いのか悪いのか? 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-18 17:41:06)
223.  13/ザメッティ 《ネタバレ》 
13人のロシアン・ルーレット。黒白映像が緊迫感を高める。でも少し疲れる。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-07-10 23:21:50)
224.  HERO(2007)
高視聴率の人気TVドラマの映画化とのことだが、2時間スペシャルTV並み。でも楽しめた。 
[CS・衛星(邦画)] 6点(2008-07-10 22:45:10)
225.  ザ・シューター/極大射程
「トレーニングデイ」の監督だった。この作品もストーリーには驚いたが、今回は行き過ぎで現実感に乏しい。緊迫感も劣るがでも長距離狙撃手をメインに展開も楽しめた。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-08 17:06:34)
226.  ラッキー・ユー
ポーカーには色々な種類?があるようだ。映画でのポーカーは日本の人はあまりやったこと無いのでは と思う。だから少し判り辛い。気軽に楽しめた。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-08 16:17:49)
227.  11:14
期待してなかった。でも良かった。“クラッシュ”を連想したがそれ以前の作品。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-06-03 00:10:54)
228.  レッド・プラネット
“トップガン”のヴァル・キルマーその時の魅力なし。 機械のエイミーが魅力。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-06-02 22:57:36)
229.  ヴェロニカ・ゲリン 《ネタバレ》 
ヴェロニカ・ゲリンはアイルランドの女性新聞記者の名前。麻薬撲滅に身体を張って貢献した物語で 実話に基づいているらしい。ブランシェット好演。でも凡人には勇気も正義感も真似が出来ない。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-11 16:36:37)
230.  ボビー
まず、俳優陣の凄さに驚く。若い頃好きだった歌手‘ベラフォンテ’の「WE ARE THE WORLD」以来の元気な姿。 作品も歴史的事件を中心に、その舞台となったホテルをベースにした群像劇。 かなり多くの登場人物で、焦点がどこにあるのかよく解らないが楽しめた。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-11 13:00:56)
231.  ドリームガールズ(2006)
楽しい音楽作品でした。でも一部黒人独特の高音がひつこい。 これがかの有名な‘ビヨンセ’か・・。やっと知りました。歳を取ると若い世代の流れが解らない。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-05-11 12:40:57)
232.  リトル・ミス・サンシャイン
ばらばらな家族が絆を取り戻してゆくロードムービー。評判が良いので期待したがわたしには・・・。 「サイン」の子役ブレスリンが少し大きくなった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-11 12:09:58)
233.  K-19
実話に基づいてるのかな? 艦長が部下に尊敬されていく過程が弱い。全て副官に助けられている感じ。 
[CS・衛星(字幕)] 6点(2008-04-27 12:56:41)
234.  Mr.&Mrs. スミス
なかなか粋でスマートでわくわくするスタート。後半になるにつけて 超人の大活劇で、アクションのためのアクション。ガッカリです。 二大スターの魅力は充分発揮。  '08.4/11 2回目鑑賞。発想と俳優が良い。スタートが面白い。娯楽作品としては楽しめる。前回より+1.
[DVD(字幕)] 7点(2008-04-25 10:34:08)
235.  ペイチェック 消された記憶
記憶の喪失の題材は多いが、この物語の基本発想は面白い。でも仕掛けはちょっと納得出来ず。ウーはいつも期待はずれ。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-04-02 20:59:23)
236.  ディフェンダー(2004) 《ネタバレ》 
全体骨子は面白い。でも単調なドンパチばかりで疲れる。しかも余りの戦力差異にも生き残るのは興醒め。最後のどんでん返しは、背景が判らず???。 
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-15 20:08:31)
237.  あるいは裏切りという名の犬 《ネタバレ》 
親友で互いにライバル、この二人の対立。よくあるストーリーの骨子。仏界の大物俳優二人の競演。あの可愛かったドモンジョも年老いた。最後のどんでん返しでスッキリ。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-06 23:00:07)
238.  クリムト
画家クリムトの伝記か? 名前は知らなかったが絵画は良く見る。変った良い絵画である。属に天才と奇人とは紙一重。 映画そのものはあまり感動なし。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-03-06 21:51:51)
239.  座頭市(2003)
ビートたけし らしい作品。いつも常識から逸脱する。が個々の演出は面白く斬新だ。 でも自由に好きなように生きたいという願いがみえる。 浅野がいい役者と思っていたが、今年のアカデミー賞候補の「モンゴル」の主演男優だったのだね。
[CS・衛星(邦画)] 7点(2008-03-06 21:03:35)
240.  イルマーレ(2006)
なかなかファンタジックなラブストーリーで好きです。 でも何となく「ジョー・ブラックをよろしく」を思い出す。 韓国映画のリメークとのことで韓国映画のほうが評判が良い・・・当たり前か。韓国映画も観たい。 
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-03-06 19:37:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS