Menu
 > レビュワー
 > ★ピカリン★ さんの口コミ一覧。12ページ目
★ピカリン★さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 305
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 過去より投稿していらっしゃる多くの皆さんの確かな選択眼とご意見を信頼しております。・・「盆踊り」「北京原人」「デビルマン」・・やはり・・。今後「北斗の拳」「ピンチランナー」「シベ超」・・・。まだ観ぬ”裏感動作”、パルムドール作品以上の期待感。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678910111213141516
投稿日付順12345678910111213141516
変更日付順12345678910111213141516
>> カレンダー表示
>> 通常表示
221.  ロスト・ハイウェイ
すみません、リンチファンでありながら、これはよくわかりませんでした(謝)ビル・プルマンが苦手だからでしょうか。マクラクランorニコラス君なら。またちゃんと観ます。サントラは良く聴いてます。
5点(2004-06-06 13:56:46)
222.  ストレイト・ストーリー
正直、困りました。普通すぎて。リンチじゃなきゃ観にいかない作品でした。兄がハリー・ディーン・スタントンでちょっとホッとしました。
5点(2004-06-06 13:49:24)
223.  ドーン・オブ・ザ・デッド 《ネタバレ》 
ゾンビ系にさほど詳しくはありませんが、好きなので期待して観ました。 なんだか、チト酷すぎるね(出産のところとか)というところもあり(当たり前?)どうにも受付られないところもあって若干スッキリしませんでした。 でもゾンビも集団疾走、チェーンソーやら撃ちまくりシューティング系って感じで、全体として映像もスピーディでカッコ良くできてました。
5点(2004-06-05 23:52:28)
224.  ウルトラヴァイオレット(2006) 《ネタバレ》 
ミラの変身・コスプレ以外は辛い感じです。ミラのPVです、そういう意味ではとてもよく出来てます。そういえば、シャーリーズ・セロンのイーオン・フラックスを思い出します。
[DVD(字幕)] 4点(2007-11-26 13:30:59)
225.  アンダーワールド/エボリューション
前作のあまりのカッコ良さに惚れ込んだワタクシ。続編と聞き狂喜乱舞し、泣く娘を置いて近くのシネコンに駆け込みました。満席でイイ席がとれないカモと思い2時間も前からスタンバイ。いざ上映が始まったら・・6人しかいませんでした。まだ200人は入れますヨ!封切り1週間の土日ですよ・・・。まあ、空いているほうが、かえって集中して観られるっていうことで。内容は・・・う~ん、背景の説明が長すぎるというか、クドイというか、そんなに話を小難しくしなくても。結局最後まで何だかわかりませんでしたよ、すみません。あと、ロシアかどっかの寒々しい森林で地味にバトルするより、都会を舞台にしてもらったほうが良かったかな。どうにも、「ヴァン・ヘルシング」の記憶が蘇る雰囲気だった。ケイトは相変わらずキレイでした。
[映画館(字幕)] 4点(2006-04-30 00:20:30)
226.  コラテラル
主役が普通の俳優だったら絶対観ない設定と脚本の映画だと思う。それで何?って感じだし。あと、テーブル目の前からハンドガンで眉間に数発撃ち込んでも前に倒れるのでしょうか?後ろに吹っ飛ばないのかな?ま、どーでもいいけど・・しかし、こういうタイプのクライマックスってなぜか悪い方を応援しちゃうんだよな~。
[DVD(字幕)] 4点(2005-04-03 22:18:02)
227.  テキサス・チェーンソー 《ネタバレ》 
久しぶりに怖いホラー観たくて期待して借りたのですが・・全然。逆に何か不条理さと逃げまくりで失笑してしまいました。チェーンソー使うくらいだからもっとエグイのかと思ってましたが、肝心なところはソフトに省かれていて映像も上品な感じがしました。ただ最後ヒロインの”3度轢き”にはスッキリしました。
4点(2005-02-03 22:55:16)(良:1票)
228.  ロスト・イン・トランスレーション
う~ん、サントリーと三千里薬品のタイアップ?この手のものは久しぶりに観ました。馴染みのある風景が次々と出てきたのは楽しめましたが、独特の間というか、行間を読むというか・・疲れた。カワイらしい女の子と、中年2人の優しい時間の中での素朴な交流が伝わりましたが、僕はあのハリウッドギャルのほうが好きです。
4点(2005-01-17 09:18:44)
229.  スクール・オブ・ロック
小学校の頃から今でもROCK好きな自分としては、小難しいことを考えない大歓迎な久々のROCK映画だ!と思ったら、なんだか醒めちゃって思ったより乗れなかったカナ~。”お子様皆で仲良くお行儀良くROCKしよ~ね”っていうのがなんだか・・。でもそれじゃこの映画の意味ないしね。僕には「ザ・コミットメンツ」みたいなほうが合ってるな。
4点(2004-12-30 01:50:22)
230.  K-19
あれ?ジョン・ボン・ジョビは?・・ってそれ別な映画でしょ!今度は大日本帝国海軍の「回天」ってやってくんないカナー?
4点(2004-07-08 22:22:35)(笑:1票)
231.  ニキータ
題材はいいんだけど、アンヌ・パリロー顔がダメなんだよなあ。なんで?
4点(2004-06-30 23:03:32)
232.  フラッド
なんかジェットモービルのシーンもこじんまりしていて、モーガン・フリーマンも普通にイイ人に・・ああなんでやねん!クリスチャン・スレイターは好きです。
4点(2004-06-27 23:14:51)
233.  クリスティーン
ミョーに記憶に残る、なぜか。しかし、キング原作の映画化モノって怖くないのはナゼ?
4点(2004-06-27 23:09:28)
234.  キャスト・アウェイ
「FEDEX」と幾らで契約したんだろう(笑)
4点(2004-06-27 22:40:57)
235.  処刑ライダー
シェリリン・フェンが出ていたとは・・。当時のナイト2000ファンと一緒に観て、ウ~むとお互い唸った1本。
4点(2004-06-27 22:28:02)
236.  ブリジット・ジョーンズの日記
なんか途中からついていけなくなっちゃった。でも、レニーがカワイかった。女性は世界中どこも一緒ですかネ・・。
4点(2004-06-24 12:47:03)
237.  キャンディマン(1992)
悲しい生い立ちを持つキャンディマン。全体的に物悲しい地味な印象。どうにもクライブ・バーカーはヘル・レイザーがいい。
4点(2004-06-21 23:56:53)
238.  ミディアン
当時のクライブ・バーカーは好きですね~。どうせなら「ミッドナイト・ミート・トレイン」を映画化して欲しかった。
4点(2004-06-21 23:54:12)
239.  アリゲーター(1980)
ワニ・わに・鰐っ!それだけ!なんかこういう「生き物モンスター化」映画って、現代のSFXで凄いCGにしたら・・やっぱダメか。ギャフン。
4点(2004-06-21 23:48:12)
240.  インビジブル(2000)
ケビン・ベーコンの変身シーンしか覚えていない。なんだか強烈キモかった記憶あり。やっぱ強引なバーホーベン。
4点(2004-06-21 23:28:16)
000.00%
120.66%
241.31%
33411.15%
44213.77%
57825.57%
63611.80%
74213.77%
8299.51%
9299.51%
1092.95%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS