Menu
 > レビュワー
 > 幕ノ内 さんの口コミ一覧。2ページ目
幕ノ内さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 224
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  ロード・オブ・ザ・リング
さすがに大ヒットしただけあって、おもしろい のですが、2回や3回も見たくはならなかった。
7点(2004-03-31 11:09:31)
22.  タイムマシン(2002)
何度やっても、未来は変わらないという運命。 最初はおもしろかったです。中盤あたりから、 疲れてしましました。
7点(2004-03-30 19:03:15)
23.  それでもボクはやってない
ちょっとダルいかな。でも、このダルさが 見ている観客と、映画の中で実際にノロノロと 動いている日本の裁判の現状を照らし合わせているのだと思うと、 まぁ、これはこれで良いのだと思う。 雰囲気も邦画っぽくて良いし、日本の裁判について 何も知識が無かった自分にとっては勉強になったと思う。 だけど、このゆったりとしたペースで 2時間越えはキツイかな。
[地上波(吹替)] 6点(2008-03-13 15:40:23)
24.  エンド・オブ・ザ・ワールド<TVM>(2000)
長かった。と、まずは一言。最初からすでに、ほとんど手遅れという状況が良い。それに、最後が全体的にダークな感じで終わるかなぁっと思ったけど、一番最後にいちよう救いのシーンがあってよかった。
6点(2005-03-28 22:10:07)
25.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
ラストがうまいと思った。けど、あとは前作と同じだと・・。
6点(2005-03-13 16:35:37)
26.  ロッカーズ ROCKERS(2003)
期待していなかった分、楽しめました。ラストが?だった。
6点(2005-03-04 19:22:42)
27.  TRICK トリック 劇場版
こういうマジックが出てくる映画は、タネがわかってしまうと2度や3度見るきが無くなってしまうのが難点です。
6点(2004-10-25 21:55:09)
28.  リリイ・シュシュのすべて
よくわからなかったのですが、様々な人間が豹変していき、その中で心のすれ違いや、 見えない人間の安心と、そして最後の絶望感。それをすべてリリィ・シュシュにあてつけて いるのが主人公だと思う。そして、リリィ・シュシュを見た主人公は、リリィ・シュシュと ともに破滅の道を歩んでいくのだと思う。
6点(2004-08-22 13:06:32)
29.  クン・パオ!燃えよ鉄拳
まぁ、ふつうに楽しめたのでよかったと思います。それにしても最後の「舌」の行動がよくわからなかった・・。
6点(2004-08-15 12:16:39)
30.  トレマーズ4
設定も最初の地中バージョンに戻ったから良かった。 
6点(2004-08-07 20:43:15)
31.  ∀ガンダム II 月光蝶
この物語は様々なガンダムのストーリーの何百年も後の作品と なっています。舞台は宇宙に変わり、いよいよ黒幕の敵が出てきます。 そして、あの人が裏切ってしまうのですよ・・。
6点(2004-07-31 19:34:02)
32.  ∀ガンダム I 地球光
映像はかなり綺麗です。他のガンダムの作品と違い、∀ガンダムは デザインも異なります。しかし、そこを補っているのがサブMSです。 まず、ガンダムはこの作品に2機しか出てこない。そこが良いところなんです。 わざとかっこいいと思えるMSを無くし、∀ガンダムをかっこよく見せるという ことです。自分も見ているうちに∀ガンダムがかっこよく思えてきました。 普段、他のガンダムばかり見ている方は一度この作品を見てみれば、こういう ガンダムもあるのだと納得できると思います。
6点(2004-07-31 19:29:43)
33.  オー・ブラザー!
3人のボケっぷりが良かったのもあったけど、やっぱり歌が 一番よかった。
6点(2004-07-23 19:04:09)
34.  ハリー・ポッターと秘密の部屋
ラストが前よりもかなり落ちた。
6点(2004-03-31 21:27:24)
35.  スパイダーマン(2002)
っつうより、なぜ蜘蛛男にならないんだ? ずっと、疑問の思っていたんですけど、 「ザ・フライ」では、遺伝子にハエが混ざって、 ハエ男へと変身して、あげくのはてに、ほぼ ハエそのものになってしました。けど、 スパイダーマンは、遺伝子に蜘蛛が混ざっても、 いいところだけしか変化は起きない。なんか、 ちょっと不公平のような気が・・・。 それじゃあ、ハエ男はいったい・・。
6点(2004-03-31 21:12:28)(笑:2票)
36.  ターミネーター3
続編があるような終わり方だったので なぜか安心。しかし、シュワちゃんがかなり 弱く見えた。
6点(2004-03-31 19:24:07)
37.  ピンポン
なぜか、人間関係がよかった。 やっぱり「ペコ」が一番だった。
6点(2004-03-30 22:11:01)
38.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
最初の「雪山」が恐かったので、気に 入りました。
6点(2004-03-30 22:07:53)
39.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
最初は、そんなに興味もなかったのですが、 見てみるとけっこうおもしろかったです。 DVDでメイキング集があってよかった。
6点(2004-03-30 21:18:54)
40.  キャッツ&ドッグス
なにか、一方的に猫が悪いように・・・。 でもおもしろかった。
6点(2004-03-30 19:44:55)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS