Menu
 > レビュワー
 > SUM さんの口コミ一覧。2ページ目
SUMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 88
性別
ホームページ http://cinemakorea.org/rkcf/
自己紹介 真!韓国映画祭 まずは見てくださいな。 http://cinemakorea.org/rkcf/
最近ブラウザはFirefoxやOperaです。IEを捨てると気分が楽になります。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  オー!マイDJ
イ・ウンジュの演技がすばらしい。ストレートなラブストーリー。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 20:57:38)
22.  ピアノを弾く大統領
チェ・ジウのコスプレだけで10点あげてもいいと思うのをこらえてこの点数。ラブコメはこれでいいんです。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:56:46)
23.  トンマッコルへようこそ 《ネタバレ》 
ラストの破局を反戦と取っていいのか難しいが、朝鮮半島の、現在も緊迫したそのシチュエーション故に夢見てしまうユートピアとはこういうものなのか。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:55:29)
24.  王の男
緊迫の宮廷劇。イ・ジュンギの色っぽさも特筆に値するが、男達と女達の執念、恐るべし。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 20:54:05)
25.  私の頭の中の消しゴム
ソン・イェジンがおいしすぎる。直球勝負のメロドラマ。普通、泣くでしょう。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:51:50)
26.  菊花の香り ~世界でいちばん愛されたひと~
普通に泣けるラブストーリー。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 20:45:28)
27.  人生の逆転
イム・チャンジョンとハ・ジウォンの対比が見事。コメディのつぼを押さえている。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:44:50)
28.  奇跡の夏
子供の病気ものお涙ちょうだい。わかってるんだけど、泣ける。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 20:43:15)
29.  春が来れば
さすがホ・ジノ組。ちょっとあざといが、大人の切なさを見事に描いている。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:42:32)
30.  マラソン(2005)
母親のエゴがちょっと痛いけど、普通に感動の一作。
[映画館(字幕)] 7点(2007-01-22 20:41:14)
31.  オールド・ボーイ(2003)
ある意味完全な映画。所詮劇画と言ってしまえばそれまでだが。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:39:58)
32.  復讐者に憐れみを
ブラック。暗すぎる。なのに、リズムは一流。そこまでやるか。気迫にあっぱれ。
[映画館(字幕)] 9点(2007-01-22 20:37:29)
33.  親切なクムジャさん
濃密な映像。独特のリズム。笑いとスリルのバランスは上々。これだけ緻密な映画もそうはない。
[映画館(字幕)] 9点(2007-01-22 20:36:05)
34.  大統領の理髪師
庶民の悲哀を描いた佳作。
[映画館(字幕)] 8点(2007-01-22 20:34:10)
35.  デイジー
韓国映画とはまた香りの異なるスタイリッシュな演出に彩られてクァク・チェヨンの物語が輝いている。
[映画館(字幕)] 6点(2006-09-03 17:15:27)
36.  グエムル/漢江の怪物
怪獣より米軍の方が怖くなってからが怖さ百倍。一般市民が怪獣と戦って普通に勝つのにこんなに感情移入できてしまうのにブラボー。
[映画館(字幕)] 9点(2006-09-03 17:11:39)
37.  僕の、世界の中心は、君だ。
日本の映画版の現代のシーンについていけなかった自分としては、余計なもののない直球ラブストーリーを安心して見ていられた。
[映画館(字幕)] 6点(2006-09-03 17:08:10)
38.  連理の枝(2006)
韓国ドラマのチェ・ジウを期待していって、そのまんまの映画。
[映画館(字幕)] 7点(2006-09-03 17:05:49)
39.  サマリア
道を外れた少女の姿がイタイのだが、それが感動。
[映画館(字幕)] 9点(2006-06-23 09:45:09)
40.  うつせみ
ちょっと嘘っぽいけどやっぱりリアルという微妙な怖さ。
[映画館(字幕)] 9点(2006-06-23 09:44:00)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS