Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。14ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  ヒルズ・ハブ・アイズ
ありふれたホラー映画でした。残酷描写がそれなりにあるが、この手の映画に見慣れてる人には普通かも。2があるみたいなんで暇なら観たい。
[DVD(吹替)] 5点(2008-09-13 18:56:38)
262.  大帝の剣
全編に渡るヘボいアクションは、大雑把なのか狙いなのかよく分かりません。何だか無駄に金かかってるなぁってのが印象に残った。阿部寛の好演に+1点。
[DVD(邦画)] 5点(2008-05-09 10:27:59)
263.  ステルス 《ネタバレ》 
最後はエディと仲良く?しちゃってガッカリしました。物語の展開が、まさにアメリカ様々って感じで不満があったが、ドッグファイトは迫力あって良い感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2008-04-21 04:18:02)
264.  ヅラ刑事
大して期待もせずに観たので、意外に楽しめた。今となっては見かけない芸人や芸能人も多数出演してて、妙に懐かしい気分がした。この監督の作った作品の中で一番面白かった。
[地上波(邦画)] 5点(2008-04-20 04:32:05)
265.  セレニティー
う~ん、ストーリー普通、登場人物は普通、CGはちょい綺麗。
[DVD(吹替)] 5点(2008-03-21 01:54:38)
266.  JIGSAW ゲーム・オブ・デス<OV> 《ネタバレ》 
まるで、っというかまさにSAW。続編もあるみたいなので機会があれば観たい…かも。
[DVD(吹替)] 5点(2008-03-08 23:26:34)
267.  サマータイムマシン・ブルース
ストーリーはよく練られてるが全然、笑えませんでした。むしろテンションの高さに疲れました。
[地上波(邦画)] 5点(2008-02-24 14:29:16)
268.  ストレンジャー・コール
何の変哲もない、ただのサスペンスです。犯人があっさり捕まりすぎて笑っちゃいます。無駄にイタ電してないでガッチリ襲えよ!って思いました。内容は4点だけど主役の子が可愛かったんで+1点で5点献上。
[DVD(吹替)] 5点(2008-02-17 06:17:05)
269.  電車男
純粋だなぁ。こんな純粋な時代は俺には無かった。全く、共感できなかったなぁ…
[試写会(邦画)] 5点(2008-01-20 20:48:36)
270.  コベナント 《ネタバレ》 
夢オチ?みたいな感じの終わり方がイマイチだった。久しぶりに見るエドワード・ファーロングに愕然としました。
[DVD(吹替)] 5点(2008-01-12 22:36:16)
271.  深紅 《ネタバレ》 
ラストのキスは自分的に納得できませんでした。
[地上波(邦画)] 5点(2008-01-03 17:48:53)
272.  手紙(2006) 《ネタバレ》 
うぅ、全然泣けなかったなぁ……。山田孝之のあの漫才もどうかと思うが、沢尻エリカの行動や口調も鼻につくなぁ。ラストの漫才から観た俺のオカンが、「あらあら、新人芸人さん?ネタ飛んじゃったのかしら?」とか、言ってました。
[地上波(邦画)] 5点(2007-12-24 06:06:51)
273.  バットマン ビギンズ
武器をシコシコ手作りしてる姿が印象的でした。
[地上波(吹替)] 5点(2007-10-06 06:05:52)
274.  サウンド・オブ・サンダー
CGがヤバい。とても最近の作品とは思えない。
[DVD(吹替)] 5点(2007-09-10 12:54:45)
275.  DOA/デッド・オア・アライブ(2006)
もっとメチャクチャなモノを想像してたけど、意外とマトモだった。一歩進んだストリートファイターって感じですかね。
[DVD(吹替)] 5点(2007-08-26 14:09:10)
276.  シュレック2
それなりに笑えたけどCGが好きになれませんでした。
[地上波(吹替)] 5点(2007-06-25 23:41:58)
277.  ハイウェイマン(2003) 《ネタバレ》 
うわっ!何なのよ、犯人!?改造手術失敗みたくなってる!車はデカいけど、犯行動機は小さいな~。
[地上波(吹替)] 5点(2007-05-31 23:11:36)
278.  ザ・フォッグ(2005)
霧なら霧らしい殺し方してほしい。まぁ深く印象に残る作品じゃないから、忘れた頃にまた観たい。
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-25 00:58:23)
279.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
ツッコミ所が多すぎる。雪山なんだからもっと寒がれよな~。あんな軽装じゃあ1分で((((゜д゜;))))ガクガクブルブルでしょ。ノーテンキに雪合戦とかしてる場合じゃないっしょ。雪山舐めすぎですぜ。ん~、子役の顔が不気味だったなぁ。特にあの笑顔はヤバいぐらい怖い。
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-18 02:27:42)
280.  バレット・フィスト
ストーリーはたいした捻りもなく、普通のアクション映画に仕上がってた。格闘部分は…この作品を観る前に「ヴァンパイア侍」という、Z級アクション映画を観た為か、えらいカッコ良く見えた。
[DVD(吹替)] 5点(2007-03-17 21:07:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS