Menu
 > レビュワー
 > しっぽり さんの口コミ一覧。2ページ目
しっぽりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  忍たま乱太郎(2011)
私にとって乱太郎は子供の頃の大好きな作品の一つでしたがこれはいただけなかった。テンポが悪いのとキャラが多過ぎるせいで話がわかりずらかった。子ども向けとも大人向けともとれない中途半端な印象でした。
[地上波(邦画)] 4点(2013-07-14 18:51:33)
22.  シュガー・ラッシュ 《ネタバレ》 
とてもおもしろかったですが、ゲームキャラに自我がある設定はトイストーリーのオモチャから置き換わっただけなのでそれほど斬新さはなかったです。
[映画館(吹替)] 6点(2013-05-15 14:44:53)
23.  リンカーン 《ネタバレ》 
リンカーンが結局どういう人物だったのか今ひとつ感じとれなかった。奴隷解放宣言後の法案を通すための政治工作の話が主体で話の展開が地味でした。
[映画館(字幕)] 5点(2013-05-15 14:37:43)
24.  藁の楯
ちょっと現実味のないところもあったが話に勢いがあるため最後まで気にせず観れた。それにしても藤原竜也はこういうクズの役がなぜかハマりますね。
[映画館(邦画)] 6点(2013-05-13 20:50:34)
25.  ヒミズ 《ネタバレ》 
園子温監督作ということで相変わらず緊張感のある作品です。震災後の設定というのは原作と違いますね。ラスト住田は救われたのかわからないところが深く印象に残る作品でした。
[DVD(邦画)] 7点(2013-03-15 17:06:46)
26.  ホビット/思いがけない冒険 《ネタバレ》 
映像美はさすがといったところで、話もそれなりにおもしろいです。いいところで終わってしまうので次回作も観たいと思いました。ただ前3部作を超える出来かというと話のスケール感的に微妙なところです。
[映画館(字幕)] 6点(2013-03-15 16:58:29)
27.  レ・ミゼラブル(2012) 《ネタバレ》 
全編に渡ってセリフを全て歌にのせてるのには驚いた。話もわかりやすく、なにより歌の素晴らしさに感動させられっぱなしでした。
[映画館(字幕)] 8点(2013-03-15 16:49:12)(良:1票)
28.  塔の上のラプンツェル
CGであそこまでラプンツェルの髪の美しさを表現できることに感動した。話としてはベターだが決して外さない出来でディズニーらしくてよい。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2013-01-14 16:16:20)(良:1票)
29.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
痛快アクションで娯楽映画として十分楽しめました。続編がありそうな終わり方でしたね。
[地上波(吹替)] 6点(2012-12-02 00:22:03)
30.  プロメテウス 《ネタバレ》 
予告編に騙された一人です。「2001年宇宙の旅」や「コンタクト」みたいな哲学的な映画かと思ってましたが蓋を開けたら完全に「エイリアン」でビックリしました。ただ映像が素晴らしかったのでそれなりに楽しめました。
[映画館(字幕)] 6点(2012-12-01 21:23:52)(良:1票)
31.  鍵泥棒のメソッド
今までのようにラストのどんでん返しがすごい映画ではなかったが、普通によい映画だった。香川照之の演技の幅の広さには驚かされた!!
[映画館(邦画)] 7点(2012-11-25 19:46:53)
32.  踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
工場にバスを突っ込ますシーンは思わず苦笑いでしたが、15年間続いた貫禄を作品から感じることができました。
[映画館(邦画)] 6点(2012-11-25 18:26:58)
33.  踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
やはりテレビシリーズの延長上の惰性としか思えないデキで、新キャラもたくさんいるが魅力的ではないです。
[地上波(邦画)] 5点(2012-10-07 16:59:40)
34.  メリダとおそろしの森
ピクサーということなのでやはりそれなりにおもしろかったんですが、話がどこかで聞いたような使い古された内容だったので、これといった目新しさもなく惜しい作品でした。
[映画館(吹替)] 6点(2012-08-20 00:01:10)
35.  冷たい熱帯魚
でんでんの演技?というか生命力がみなぎってた。映画の力を感じた。
[DVD(邦画)] 7点(2012-06-30 19:59:23)
36.  テルマエ・ロマエ
阿部寛って結婚できない男でもそうでしたけど、こういうコメディやらせるとサイコーに面白い。映画館で他に例がないほど爆笑たくさんとってましたよ。
[映画館(邦画)] 7点(2012-06-30 19:49:38)
37.  プリンセス トヨトミ
設定はすごくおもしろかったんですが、活かしきれてないなと思った。
[DVD(邦画)] 5点(2012-06-30 19:44:11)
38.  J・エドガー 《ネタバレ》 
アメリカの史実がよくわかってないと内容を理解するのが難しいかもしれない。全体的に淡々とみせられてる印象で観ているこっちもフーバー長官の内面をいまいち感じ取ることができなかったです。
[映画館(字幕)] 4点(2012-02-04 14:24:13)
39.  ロボジー 《ネタバレ》 
ミッキーカーチスのジジイっぷりが見事でした!序盤のカレの生活っぷりがもうなんとも観てて切なくなってしまって‥総じておもしろかったがラストの盛り上がりがもう少しほしかったかな‥
[映画館(邦画)] 6点(2012-01-22 18:29:40)
40.  借りぐらしのアリエッティ
前半は小人視点の世界観がとてもおもしろく興味深く観れたが、全体的に話にあまり抑揚のない展開なのと深みがないところが残念でした。
[DVD(邦画)] 5点(2012-01-22 18:24:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS