Menu
 > レビュワー
 > 自由人 さんの口コミ一覧。2ページ目
自由人さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 79
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  マジェスティック(2001)
個人的にとても面白いと思いました。 後味の良さもいいと思います!
9点(2004-01-18 11:43:03)
22.  魔女の宅急便(1989)
いい映画だなぁ~
8点(2004-02-28 11:42:27)
23.  羊たちの沈黙
ホラーはあまり観ないんだけど、これはサスペンス寄りの作品で面白かった。確かに衝撃作と言っていいね。この時点で続編も考えてたのかな?もし考えていたのなら、よくラストをうまくまとめたと思うし、考えていなかったのなら、うまくその後が知りたくなる衝動を駆り立てられていて、どちらにしてもすごい。
8点(2004-02-28 11:30:21)
24.  インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説
キー・ホイクワンがいい味出してたね!
8点(2004-02-26 17:27:42)
25.  エリン・ブロコビッチ
良かった!これ実話だったんだねぇ。世の中にはすごい人間もいるもんだ。エリンかっこいいよ。
8点(2004-02-21 22:15:35)
26.  ステラ
久々に見たけど、やっぱりいいなぁ。ベットミドラー最高!人間あんなに強く生きられないよなぁ。
8点(2004-02-10 15:03:59)
27.  機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ガンダムシリーズには、やっぱりアムロとシャアが必要だよね。彼らが出てくるだけで完全に面白いと思い込んでしまう。でも、実際この作品おもしろいし、好きだなぁ。
8点(2004-02-08 17:38:37)
28.  レインマン
自閉症の知識なんかないので何の先入観もなく楽しませてもらいました。もしかしたら実際とは違って描かれているのかもしれませんが、ダスティンホフマンの健気さに金欲目的のトムクルーズが次第に本当の兄弟愛に気付かされていくという流れがなかなかいいシナリオだと思いました。やさしい心になれるいい映画と思います。
8点(2004-02-07 01:21:37)
29.  ナビィの恋
沖縄のほのぼのとした雰囲気と西田尚美がとても良かった。
8点(2004-01-31 02:35:34)
30.  ア・フュー・グッドメン
良い作品だと思います。日本語字幕がいまいちでわかりづらかったような気がしますが、キャスティングとストーリーは見ごたえありますし(それに頼ってる部分もあるが)最後にジャックニコルソンを攻め立てるシーンは愉快でした。将校殿に敬礼!
8点(2004-01-30 04:30:21)
31.  十二人の怒れる男(1957)
よく出来た作品だと思います。シナリオも確かに面白いし、終始場所が変わらないのに退屈しない。ただ、裁判の映像が無いため、どのような証言をしていたか自分で考えることが出来ず、自分も陪審員の立場で参加できなかったのが残念。個人的には、自分も陪審員になって考えたかったので、その部分があれば満点です。 ついでに言うと、リメイク版はなんで作ったのかわからないくらい観る価値無しでしたね。無駄に長くなってるだけ。
8点(2004-01-29 06:33:55)
32.  デッドマン・ウォーキング
なんだかとてもメッセージ性の強い作品のように思う。 スーザンサランドンの演技がすごいです。 グリーンマイル同様に何度も繰り返し見れるような作品ではないですね。
8点(2004-01-23 13:34:24)
33.  アメリカン・ビューティー
なんとなく後味良かった。 面白いと思った。
8点(2004-01-21 14:18:12)
34.  猿の惑星
おもろいよ。
8点(2004-01-21 14:09:28)
35.  オールド・ルーキー
よかった!本当にさわやか!
8点(2004-01-21 13:59:25)
36.  戦場のピアニスト
とても感動できる作品ですが、ちょっとグロかったです。 とてもさわやかとは言えず悔しさが残る作品だと思います。 演技はすごいですね!
8点(2004-01-21 13:14:51)
37.  裸足の1500マイル
全然期待していなかったためか良い作品と思った。全体的に独特な雰囲気で引き込まれたし、カメラのアングル、ワークがよかった。 「裸足」の意味、難しいね。脱走の際、靴跡を消すためにした行為を指してのことかな?精神的な意味かな?奥が深いね。 ん~、なかなか良い邦題だ。
8点(2004-01-18 11:46:20)
38.  シザーハンズ
切ないよねぇ。
7点(2004-02-28 11:44:25)
39.  インディ・ジョーンズ/最後の聖戦
1作目で売れたからキャストに力入れたのかな?1作目とはまったく別の作品になってるのが残念。
7点(2004-02-26 17:30:01)
40.  タイムライン
SF冒険ものとしては普通に面白かったかな。うまくまとめてるのはさすがリチャード・ドナーって感じ。突っ込みたい所は多々あったね。
7点(2004-02-24 13:49:09)
033.80%
111.27%
200.00%
356.33%
4911.39%
5810.13%
656.33%
71113.92%
81620.25%
9911.39%
101215.19%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS