Menu
 > レビュワー
 > la_spagna さんの口コミ一覧。2ページ目
la_spagnaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 265
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  蜘蛛女のキス
主演二人の演技が見どころなのは分かりますが、私には退屈極まりない映画でありました。劇中映画に出てくる女優が(私にとっては)全然魅力がないのもマイナス要因。ブラジルではあれが美人なのかね?
[DVD(字幕)] 5点(2014-02-19 23:43:26)
22.  さびしんぼう
富田靖子の良さがわからない。
[DVD(邦画)] 5点(2013-09-23 14:16:20)
23.  パリ、テキサス 《ネタバレ》 
ここでの評価が高かったので観てみたのですが、みなさんと感動を分かち合えなくてすみません。でも、主人公は身勝手すぎるし(弟が迎えにきたのに完璧に無表情ってのはなんで?)、子供は子供であんなに世話になった弟夫婦に未練が全然ないし、、、理解できない。ライ・クーダのギターは良かったけどね。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-05-04 16:49:08)
24.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 《ネタバレ》 
1作目は、タイムパラドックスの妙と展開のノリに助けられ、学芸会的な演技も「ご愛嬌」として鑑賞できたが、同じノリで2作目を作られても困ってしまう。冒頭のスケボーシーンなど1作目のパロディを入れているが、かなり強引なパロディで興ざめ。「カリオストロの城」の予告編に「1作目を越えなければ続編の意味はない」という名セリフがありましたが、本作は1作目におんぶしているだけ。
[DVD(字幕)] 3点(2014-10-13 23:45:36)
25.  フライングハイ
真面目な顔でバカをやっていることは十分わかるが全然笑えない。比較するのもアレだが、「真面目な顔でバカをやっている」という点で共通している「不思議惑星キン・ザ・ザ」が100倍面白い。
[DVD(字幕)] 3点(2013-11-06 22:40:20)
26.  アリス(1988)
監督の自己満足映画。原作に負けないくらい不可思議な画だが、不可思議さの種類が違う。ただ気持ち悪いだけで、原作の雰囲気をだそうという気なんてまったくない。だったらこんなタイトルつけるなよ。
[DVD(字幕)] 3点(2013-09-23 00:55:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS