Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。18ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
341.  ナンバー23
ウザいくらいに23にこだわる主人公に、うんざりしながら鑑賞。こんなの完全にこじつけで、どーだっていいじゃん。あっ、今、食べてる蟹缶の賞味期限…1月22日だ。足して23…。怖っ(笑)まぁ点数は3-2=1点で…。
[DVD(吹替)] 1点(2008-09-10 00:31:17)
342.  ターミナル 《ネタバレ》 
流石に清掃員のオッチャンの飛行機止めにはヤりすぎ感は否めなかった。あのシーンまではまだ現実味があった気がするが…。後、キャサリン・ゼタ=ジョーンズがすごくムカつきました。
[地上波(吹替)] 7点(2008-09-08 05:20:28)
343.  バッテリー
最初のチームメイト達の登場シーンで、一瞬、バカ映画かと思ったが、なかなか真面目な映画で面白かった。主人公の異常なまでの反骨心にドキドキでした。
[地上波(邦画)] 8点(2008-08-12 03:17:21)(良:1票)
344.  ハイド・アンド・シーク/暗闇のかくれんぼ
ダコタ・ファニングの名演技はいつ見ても良いです。気味の悪い感じが素晴らしい。
[地上波(吹替)] 6点(2008-08-10 22:09:04)
345.  千里眼 《ネタバレ》 
突然、カンフー映画になったんでビックリしました。リンチェイ並の空中四段蹴りは鳥肌もの。相手にやられて空中を何回転するってのも、お約束でステキです。成功すると分かってても、ミサイルの暗証番号のシーンはドキドキしちゃいました。ツッコミ所は多いけど、妙にツボにはまって楽しめました。
[地上波(邦画)] 8点(2008-07-16 05:04:49)
346.  ONE PIECE めざせ!海賊野球王
観ても何の意味も無い短編。次の日には観た事すら忘れそうです。何の為にこれは作られたんだろ??
[DVD(邦画)] 2点(2008-07-16 01:11:58)
347.  28週後...
次回作は日本を舞台にして欲しいですね。多分、コケると思いますけど…。あっ、あのヘリのプロペラの使い方は実にお見事。ランボーに教えてあげたいです。
[DVD(吹替)] 8点(2008-07-12 06:46:38)
348.  魁!!男塾(2007)
原作そっくりな役者もおり、見てるだけで笑える。だが、無駄なエピソードや迫力に欠けるアクションは気分が萎える。いらんエピソードを省いて、大三…いや大四凶殺をきっちり描いてほしかった。一部の似てる役者陣に6点献上致します。
[DVD(邦画)] 6点(2008-07-11 20:49:40)
349.  ヒッチャー(2007)
オリジナル版を観てないんで、けっこう楽しめました。女の方が「撃つわよ!撃つわよ!」って言う割に、まるで撃たないんで焦れったい気持ちになりました。
[DVD(吹替)] 7点(2008-06-15 06:04:22)
350.  ソウ4
あぁあ、絶対つまらんと分かっていながら、レンタルしてしまった。ジグソウの回りくどいやり方は相変わらずで、見ててイライラします。早くシリーズがゲームオーバーしてほしいです。
[DVD(吹替)] 2点(2008-06-15 04:07:04)
351.  ババァゾーン
はぁ~つまんねぇ。同じシーンの繰り返しや、馬鹿すぎる脚本は非常にストレスが溜まります。唯一、役者の表情は笑えたので1点献上。作品自体はカスですね、マジで。
[DVD(邦画)] 1点(2008-06-14 00:17:45)
352.  D-TOX
部分部分で観ると、不覚にも引き込まれちゃう箇所がいくつかあった。何気に死体がグロかったりして良い。犯人の行動に意味不明な部分が多く、ちょっとイラついた。
[地上波(吹替)] 4点(2008-05-27 22:06:20)
353.  ゾディアック(2007)
長かった。実際の時間以上に長く感じた。三年ぐらいたったらもう一度観たい。
[DVD(吹替)] 6点(2008-05-27 00:16:03)
354.  バベル
日本のエピソードはいらないでしょ?まぁ時間の長さの割に退屈せずに観れましたので6点献上。
[DVD(吹替)] 6点(2008-05-22 12:24:48)
355.  ゴースト・ハウス(2007) 《ネタバレ》 
壁のシミから幽霊が浮かび上がるシーンで、幽霊の表情があまりにも面白い。大爆笑してしまった。カラスに襲われて過去の記憶?が蘇るって、ちょっと強引すぎかな。
[DVD(吹替)] 4点(2008-05-21 00:08:05)
356.  ダイ・ハード4.0
期待を裏切らない、不死身なミラクルアクション映画でした。ジョン・マクレーンの頭のハゲ散らかし方にちょいショックを受けました。
[DVD(吹替)] 7点(2008-05-11 19:00:21)
357.  大帝の剣
全編に渡るヘボいアクションは、大雑把なのか狙いなのかよく分かりません。何だか無駄に金かかってるなぁってのが印象に残った。阿部寛の好演に+1点。
[DVD(邦画)] 5点(2008-05-09 10:27:59)
358.  タッチ(2005)
何がビックリしたかって、そりゃ~携帯で写メ撮ってたトコと薄型テレビが出てきたトコです。
[地上波(邦画)] 4点(2008-04-30 12:53:01)
359.  ステルス 《ネタバレ》 
最後はエディと仲良く?しちゃってガッカリしました。物語の展開が、まさにアメリカ様々って感じで不満があったが、ドッグファイトは迫力あって良い感じ。
[地上波(吹替)] 5点(2008-04-21 04:18:02)
360.  ヅラ刑事
大して期待もせずに観たので、意外に楽しめた。今となっては見かけない芸人や芸能人も多数出演してて、妙に懐かしい気分がした。この監督の作った作品の中で一番面白かった。
[地上波(邦画)] 5点(2008-04-20 04:32:05)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS