Menu
 > レビュワー
 > ロカホリ さんの口コミ一覧。19ページ目
ロカホリさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1504
性別
自己紹介 先日(2023/6/10)PCが逝ってしまいました。
長年のデータが全てパーです。登録前のレビュー数十本も全部消えました。
バックアップは大事ですねえ。

皆さんも気を付けてください。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324
>> カレンダー表示
>> 通常表示
361.  ピーター・パン(2003) 《ネタバレ》 
主役から脇役に到るまでキャスティングがバッチリ合っていて、ストレス無く非常に楽しめました(タイガー・リリーが忍者ハットリくんに見えてしまいましたが)。「キス」のやり取りは、めっちゃキュートだったなぁ。パンとウェンディは当然として、パンとフック、フックとウェンディ、フックとスミーの関係も良い雰囲気を出していましたね。ビジュアルも良いし笑いどころも多数あり、久しぶりに大人から子供まで楽しめる良質なファンタジー映画を見た気がします。宣伝コピーの「僕を残して、キミは大人になる」はイヤだけど。
8点(2004-04-22 21:29:54)
362.  テキサス・チェーンソー 《ネタバレ》 
製作にマイケル・ベイがいるせいか、映像的に質が高く感じた(ホラー映画としては)。あの家も映画用に作ったのかと思ったら、現存する建物だそうで、あの嫌な雰囲気を労せず手に入れ運が良いというかなんというか。レザーフェイスがちょっと弱いかなぁと思いましたが、愛すべき(?)ずっこけ具合も描かれており概ね満足です。でも腕落とされて次どうすんだろう? 余談ですが、指定席制のシネコンの劇場で4人しかいなかったんですが、開始数分前に私の後ろの席に小学生くらいの子供二人を連れたお母さんが着席。隣のスクリーンで「クイール」をやってたんで、気になって声をかけたところ案の定間違い。どんな反応を示すか見たかったんですが、「トラウマになったら…」と、良心の呵責に耐えられませんでしたね。
6点(2004-03-29 18:51:02)(笑:1票)
363.  ドッグヴィル 《ネタバレ》 
変わったコトしますねこの監督(ダンサー…は、救いが無いと聞いてしまったので未見)。舞台劇のような作品でした。正直、序盤は画的(これは最後まで)にも話的にも起伏が無くてキツかったんですが、警察が来て村人たちに疑心が生まれてからはまずまず。イレギュラー(ウィルス)に対応できない、閉鎖された村の人々(旧型PC)という印象。唯一の味方かと思えたが、単なる能書きタレのへたれだったトム。抑圧されていたワケではないが、本能に赴くままに抗う事をしないグレースを弄ぶ男たち。奴隷、家畜並の扱いをする女子供たち。ありがちだけど、嫌悪感が湧く。最後は弱者と強者が入れ替わり、多少スッキリするけど疑問も残る。でももう観るコトは無いな。 
5点(2004-03-23 19:34:42)
364.  呪怨2 (2003)
どのようにして殺すか?とジェイソンやフレディのようになってしまってるような気がしますが、時間軸や、各話へのリンクは面白かった。でも焼き直しかな。
6点(2004-03-17 23:27:06)
365.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還
名場面、名台詞のオンパレード。セオデン王の演説は燃え滾り、サムの献身さにジ~ンとし、いい関係を築いたレゴラスとギムリの会話にはニヤリ。映画が完結したので、未読の原作本を読んでみようかと思います。カットされたシーンを追加したDVDが楽しみです。
10点(2004-02-27 02:42:54)
366.  ジェヴォーダンの獣
マニのカンフーアクションが良いですね。大場健二にしか見えないんですが。話的にも楽しめました。映像も綺麗。
8点(2004-01-24 17:50:32)
367.  ミスティック・リバー 《ネタバレ》 
重くて深い映画ですね。1回くらいじゃ全て理解出来ん。でも、重すぎてあんまり見たいとは・・・。結局、人生一歩間違えれば、何が起こるか?被害者になるか?加害者になるか?わからんってトコなんですかね。人生は怖いぞと。作品がハッピーで終わらないのは別に構わないんですが、デイブが少年を逃がすシーンで自分の過去と重ね「逃げろデイブ!」と叫ぶシーンは、遣る瀬無かったなぁ。十字架を背負って生きるジミーも憐れといえば憐れ。嫁さん2人も対照的だったな。
7点(2004-01-23 00:13:57)
368.  古畑任三郎スペシャル すべて閣下の仕業 <TVM>
期待したんですがダメでしたね。今泉と西門寺が出ないのはさらにイタイ。花田は別にいらん。最後、古畑はあーなると解っていた上で一人にしたんでしょうが、そうゆうコトはしないのが古畑だと思うんですが。今作放映後の深夜に今泉のドラマやってましたね。
3点(2004-01-11 16:40:36)
369.  ルパン三世 1$マネーウォーズ<TVM> 《ネタバレ》 
タイトルの1$がいろいろと伏線になってますが、オークションで1$で競り負けたってのはチョット。ヤフオクじゃないんだから…。
5点(2004-01-11 16:18:39)
370.  ブラックジャックスペシャル ~命をめぐる4つの奇跡~<TVM>
OVA版の方が数段上ですね。
5点(2004-01-11 00:07:01)
371.  パルムの樹
パルムの性格がかなり身勝手、尚且つアレ系入っていて感情移入できなかった。世界観やデザインがしっかりしていただけに、勿体無い。
3点(2004-01-10 23:39:28)
372.  呪怨<OV>(2000)
時間軸を変えてあるので、各話へのリンクが気になった。もっとエグイかと思ったが、それ程でもない。
6点(2003-12-12 17:19:06)
373.  Jam Films
この手のショートカットで各話監督がいるという試みは、日本じゃ少ないからどんどんやって欲しいな。若手か名の売れた監督たちでね。面白い、面白くないは置いておいて、ジャンルもお任せで。 なかなか面白い話が多くてよかった。
7点(2003-11-12 19:21:12)
374.  ルパン三世 生きていた魔術師<OVA>
もう過去のネタから持って来る、安易な手法はやめて欲しい。しかも「予算いくらだ?」と思ってしまう程のクオリティ。落ちるトコまで落ちたかな。
1点(2003-11-12 01:25:37)
375.  弟切草 《ネタバレ》 
何から何まで安っぽさが漂う。ゲームの足元にも及ばない。目を刺して血が出たのに、普通に目を開けて瞳を見せるのは何故?あ!ゲームだからか…。一番持ってきちゃダメだろ的なエピソード持ってきたなぁ。
2点(2003-11-12 01:21:45)
376.  ALIVE アライヴ
北村はまるまる監督やるのではなく「アクション部門監督」になればいいのかも。2は既に監督の頭の中にあるとか。
5点(2003-11-11 19:46:18)
377.  ブルークラッシュ
綺麗な海とノリのいい音楽。笑えるシーンもあり楽しめた。女のど根性も見られます。
6点(2003-11-11 19:44:51)
378.  ハンテッド(2003)
トミー・リー・ジョーンズは、もう激しい動きのある作品は控えた方がいいかと。粗が目立つ。
4点(2003-11-10 02:24:56)
379.  ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト<TVM>
これがルパンファミリーの出会いとは思いたくない出来。つうか設定変えるなっての。
3点(2003-11-10 02:11:55)
380.  ルパン三世 アルカトラズ・コネクション<TVM>
ケネディー暗殺の真相やら、アルカトラズやら面白そうなネタを使ってるんですがね。
4点(2003-11-10 02:09:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS