Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。13ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314
>> カレンダー表示
>> 通常表示
241.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 《ネタバレ》 
新たな詐欺師を捕まえるためとはいえ、完全な犯罪者を減刑するってのはやっぱり解せないなあ。本当に実話??ってかんじでしたが、映画としては飽きずに見れました。
[DVD(字幕)] 6点(2007-09-28 23:32:24)
242.  父親たちの星条旗
「英雄とは人間が必要にかられて作るものだ」という言葉が印象的。プロパガンダとして利用された人たちの様子がうまく描かれていて秀作。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-28 14:09:15)
243.  ミュンヘン
報復による報復による報復・・・。今でもパレスチナ問題が解決しない理由が良くわかります。でもちょっと長かったなー。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-24 17:21:10)
244.  パンチドランク・ラブ
良かったのは途中途中に挿入されているカラフルな色とプリンだけだなあ。
[DVD(字幕)] 4点(2007-09-24 12:33:38)
245.  ラスト・マップ/真実を探して
テーマは「死」なんだろうけどまったりしててゆるいなー。そのギャップが狙いなのかもしれんが。全体的な雰囲気・色は良。デンマーク人の見ていた映画(ゴーストシップという映画?)が気になりました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-24 10:23:02)
246.  ホテル・ルワンダ
「世界の人々はあの映像を見て"怖いね"と言うだけでディナーを続ける」という言葉に返す言葉がない。ルワンダ紛争を知らない人は必見です。
[DVD(字幕)] 7点(2007-09-19 21:23:52)
247.  イン・ディス・ワールド
こういう現実があるってのを知っておくのは大事なんだけど映画としてはどーなんだろ。この手のやつはNHKのドキュメンタリー番組で十分だなあ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-17 22:49:05)
248.  ロスト・イン・トランスレーション
外国人から見た東京(日本)はこんな感じ、ってだけですな。でも藤井隆は笑ったなあ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-13 20:54:54)
249.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
やっぱりエヴァはエヴァだなあ。TV版と内容は変わってないけど久しぶりに映像で見たんで、一時エヴァにはまっていたころの血がまた騒ぎ出しました。シンジがTV版よりもかっこよくなってましたね。
[映画館(邦画)] 8点(2007-09-07 22:36:54)
250.  バーバー 《ネタバレ》 
暗いなー。「ダンサーインザダーク」同様死刑で終わるってのはなんにせよ後味悪いですな。でも映画全体のサウンドは良。ベートーベンのピアノ・ソナタが心に沁みました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-07 22:00:08)
251.  過去のない男
音楽良。特にバンドのロックな曲。曲もシーンも好きです。でもストーリーがなあ。世の中こんなに甘くないでしょ。主人公は助けてもらった人達にもっと感謝しなきゃあかんでしょ。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-04 23:02:21)
252.  セルラー
アクション・サスペンス・コメディーがうまく混合されていて、つっこみどころ満載だけど楽しめました。今の世の中ライアンのような若者はなかなかいないよなー。
[地上波(吹替)] 6点(2007-09-02 23:53:07)
253.  ミリオンダラー・ベイビー 《ネタバレ》 
本人が望むなら尊厳死とか安楽死ってのはありだと思うけどね。てかあの対戦相手って反則負けじゃないの??それが納得いかずかなり萎えました。
[DVD(字幕)] 5点(2007-09-02 13:02:27)(良:2票)
254.  インランド・エンパイア
リンチワールド大全開。わかっちゃいたけどやっぱりわけわからんまま終わっちゃいました。現実なのか妄想なのかよくわからん場面(世界)がちょこちょこすぐ変わるんで、まったく話についていけませんでしたね。「ロストハイウェイ」を見終わった時もこんな感じだったなあ。まあ兎にも角にもリンチ独特の雰囲気は顕在だったので良かったです。
[映画館(字幕)] 8点(2007-08-27 16:46:52)
255.  笑の大学
三谷映画の中では笑えるところが多かったが、なんだろうこのもどかしさは・・・。ちょっち長くてだれました。
[DVD(邦画)] 4点(2007-08-26 22:35:43)
256.  容疑者(2002)
飽きずに見れました。時間も丁度良いし。やっぱり「血」ってのは少なからず受け継がれるものなんだなあって改めて考えられましたね。にしても「容疑者」っていう邦題はないよなあ・・・。
[DVD(字幕)] 6点(2007-08-24 22:38:12)
257.  タイタンズを忘れない
ストーリーは王道なんだけど実話ってことを考えると見方は変わりますね。試合の入場シーンは昂ぶるものがありました。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-20 19:51:51)
258.  ブロウ
良いときもあれば悪いときもある。ジョージのようにそれなりの報いを受ける人もいれば、マーサのようにのうのうと生きていく人もいる。まさに人生の縮図が凝縮されてますな。テンポが良く飽きさせない秀作です。
[DVD(字幕)] 8点(2007-08-16 22:15:31)
259.  ヒトラー 最期の12日間
ナチス(上層部)の終焉がうまく描かれています。でもちょっち長かった・・・。考えさせられたのは「国民が死ぬのは、選挙で私を選んだ国民の自業自得だ」的な話がでてきたところ。無茶苦茶に聞こえるが、あながち間違ってもいないような気がした(もちろん一番悪いのはナチス・ヒトラーだが)。そういう意味でも選挙は大事ですよね。
[DVD(字幕)] 7点(2007-08-15 23:04:36)
260.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 
いい映画ですね。ナッシュがみているものが幻覚だったなんてまったく気付かなかったし。こういう病気で苦しんでいる人がいるということを知ってもらうためにも、多くの人に見てもらいたいですね。
[DVD(字幕)] 8点(2007-08-10 00:26:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS