Menu
 > レビュワー
 > simple さんの口コミ一覧。21ページ目
simpleさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1502
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
212223242526
投稿日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
変更日付順1234567891011121314151617181920
212223242526
>> カレンダー表示
>> 通常表示
401.  planetarian〜星の人〜
こういったアニメはちょっと苦手かも...と思いながら観ていたが、終盤はそれでもちょっと感動的にはなる。 大袈裟な感じもするが、吹っ切れてていいのか。
[インターネット(邦画)] 5点(2018-09-22 09:55:33)
402.  シャッター アイランド
いい雰囲気なんだけど仕掛け部分が相当早くに分かってしまう。 演技も悪くない、でもこの手の映画はやはり驚きとともに観たい。
[インターネット(吹替)] 5点(2018-09-21 22:10:58)
403.  イヴの時間 劇場版
この手の作品として、こなれている。つまり、こういった展開が出来るぐらいになっていたのか、2010年でも。 ただし、続編があっても期待は出来ない。これ以上は難しいと思う。つまり短編的な映画。
[インターネット(邦画)] 5点(2018-09-17 20:46:40)
404.  宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
ヤマトシリーズを作ってもらえることは感謝、しかし途中で眠くなる。ヤマトだから観るという作品。だけど、どのファン層に向けて作っているのか分かりにくい。 地球に帰る空白期間を埋めるという発想は良かったけど。
[インターネット(邦画)] 5点(2018-09-15 18:07:31)
405.  映画 聲の形
面白いかというとそれ程でもない。でも奥底に流れる何か観せるものがあることも分からないでもない。 それにしても、主人公である石田の顔は個人的にどうしても好きなれない(あくまで個人的な問題)。そしてそれ以外の登場人物、特に女性が全て魅力的な外見というのがリアリティをかなり消している。 誰向けに作っている映画なのろうか。 (気がついたら、これがレビュー1000作目だった...)
[地上波(邦画)] 5点(2018-08-26 16:08:42)
406.  君の膵臓をたべたい(2017)
始まってすぐに「世界の中心で、愛をさけぶ」を思い出す映画。 結果的には、あちらの方が感動したな...というのは年齢的な問題だろうか。感動しそうになるものの多少まどろっこしい作品。
[地上波(邦画)] 5点(2018-08-20 21:09:55)
407.  ゲット・アウト
暇なので鑑賞。そこそこ面白いが、そこそこ。 もっとホラー感というか恐怖が続くのかと思ったけど、意外に単純。
[インターネット(字幕)] 5点(2018-08-12 16:50:38)
408.  アゲイン 28年目の甲子園
いわゆる、ベタな展開。 悪くは無いが感動はでには至らない、自分にとっては。エンディング曲が浜田省吾のあれだったか、それが印象的だ。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-08-04 17:46:56)
409.  劇場版「進撃の巨人」後編~自由の翼~
これを初見で観ればそこそこかもしれないが、テレビで観た後だと印象はあまり強くない。 それでも、まとめ方としてはこんなところだろう、という結果。
[地上波(邦画)] 5点(2018-07-12 22:22:19)
410.  機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 運命の前夜
4作目ともなると良くも悪くも「慣れ」てきた。このシリーズ全体が常に「前夜」感があるものの、一年戦争への期待(?)が高まる雰囲気は出ている。 それでも、やはり小品ではあることは否定できない。
[インターネット(邦画)] 5点(2018-06-10 13:35:03)
411.  岸辺の旅
死者と向き合うという設定の中で独特のものを出している。 物語に入っていけるかどうかは、主に見る側の状況にも委ねられるかもしれない。 もっとピアノや曲がクローズアップされてもいいな、と感じた。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-05-12 22:51:05)
412.  64/ロクヨン 後編
良く出来た物語だが、映画として前後編に分けるというのはどうだろう、ということ。 緻密さは感じるものの、全体的に地味な雰囲気が漂う。
[地上波(邦画)] 5点(2018-03-21 19:54:41)
413.  64/ロクヨン 前編
雰囲気あるし、まあ見応えもある方だけど、前編の中だけでの満足感は難しい。 もう少し完結性がある物語が入っていないと、これだけで映画館行くかというと...という感じ。
[地上波(邦画)] 5点(2018-03-21 17:10:11)
414.  ちはやふる 下の句
この作品だけでは映画として完結していない。なので評価しにくいのが本音。 松岡茉優の登場は良かったが、それ以外は引き伸ばし感がある。 競技かるたは面白いテーマなのに残念。
[地上波(邦画)] 5点(2018-03-17 21:36:32)
415.  機動戦士ガンダムUC/episode 4 重力の井戸の底で
ガンダム特有の主人公の悩み...だが、自分にとっては多少退屈。
[CS・衛星(邦画)] 5点(2018-01-06 20:41:17)
416.  湯を沸かすほどの熱い愛
複雑だ。感動的だが感動しきれない。 構成として納得いかない感じか。ちょっと寂しい映画。
[地上波(邦画)] 5点(2017-12-24 16:44:16)
417.  ジョン・ウィック
こういう設定はやはりカッコイイしワクワクする。でも、それまでの映画、ということ。
[地上波(吹替)] 5点(2017-12-02 19:17:51)
418.  ピクセル(2015)
馬鹿馬鹿しく、くだらなく、それでもちょっと斬新な映画。 多くの人にとって観る価値があるわけではない。まあでもいいでしょう、こういった作品があっても。
[地上波(吹替)] 5点(2017-09-18 17:49:08)
419.  心が叫びたがってるんだ。(2015)
物語は単純だが、女性向けとしてはいいのかもしれない。 もっと音楽を効果的に使ってもいいような気がするが、ごく普通の出来。
[地上波(邦画)] 5点(2017-07-30 19:51:26)
420.  インサイド・ヘッド 《ネタバレ》 
子供から大人へ向かって成長していく感情を分かりやすく表現していく、という試みが良く分かる。 単純な感情がより複雑なものへと変わっていく、ということ。そして、悲しみの感情が成長にとって重要であること。まあそれはそうかもしれない。 でも、最初の段階で展開の肝心な部分が読めてしまうので、単純な映画としての感想だけ残る。
[地上波(吹替)] 5点(2017-06-18 15:54:40)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS