Menu
 > レビュワー
 > 000 さんの口コミ一覧。14ページ目
000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 358
性別 男性
年齢 35歳
自己紹介 久々に帰ってきたー!おそらく2年くらいレビューしてないと思われる!! だがしかし、視聴作品数は500を超え、映画を見る目も大分熟成してきた感じか!?さぁ、また増やしていくぞレビューーーーー!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112131415161718
投稿日付順123456789101112131415161718
変更日付順123456789101112131415161718
>> カレンダー表示
>> 通常表示
261.  2112年ドラえもん誕生
ドラえもんの秘話かな?
6点(2004-01-10 17:48:08)
262.  101匹わんちゃん
やっぱディズニーはアニメですね。
6点(2004-01-10 17:46:08)
263.  スピード2 《ネタバレ》 
最後に港に突っ込むシーンがありますが、あれがなければスピード2の魅力がなくなると思います。
6点(2004-01-06 14:14:59)
264.  スネーク・アイズ(1998)
世界がこの作品は狭かった。
6点(2004-01-06 14:12:45)
265.  サラマンダー
モンスター系の映画ではそこそこいいんじゃないですか?
6点(2004-01-06 14:03:51)
266.  ザ・グリード
B級映画で、最後の終わり方もすごかったのは認めますが、出演も豪華でCGは汚いがそれなりに楽しめた。
6点(2004-01-06 14:00:56)
267.  コンゴ
最初のジャングル奥地にゆくまでの時間がアドベンチャーとは無縁で長くて退屈。ジャングルに入ってから少しずつおもしろくなる。
6点(2004-01-06 14:00:21)
268.  ゴーストバスターズ2
1の方がやはり1枚上手かな。
6点(2004-01-06 13:59:45)
269.  クロコダイル・ダンディー2
ワニとの関係は?
6点(2004-01-06 13:58:15)
270.  ヴァイラス(1993)
これは「ゴースト・イン・ザ・マシーン」の方だと推測されます。B級ですが、結構おもしろいです。GOOD!!
6点(2004-01-06 13:49:37)
271.  アライバル2
前回の恐怖がさらに倍増した感じで「1」に劣らぬ展開を見せる。それでこそ「2」である。
6点(2004-01-06 13:45:33)
272.  アベンジャーズ(1998)
いまいち迫力がない。
6点(2004-01-06 13:43:50)
273.  スクービー・ドゥー2 モンスター パニック
元々アニメですから。そのアニメみてりゃぁ、もっと楽しめたのかも。
5点(2005-03-27 12:09:57)
274.  オーシャン・オブ・ファイヤー
へぇ~、レースの話しだったんだぁ~。何も知らずに見たから何も知らずに。でもこれも実話っていうじゃない。シービスケットだって実話で1位とる馬の話し。そしてこれも。結構良い事って現実で起こってるらしいね。
5点(2005-03-27 12:08:47)
275.  ブラックホーク・ダウン
戦争大国アメリカにとって、「戦争」が商業目的の映画のネタになってきてはいないだろうか。映画という、一情報発信源があるのだから、そこには少なくとも制作者の意思や社会風刺などの何らかのメッセージがあってよいと思う。この映画は実話を淡々と描いている。そこから何らかのメッセージが伝わる「かも」しれないが、僕にとっては映画を見て、戦争の悲惨さを知ると言うより、ただただ楽しむという要素が強かったような気がする。だが、華氏911のように直に視聴者に一意見をぶつけると大きな批判を負いかねない。そこの駆け引きが制作者の力量と言うべき物だろう。それはともかく、この映画を見たあなたは、一体何を受け取っただろうか?
5点(2004-12-04 10:55:57)(良:1票)
276.  12モンキーズ
おい!タイトルの意味は何だよ!
5点(2004-09-23 18:10:15)
277.  アイ,ロボット
なんてか、期待を裏切られたってか、後味悪いってか、まぁそんな感じ。
5点(2004-09-23 18:09:18)
278.  エグゼクティブ・コマンド
見た後に何とも普通すぎて、否定も肯定も褒めの言葉も考えつかなかった。
5点(2004-08-21 21:37:41)
279.  ハリウッド的殺人事件
なんかハリソン・フォードのでてる他のこの手の作品と比べると、勢いってか、そういうのが感じられないんだよね~。
5点(2004-07-11 12:00:06)(良:1票)
280.  スパイ・ゲーム(2001)
ロバートレッドフォードがでている作品のおもしろさ基準は「スティング」である。やはりそれとこの作品を比べてしまうのだが、どんでん返しも少ないし、「仕掛け」が無いようでイマイチ。
5点(2004-04-28 20:49:51)
000.00%
100.00%
2113.07%
3164.47%
4205.59%
53910.89%
68122.63%
77420.67%
87821.79%
9308.38%
1092.51%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS