Menu
 > レビュワー
 > maemae さんの口コミ一覧。15ページ目
maemaeさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 400
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介 最近映画あまり見ていません。なんというか、今まで猛スピードで見すぎていた気がします、、、ちょっと小休止、、、
[2007:3:20]





表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
投稿日付順1234567891011121314151617181920
変更日付順1234567891011121314151617181920
>> カレンダー表示
>> 通常表示
281.  JAWS/ジョーズ
「激突」に続けて、これもアイデアがすばらしい!やっぱりあの”ドンデンドンデン”の音楽はディープインパクトですよ!
[地上波(吹替)] 8点(2005-11-06 03:17:41)
282.  激突!<TVM>
とにかくアイデアがすばらしい!その一言につきますねーこの映画は!
[地上波(字幕)] 9点(2005-11-06 03:14:36)
283.  ヒトラー 最期の12日間 《ネタバレ》 
「知らなかったでは済まされない」トラウドゥル・ユンゲ氏のインタビューに心を動かされました。敗戦国としての自国の悲惨な有様を示すだけでなく、このような戒めの意味を込めたメッセージをのせた映画は初めてです。 これほどの戦争映画にはめったにめぐり合えないでしょう。
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-06 03:12:44)
284.  ソウ
2を見た後なのでレビュー変更。 やっぱりこの作品はよく出来ていると思います。VSジグソーとの知略戦はスリル満点だし、周到に張り巡らされたヒント、トリック、なんとも見事ですよ!
[映画館(字幕)] 10点(2005-11-06 03:04:05)
285.  コラテラル 《ネタバレ》 
R&Bにのせてタクシーを運転するオープニングはかっこいいの一言!ロスの夜景もとっても素敵!(行ったことないけど、、、) それなのになんであんなにしょぼいエンディングやねん!
[映画館(字幕)] 6点(2005-11-05 23:53:51)
286.  インサイダー
「ヒート」と同じような感想ですがとにかく途中からだらだらしすぎだと思いました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-05 23:50:27)
287.  ヒート 《ネタバレ》 
二人の男を丁寧に描いていって途中二人が対面するところなんかは本当にかっこいいし、白昼銃撃戦の迫力もものすごい。でも終盤がとにかくだらだらだら、、、減点ポイントはここかな。
[DVD(字幕)] 7点(2005-11-05 23:49:24)
288.  光る眼
わー、光った光った。
[地上波(吹替)] 1点(2005-11-04 23:26:56)
289.  80日間世界一周
超豪華キャストもなんだかいまいち、、、ただ気球から見下ろした景色とヴィクター・ヤングのテーマ曲、そしてラストのアニメーションこれだけでもかなり楽しめました。ちょっとひいき入ってます。
[DVD(字幕)] 8点(2005-11-04 23:02:25)
290.  現金に体を張れ
そんなにたいした内容でないことは明白、それでもテンポのよさ、展開の工夫、型にはまらないラストなどで駄作になっていないところがすごい。スタンリー・キューブリックという男、出来る!
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-03 23:51:28)
291.  マスター・アンド・コマンダー
おもしろくない!それだけです。
[映画館(字幕)] 4点(2005-11-03 10:29:02)
292.  刑事ジョン・ブック/目撃者
普通にサスペンスかと思ったら全然違った、、、結局アーミッシュとの恋の話ってかんじかなー、、、でも最後はまた感動にもっていこうとして、、、なんかメリハリのない感じがしました。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-03 10:28:23)
293.  トゥルーマン・ショー
設定のおもしろさは十分なんだけどねー、、、最後は無理に感動させようとしてませんか?
[ビデオ(字幕)] 6点(2005-11-03 10:24:58)
294.  ユージュアル・サスペクツ
さすがにバレバレでした(笑)。でもケビン・スペイシーの演技はなかなか。
[ビデオ(字幕)] 4点(2005-11-03 10:23:24)
295.  ウエスト・サイド物語(1961)
まだ映画に対してまったく知識のない頃、オープニングを見て”何でみんなしゃべらないの?無口で踊ってるよ、こいつらあぶないよ”なんてことを思った記憶があります。 ミュージカル映画というものを知ってからはもちろん見方がかわりましたよ! レナード・バーンスタインの音楽はすばらしいです、本当に!
[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-03 10:22:11)
296.  ペーパー・ムーン
心温まるロードムービー、ラストシーンの趣深さはモノクロならではでしょう。
[ビデオ(字幕)] 10点(2005-11-03 10:16:57)
297.  卒業(1967)
最初は優等生かと思ったが、ストーカー?ダメ人間?キャサリン・ロスかわゆい。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-02 11:23:05)
298.  カサブランカ
リックのいい男っぷりに乾杯!
[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-02 11:16:32)
299.  ギター弾きの恋
最初見たときはエメットの自己中っぷりに腹が立ったものですが、見終わった後にじわじわ来るものがありました。”あぁ、こんな映画もあるんだ”と新たな発見をさせてくれた作品です。
[ビデオ(字幕)] 8点(2005-11-01 10:12:43)(良:1票)
300.  幸福の黄色いハンカチ
これ異常ない程にベタなメロドラマ、この一言に尽きる!
[ビデオ(吹替)] 7点(2005-11-01 10:03:09)
0112.75%
1164.00%
271.75%
3184.50%
4246.00%
55914.75%
64310.75%
77218.00%
87218.00%
94210.50%
10369.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS