Menu
 > レビュワー
 > アルメイダ さんの口コミ一覧。24ページ目
アルメイダさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 604
性別 女性
ホームページ http://www.geocities.jp/suminoe_kagaya/
自己紹介 2004年から映画専門サイトをたちあげました。
ジャンルはSFが主ですが、サスペンスも大好きです。
リバーランズスルーイットや、ショーシャンクの空に
のようなヒューマンものから、未知との遭遇やバックトゥ
ザフューチャーなどのアンブリンもの。
十二人の怒れる男やパルプフィクションなどの脚本もの・・
自分が良いと思った映画が合う映画で、見る人の数だけ
思いも変わると思います。その中で、共感できる人が
多ければ売れるのでしょうね。
たまに<これだけ映画を見てるんだから万人受けは・・>
と、マニアックな映画にも手をつけますが、
できの良い映画や単館ものなど多趣味なジャンルに疲れ、
子供時代に帰ってるみたいです・・
それらは映画館で見た映画本来の娯楽作だった・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  飛ぶ教室 《ネタバレ》 
ボーッと見てたらなにがなんやらわからないまま進んでいきました。 脚本は良い作品ですがちょっとノリについていけず・・ 終わったあとで気がつきました。 あ、ドイツ語いらないや・・ (と言いつつグッバイレーニンは良かったけれど) 日本語吹き替えで最初のほうだけまた見直すと良かったです。 生徒が主役なのか先生が主役なのか、 結局両方がリンクし合ってるんだけれど・・ 題からしてSFものか?と期待してしまった。 ジャンルはコメディらしいんですが、 ネタはシリアスでした(コメディによくあるパターン) でも先生の思いで探しのネタはとても良いお話でした。 
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-17 06:31:19)
462.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 《ネタバレ》 
監督変わってたんですね・・知らなかったです。  まあ作品のファンでもないのでショックでもなかったのですが、  変わってることに知らずに観ててなんか違和感。  この監督はホラーっぽい描写が入るのねとうなづきつつ・・  ん?グレムリンやヤングシャーロックやそりゃ感じるけれど・・違う。  だいぶ大人なファンタジーになっていた。  見る分には登場人物も成長しているしいつまでも絵本のような色も?だけれど、  なんか絵本のままのほうがこのシリーズにはよかったんではないかな??  原作に全然興味はないから読まないけれど、  絵本のようなファンタジーさがないですねこれは。  いや、監督のせいというわけだけでもないと思う。  内容は一番まともというかサスペンス仕立てだし、  大人でも満足できるような凝ったストーリー。  親子愛もお約束で入れてるし次作が観たくなるような役者割りをしている。  でも・・前2作の中だるみあり悪趣味映像ありでも、  魔法使いのお話という童話=逸話性がなくなって新鮮味がなくなった。  そういう風に考えれば前2作はもろ魔法使いの童話の再現でした。  ハリー・ポッターは童話ではなくなってSFファンタジーとなってしまった。  映画のできばえはこちらが数段上でもヤングシャーロックのほうが好きですね。  今回の作品は特に魔法使いのおとぎ話ではなく、  バックトゥザフューチャーごっこをする映像と音楽のできのいい続編といったら失礼か・・  映像はCGだなぁ・・とかなり思いました。SW3は気にならなかったのですが・・  音楽が唯一気に入りました。やはりジョン・ウィリアムス。  特にハリー・ポッターはワルツっぽい軽快に変わるところが、  ミュージカルチックでウィリアムスの音楽の中でもかわいい(一番好きなのはE.T.です)  ゲイリー・オールドマンが好きなので次も観るだろうと思います。  レイフ・ファインズも出るみたいだし、マギー・スミスも好きです。  大人はいいんですが子役がだんだん大きくなっていき心配ですね。  特に主役の子をあまり私は気に入ってないので・・  1作目のときはかわいかったんですが・・  かなり映像に力を入れてあるのがわかることと、  バックトゥザフューチャーや銀河鉄道のパロであろうとわかりやすい脚本に、  おまけして★5つが限度かなぁ・・  
[DVD(字幕)] 5点(2005-07-17 06:19:06)
463.  タイタンの戦い(1981) 《ネタバレ》 
ストーリーはほんとにゼウスの筋書き通りです。  妻と子供を夫が棺おけに入れて海に流すシーンから始まるのですが、  ゼウスの子供ペルセウスだったんで(あちこちに創っています)  ゼウスはその子供に幸せな未来を約束します。  男の子は大きくなり魔法の道具を手にし冒険の旅に出ますが、  その盾や剣や兜は女神らにゼウスが頼んで手配したものです。  なんたる親バカというか・・女神らの中にはゼウスの子を持つものもいるし、  そしてそれなら獣にされたうちの息子も許してあげてとゼウスに請う女神。  その息子は許されずアンドロメダ王女との中を醜い姿にされ割かれます。  王女は呪いをかけられ謎々が解ける男としか結ばれない(爆)  眠る王女は幽体離脱が始まりワシが籠をくわえ王女は入ります。  そこに主人公が現れて王女を助ける旅に出るのです。  空飛ぶ白馬、メデューサの首、予知能力を持つフクロウ、などなど  たくさんアイテムを手に入れてゆきます。  おなじみ洞窟やら宮殿やらも出てきますしほんっとに、  ドラクエまたやりたくなってきましたよ。  フクロウは女神にゼウスが譲ってくれと頼みたおしてくれてやったものですが、  女神もこんな勝手なお願いに付き合うのが嫌になったかフクロウが惜しいのか、  錬金術師に金のフクロウを作らせます。 このフクロウの声はまぎれもなくR2D2と思うのは私だけか・・  怪しいやつ!?とか言って主役連中はフクロウの登場にびっくりしますが、  なにせ金属製なのに木の枝に止まったので落ちるマヌケぶり。  それを拾い上げ(これは重い)とか言いながら太い枝に止まらせ、  話を聞くシーンはおかしかった。(フクロウの言葉はR2D2のよう)  あと、目を見たら命を奪うメデューサとの対決は見ごたえアリ。    ただし主人公が人にものを聞き用が済んだらあの態度は許せません。  いくら相手が人肉を食べる魔女連中とはいえ目が見えないのです。  その目の代わりの道具を奪い脅して話を聞いたら道具を捨てる・・  子供向きであるかもしれない作品にはどうかと思います。  一応正義の主役という設定なのですから・・  そしてシリーズ最大の売りレイ・ハリーハウゼンの特撮が今回はイマイチ。  これがマイナスです。  
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-07-01 09:45:23)
464.  トラフィック(2000) 《ネタバレ》 
な・・難解です。そしてわかりやすい。  この両極端な作品です。  きっかけは、アカデミー作品ということと、あのベネチオ・デルトロの助演男優賞。  そして、マイケル・ダグラスとキャサリン・ゼタ・ジョーンズの競演。  この作品はドキュメンタリービデオみたいなつくりで、  まず最初はその手法にとまどいます。  しかし慣れてきます。その手法とは・・  メキシコ領に入ると(最初ここから始まる)セピアっぽい色で、  ベネチオ中心のお話です。  変わってマイケル・ダグラスこの人の場面では最初普通の色、  ところがその子供の場面に関連すると青い画面へ・・  子供の世界が青い画面で父親がドラッグにおぼれた娘を探しに行く。  その青い画面にダグラスが入ることで子供の居場所の近さがわかります。  メキシコも国境を越えるとセピアから普通の画面に戻る・・  そういえばと気づけば、この監督のデビュー作、だいぶ昔に見ました。  理解できずに忘れていました。「セックスと嘘とビデオテープ」  ジェームズ・スペーダーのファンで見たのですが・・  あと「カラーパープル」も変わっていました。  撮影手法が変わっていることと、ドキュメンタリー出身ということも面白い。   ベネチオ・デルトロ・・そんなにうまいとは思わなかったことと、  (ユージョアルサスペクツのほうがよいと・・)すごい太ってて予想してたのと違い、  ああでも古谷一行に激似だと再確認(もっとセクシーだと思うんだが・・)  ダグラスよりゼタジョーンズのほうが食っていた。  しかしこの作品、実にまじめでストレート、立派な社会派映画です。  が・・長すぎる。もちろん無駄もなくわかりやすく親切なのですが、  映画としての娯楽が色分けくらいしかない。  日本人がこの問題を映画として見るのは難しいものがあります。  私は途中から面倒になり、青い画面中心に考えて見ていました。  嫌いではないのですが、深すぎる問題ですね・・  最後にセピアのメキシコの場面で、この国の子供らにはドラッグの世界はなく、  ドラッグを輸出する(というか・・)国のほうはまともで、  買うアメリカ側の色は病んだ青のままなのかと想像してしまう。  この余韻が深いのです。  もう一度見たいとは思わないですが、残る作品ではあります。  
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-20 05:08:52)(良:2票)
465.  キングダム・オブ・ヘブン 《ネタバレ》 
見終わった後、3時間は越えているなと思いましたが、そんなに長くはなかったようです。  歴史モノは我慢して楽しめるのですが、これはきつかったです。  「トロイ」のほうが面白かった。たとえ理不尽であり結果がばからしくとも・・  この作品を娯楽大作と楽しめるでしょうか・・  最後のほうでようやく、司祭が「この場だけイスラム教に」と言った瞬間、  面白いんだけれどこういうの遅いんだよと思いました。  ガチガチの真面目な映画だった・・  風刺とかじゃなくストレートに作ってて、面白くないのです。  私もオーランドが出ていなければ見に行かなかったけれど、  アップの多すぎでこの点は唯一の娯楽なんでしょうか・・  昔の史劇ばかり最近見てきたので、やはり役が物足りない。  昔の史劇ではあちこちの土ぼこりで馬や兵士が見えないのが難点ですが、  それが本当の臨場感というものだと納得しました。  あと、エルサレムに入るまでがあまりにもたいくつで、  アクション過多がよけいにそう思わせました。  よかった点を書きます。  史実に基づいているので、やはりサラーフッディーンはとても魅力的でした。  それと、エドワード・ノートン演じるエルサレム国王。  まあ平和が一番ですからこのふたりがよいのは当然ですが、  やはり国王たるものはこういう人格者でないと・・  「トロイ」の王様も人間的に好きですが聖職者のようではなかったです。  こういう時代のあまり触れたくない(特にハリウッドは)十字軍のことを、  真面目に映画化したことは素晴らしいとは思いますが、  もう少し映画としての娯楽性を考慮してほしかったですね。  派手な戦闘シーン、豪華な建物、それもまた娯楽ですが、  私の思う娯楽とは脚本の娯楽がたりなかったんじゃないかと・・  身を固くして見続けると結構くたびれますからね(笑)   
[映画館(字幕)] 5点(2005-05-20 04:22:20)
466.  スター・ウォーズ 《ネタバレ》 
ごめんなさいファンのみなさん!  この時代にこの映画というのは評価できるし、ロボットも思ったよりかわいい。  特にR2D2?あの独特のゴミ箱のようなフォルムは欲しいくらい。  でも・・合わなかった。大画面で観たのは大正解ですが・・  なんと日本語吹き替えを借りてしまった。これがだめなわけ??  ルーク役の子もかわいいしハリソン・フォードもかっこいい。  あ、これが噂のダース・ベイダーか。変だ、子分が変だ、蟹みたい。  しかもまぬけで脚本が都合よすぎる・・  酒場のシーンではもう冷めていました(だめだよね真面目に観ちゃ)  悪者が自分の武勇伝を自慢してルークが同意して褒めたら、  なんだとって怒るところとか(はあ?)と退いた。  コメディなのかこれは。  旅立ちのときルークに親が(刈入れどきだから)と、  か、刈入れ!?この宇宙砂漠に刈入れ?ってこいつ農家?  しかも柔道着のようなもの着てる・・  ひ、姫がまるで邪馬台国の姫だ。ハリソンもなぜベストを着ているのか・・  いや初めて観たらすごいです。頭の中で(刈入れとか大学とか回る)  アレック・ギネスがオビワン・ケノービをやっていたとは、  よかった「アラビアのロレンス」観ておいて。ファイサル王子やってたのね。  ん?ロレンスの砂漠に白い衣装とか画面構成、似てるんですよねSWに・・  ドラゴンボールのような展開になり、ここ、これはあの有名なヨーダがと期待。  ヨーダはかわいいので次回に期待します。  もっとこう怖さやシリアスさが欲しい。変なキャラばかりじゃなくて。  痛さや辛さ、そういう深い冒険が観たい。  それも次回以降なのかな?テレビでちらっと観た覚えはあるけど、  変な動物や戦闘が苦手で見終えなかった。  たぶん次はいい点でしょう。なぜなら、ヨーダがでてくるみたいなので。 
[ビデオ(吹替)] 5点(2005-05-07 08:19:41)(笑:1票)
467.  何かいいことないか子猫チャン 《ネタバレ》 
すごいマニアックな映画を見たような気がします・・  でもまだまだ序の口、P・オトゥール出演作では禁断の(?)  迷作カリギュラがまだあります。それはまた別の話・・(書きたくないよぉ)  この子猫チャンはもう、ドタバタコメディなんですが、  私には合わなかったなぁ・・1941は合うのになぜだろうか?  博士の異常な愛情も合わなかったということは、  P・セラーズが合わないのだろうか??  でもこの作品のセラーズはわりと気に入っています。  真剣なバカ医者です。ある意味本当にいそうなリアリティがある(いるのか??)     ファッション雑誌の編集長が、女性にモテすぎて困り、精神科の教授に相談する。  教授は、彼を羨ましく思って、自分もプレイボーイを目指すが……。  女性に囲まれて過ごすプレイボーイの悲喜劇を描いたコメディ。      ファッション雑誌の編集長(P・オトゥール)精神科の教授(P・セラーズ)  なんとも変な取り合わせですが、妙にボケとボケ(つっこみではない)が合い、  突っ込む役は誰だ・・(いないからわけがわからない)そのうえ、  これがデビュー作というウッディ・アレンまで大ボケをかましている。  唯一まともな突っ込み役は編集長のフィアンセ子猫チャン。  女性がたくさん出てるんですが初期ボンドガールまでパラシュートで登場と、  なんかオースティンパワーズのようなめちゃくちゃな筋。  笑いのセンスがずれてるのか私はついていけなかったんですが、  まあコメディ初のわりに予想外にオトゥールが天然バカ演技がうまかったのと、  セラーズの志村ケン的な確信犯的バカ演技に品を感じ(って変か)、  題名が小沢健二の歌なので(わかる人にはわかる)保存版にしました。  ひとつ、いいえふたつ間違えばおしゃれな恋愛コメディになっていたのになぁ・・  ドタバタなしの正統派で見たかったなぁ。  
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-05-07 07:46:56)(笑:1票)
468.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 
私の好きな俳優ばかり出てたので当時劇場に見にいこうかなと迷っていましたが、  DVDを購入しじっくり見てみると「行かなくてよかった」とマジ思いました。  オーランド・ブルームが・・なぜあんなヘタレ役。  この役どころはまるで、ロード・オブ・ザ・リングのフロド役みたいですよ。  ブラピが主役なら「アキレス」とでも題名を変えてほしい。  とか、「トロイーアキレスの章ー」でもいい。  P・オトゥールがトロイの王なんですが人間はもう最高にいい。  けれど、バカ息子のおかげでトロイの木馬の上陸を許す・・  バカばっかりのお人よしの国なのでしょうか、このトロイって国は・・  長男のエリック・バナはこの作品で一番いい役なんですが、  アンチ、オーランドが増えそうなくらい犠牲的な役。  ああそういえばロードオブザリングのショーンもかわいそうな役だった。  人気者がみんなかわいそう。というか不条理。  でも事実なのでしたら、戦争なんてそんなバカなきっかけで始まるんでしょうね。  戦闘シーンは1対1のほうは見ごたえがありました。  大勢になるともうCGっていうのがわかるんです。  劇場向きだろうけれど、劇場でなくても別にいいかな。  アキレスを主体にして作ってほしかったですね。  そうしたらオーランドの役もあまり気にならないし(悪役で終わりそうだけど)  中途半端というか、何が作りたかったのという歴史長編です。 
[DVD(字幕)] 5点(2005-05-07 07:33:19)
469.  告発の行方
ジョディ・フォスターは女優で一番好きなのですが、 期待以上の演技をしてくれていつも感心します。 もちろんこの役を他の人がやってもやれるんでしょうが、 彼女がやるからすごいんだと思う。 脚本的には別にどうこうというものでもないのですが、 演技とはいえないくらいのリアルさで、 感情移入していました。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-03 02:06:18)
470.  評決 《ネタバレ》 
好きなシドニー・ルメットの映画なんです。 ポール・ニューマンも好き。法廷モノとしてはわかりやすい。 でも面白くなかったです・・ 勧善懲悪タイプの映画ではありますが、そこまでが長い長すぎる。 どうしょうもない飲んだくれの弁護士が、勝てると保障されるくらいの 楽そうな事件の弁護を引き受けるのですが、病院側の過失のせいで 植物人間にされた患者の写真を撮りながら、そのポラロイドが出来上がるまでの 写真の色の変わりようにニューマンが本当の正義のために立つ決心をする。 ここらはうまいと思う。病院側は示談を提示。その額は裁判の報酬に値する。 しかも家族でさえ示談にしてくれと言う。 ところがニューマンは裁判にした。あのポラロイドの色のように。 いざ裁判になると、勝てると見ていたのに急に有能な弁護士が出てきた。 まあそこから面白くはなるのですが・・ あの女性はいらないなぁと思いました。 「ターミナル」のキャサリンみたいな役だなぁ・・ もちろんあの女性がいることで、ある意味客観的な見方もできます。 でもあのラストは(何のドラマにしたいんだ?)と。 ルメット監督の映画は終わったあとに、何が言いたかったのか 考えてみましょうみたいな作品が多いのですが、これは・・ 法廷のシーンはよかったです。「12人の怒れる男」を思い出した。 裁く側弁護する側と場面によって、人物の大きさが変わる。 壇上の大きさと弁護側の見上げる位置の違い・・ でも最後には(一般の陪審員)の位置が勝つ。 ここらはよくできてるので、もっと派手に演出してほしかった。 それまでの責め苦のような不利がもったいない。 
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-04-03 02:03:07)
471.  ターミネーター3 《ネタバレ》 
そして未来は変えられなかったのに、後味の悪さもなく感動もない。 まるでこの脚本だと、1じゃないですか。 そう、この3から始めればいいのかもねと思ってしまいました。 ということは、まだまだ続くというわけで、シュワちゃんは解明されたように、 ロボットだから量産できる。これ、夢もなにもないですね。 見てるほうとしては、2の最後の格闘で腕がもぎ取られたから、 そこから復元してジョンを助けるという夢の推理をする。 つまり1で殺人鬼だったシュワちゃんが2では正義のロボットになり、 ジョン役のファーロングのけなげな演技もあり、 ものすごくシュワちゃんが美化されてしまい擬人化された。 あの溶鉱炉のラストで私は感動したものです。  それが、量産だからという理由でよみがえるのも・・  しかも、ジョン・・「おまえは変わった」変わりすぎだって。 演技がどうというのはありませんが、 もうちょっとどうにかならなかったものでしようか・・ 実際、当のファーロングが病気療養中なので仕方ないのですが、 この作品で人生が(天国から地獄へ)変わったのだから、 またきっかけとしてもう一度トライしてみたらいいのに・・ 役柄もよく似ているんだし(笑えない)  このジョン役の子の外見がどうこう言うのは酷です。 きれいなだけではなく影がありそれでいて知性も感じられる子で。 この3の役が、堕落して落ちた役なのですが、 未来の創始者という点では弱さの中の強さも必要です。 ということで、残念ながらそれが感じられず、 シュワちゃんの強さばかり目立ってしまいました。 あと、ファンだったのですが、クレア・ディンズ。 変わってしまいました~!こんな人になっちゃって・・ と、落胆の多い作品になってしまいました。  カーチェイスはすごいがんばってるなぁと感心したものの、ひつこすぎる。 長すぎる。未来は変えられないという設定はよいと思います。 でもこの終わり方って、この時点での未来はこうだけど、 ふたりからどんな子ができるのか・・ こうなったら4では本当に今度こそファーロングが出演してないと、 話題がなくなっちゃいます。 同じエドワードでノートンでもいいからね。 ジェームス・キャメロンは、エイリアンといい、 売れないと思ったらうまく逃げてるから、 4ではラストとしてきちんと閉めてほしいです。   
[DVD(字幕)] 5点(2005-04-03 01:27:46)
472.  コックと泥棒、その妻と愛人 《ネタバレ》 
う~ん、こんな映画も観ていたのか私は・・・ 最高に飛んでいてグロい気分が悪くなる映画だ。 でも結構何年も残るのですよ。 特に記憶に残っているのは、 紙が好きだからと紙を食べさせるエピソード。 全て狂った登場人物も、芸術と見れば見れなくもない・・ そのくらい飛んでいて結構マニアな映画の割には、 隠れファンが多かったりもする。 宮沢賢治の「注文の多い料理店」ネタのような映画。 ただしこれを映像として見ると、きもいきもい。 ティム・ロスがまともに見えるんだから・・ 採点は脚本の怖さと美術に。 
5点(2005-02-19 06:47:20)
473.  プラトニック・セックス 《ネタバレ》 
小田切さん、日本アカデミー助演男優賞おめでとう! って言ってもこの映画ではないんだけどね。 この映画の主演女優のあおいちゃんって、賞もらってたんだ。 この映画で・・うそっ!信じられません。 顔の表情の乏しい人で、何の感情移入も私はなかったです・・ フカキョンのほうがうまかったと思う。 この映画は小田切さんにつきます。役得をひいても。  ふたりが出逢うまでなかなか面白かったのに、 出逢ってから特にオンナノコの勝手なばかっぷりが目立つ。 どうしていらないことは喋るのに、 大事なことは相談しないんだろうか?頭が痛くなる。 でもそのばかっぷりに不思議と演技がついていってない。 石川さんという名の悪魔のような金持ちは、 実は語り部であり本当の彼女の心なのではと思う。  見終わったあと無性に腹がたった。 あのエンディングはいただけない。 お水の花道のようにそれでも明るくのし上がるか、 飛び降りちゃう。でなきゃ浮かばれないよ・・ ああまた繰り返すんだって、女子高生に悪影響与えますよ。 あんなのもあり?楽だよね~って思われる。 イノチの尊さや恋することのはかなさは、 あれで全く軽くなった。 後味がすごく悪くなっても原作と違ってもいいから、 あのエンディングだけは変えたほうがいいと思う。 テレビドラマで原作に忠実に(見てないのでわかりませんが) たぶんやったんだから、影響度の高い映画ではいや、DVD化するなら、 そうしてくれた方がイノチの大切さを問えると思う。 採点は全て小田切さんに。 いや、こんな役もできるんだ。 武の「血と骨」観に行こうかな・・鈴木京香も好きだし。 
5点(2005-02-19 06:45:52)
474.  ダウンタウン・シャドー 《ネタバレ》 
やっぱり、このての映画は合いません。ミッション・イン・ポッシブルと似てるそう なんですが、その映画自体敬遠して見ていないのです。「007」も見ない。 スパイもの好きな人は大丈夫でしょうけど、こういう部類のは変にスマートすぎて、 チームとか組んでるしパターンが似てくる。裏切りやつっこみどころも、 あとになってわかったり登場人物が説明したりするし。 ということで、トム・クルーズの映画は正解でしょう。(見ませんが) 主役を中心にヒーロー映画って感じで。こちらのはやはり二番煎じだし、 チーム組むことで個性が薄れているような・・日本のTVドラマの「ハングマン」 みたいなら許せるんですが、やっぱり90分程度の映画では。 どうもみんなソツのない演技で、淡々としていた。 香港映画を見慣れてきたので、ハリウッド向きのアクションや スマートさを見せられるとさめてしまう。 「リターナー」はコミカルでそういうのではよかったんだけど。 スパイ映画は続き物にした方が面白いかもしれませんね。 
5点(2004-10-08 07:07:36)
475.  ニューヨーク デイドリーム 《ネタバレ》 
どこででも評判が悪いので、覚悟して見ました(苦笑) 金城君、英語うまいよね~!「ゴールデンボウル」というドラマで、 オーマイゴッド!とかアイムソーリーとかやってた記憶があるので、 不審に思っていたのですが日本語より断然良い!あれはウケ狙いだったのか。 もしかしたら中国語よりよいかもしれない。 英語はハキハキ喋らなくてもよいというのはあるかも・・でもかなり流暢で、 セリフがまた他の人より長い。惜しいなあ。言葉と演技がよく合ってるのに、 映画自体に魅力がないんだから・・特に後半の彼はよかった。 外人(変ですが)としか思えないくらい英語が怒ってた(変・・) 思うにこの映画は政策側の大きな失敗。 死神の恋と主人公へのいらぬおせっかいの、精神的いじめとしか取れない。 余命の決まった主人公と死神は、 ブラピの映画くらいお金と俳優揃えたって難しかったのに。 それならコメディで通した方がよかったな。ラストも、銃や薬にしてほしい。 あれは痛いだろうに(苦笑)でもあれ見てわかった。 これは主人公は実はミラ演じる死神なんだって。 ラストでわかるのもなんだけど、彼がかわいそうとか思わないのは、 事務的に死神が自分を見せにくるからだけど、 それなら死神の片思いが晴れて両思いになれば(なってるような) コメディのエンディング成立なんだけどね。 そういう無理やりがきかないところに、監督の演出の堅さがある。 人の死って戦争や難病や事故以外は軽く扱えない、 それをコメディのように見せていたので面白いかと 見てたんだけど、やっぱり失敗したようだ。 確かに知り合いも少ないニューヨークで、 いきなり死の宣告されたら残された時間が怖いという リアルさや疎外感はあるだろう。 ここらは金城君の演技が成功しているけど。 後味が悪く何かが残るというのさえないしで。 それと、フランス人はいらない。イタリア人と日本人と韓国人はわかるけど。 人ですぎ、金城は全部英語で通すべし。日本語は眠いのか!? ちなみにファンは見た方がいいでしょう。98年といえばブレイク時だし。 なんといっても一番自然(日本人から見たら英語が聞きなれてるし) 
5点(2004-09-28 07:57:10)
476.  HERO(2002)
LOVERSがよかったので、ソレより面白いとの評判のHEROを見たのですが・・ 全く合わなかった・・こっちの方がうけたのは、こっちが先だというだけみたい。 とにかく飛びすぎ!笑ってしまいます。それも面白いというより、 もうやめてみたいな、ついていけない世界でした。すごく期待してDVDを 買ったんです。LOVERSの元(元というのもなんですがワイヤーとか)が 見られると思って、それがフワッじゃあなく、フワーッフワーツとまるで、 ストⅡ(冒険王でも書きましたがゲームのことです)じゃあないですか・・ お話はよいんですよ。でもそれも、もういいやと辟易する、羅生門だし・・ あと、主役の無表情さが合わなかった。三国志でいうと、劉備役が合いそうだけど。 王の方がうまいと思った。ツィイーも今2くらい。 映像はLOVERSよりよいところがあっただけに・・(映像、ドイルなんですよね)
5点(2004-09-26 16:56:03)
477.  MISTY(1997) 《ネタバレ》 
そんなに悪い映画ではないと思いますよ。 原作の「藪の中」にほぼ忠実ですし。 「羅生門」は、羅生門と藪の中を足したおいしい映画ですから、 これと比べるのはかわいそうです。 ただ、ソフィーの世界を映画で見たようなつまらなさはある。 藪の中にほぼ忠実に作ってあるので、小説に挿絵をつけたような、 硬いつまらない演出になっている。もちろんあとから作られたものもある。 それが、前半と後半。これがつまらないのが大失敗の原因のひとつ。 藪の中の真実をあのラストに解釈するのはわかる。 けどその演出がまぬけ。そこさえ生きてくればよい映画になったかも。 事務的というか、実はこうでしたと言われても、天海さんが・・ ふたりの男優より天海さんさえ切れてめだってくれれば、 そのラストも生きる。こういう妖艶な役は毒がなければ・・ 個人的に田中裕子(天城越えのときの)がいいなあ。 やっぱり羅生門のほうがイタコ出しで勝ち。(原作と比べての問題です) それが比べれないわけです。同じことをしたくないなら、 原作どうりに謎のままラストにしたほうがよかったのでは。 低評価の中わりとまともな点をつけちゃったのは、 見てる途中すごく嫌な気持ちになった(ここ重要) 金城さんは確かに日本語変ですが、表情に共感でき一緒に嫌な気持ちを 味わえました。へんかなぁ・・それはたぶんこの変な映画の中で、 唯一フツーの人だったからか。・・フツーというのもなんなんですが。 豊川さんは濃い・・主役を誰に持ってくるかですね。 どう見ても天海さん中心なので、その不足が大きすぎる。 ふたりの男の気持ちはわかるのに、肝心な女の気持ちがわからない。 でもまた小説とか読みたくなりました。ラストの解釈はこれでいいのか・・?? 
5点(2004-09-01 11:01:42)
478.  宇宙戦争(1953) 《ネタバレ》 
最初に火星人は地球人より高等な知能を持っているとしておきながら、 あのような結末にはがっかりだった。二回見たのだが、やっぱり同じ。 脚本やテンポもよくちゃちな特撮も愛嬌さえ感じられたのに、 ラストがどうしても好きになれないのはご都合主義だからか・・ 教会の結末ならもうちょっと牧師を、博士が主役ならもうちょっと 火星人撃退の鍵を握る薬品?に時間をさくとか。 一番納得いかないのはやはり高等な生物である火星人が、 宇宙服も着ず(そのくらいのデータはあるだろう)無防備に UFOからノコノコ出てきたこと。それ以前に大気によりウィルス 感染したのなら、バリヤ(防御)を解き攻撃に移る瞬間に、 地球人の攻撃が少しでもダメージとして残ったとかの説明がほしい。 これをスピルバーグが監督し映画にするようだが、 話を持ってきたのがトム・クルーズだから彼が主演だ。 両方(トムというオレヒーロー&宇宙人侵略映画)私は、 スピルバーグとは合わないだろうと思う。宇宙人は敵という映画なら、 ルーカスのほうが・・どちらにしてもこの映画を今見ると、 リメイクはしたほうがいいけど(武器とか)時代は変えてほしくはない。 今の時代に(火星に生物がいない説)火星人では合わないから。 いるかもしれないから、いるに違いないくらいに発展させるには、 この映画の時代にしなければ。もちろん車も町も何もかも。 変えるのは特撮の出来。そして逃げ惑う人々や崩壊する町は 最大に力を入れて。最初のエポックな隕石は捨てがたいので、 その周りの景色くらいは変えても良い。 ラストの教会ネタは今でも使われる神が天変地異を救うので、 それまでに科学的につじつまが合うような話にするなら、 もう最後はエンドオブデイズのように大げさに教会を出していい。 こうなると、スピルバーグ映画としては死んだはずの神父が、 実は死んでなかったとか、殺されたのではなくさらわれたという 設定のほうがよい。上手にリメイクすれば感動作になるかも。  あと同時期にアニメのマーズ(横山光輝原作)を見たので、 妙に感心した。話はまるで違うのだけど、どこか同じ匂いがした。 昭和のSF漫画家で宇宙戦争を見てない人はほとんどいないだろう。
5点(2004-07-08 05:23:00)(良:1票)
479.  フラッシュダンス 《ネタバレ》 
よくわからないところがあって・・ 最後のほうでおばあちゃんに言われますね。(昨日死んだ)って。 あれ、犬のことと思ったんだけど、ラストに彼氏と迎えに来てませんでした?私の勘違いかなあ・・ 皆さんがおっしゃるとおり、この映画は音楽が全て。 アイリーン・キャラいいですね。でも私は浅倉さんのほうを歌ってました。こちらもなにかの主題歌だったと思う。 昔ダンスやってて、汽車で(!)一時間かけてレッスンに通ってました。今いちこの映画は真実味というか訴えるものはないです。 やっぱり部屋で踊るシーンより、スタジオでレッスンしなきゃ・・ バレエに対する憧れが部屋の中だけだしで・・ トラボルタのサタデーナイトフィーバーのほうが重いけど、 設定がディスコだったので大衆的でわかりやすかった。 あと、ミュージカルという定義がよくわかりません。 ミュージカルは大の苦手で、理由は突然歌いだすから。 セリフを歌で表現するのがミュージカルと思い込んでいたのですが、この映画もミュージカルになるのでしょうか?? もしなるとしたなら、見やすい映画です。 
5点(2004-05-10 12:42:05)
480.  刑事コロンボ/構想の死角<TVM>
これは、根本から作品選びが外れていた。 私は<刑事コロンボ>は見ない。 よってこれが、スピルバーグ初監督作ということで見たのだ。 なぜ見ないというと・・ 最初から犯人のわかるサスペンスがだめなのだ。 いかにコロンボがそれを解いていくかが楽しみらしいのだが、 長編で凝りまくった<セブン>などでなく、 このてのTVシリーズが私はだめ。 あら捜しをしているようでくどいし、推理の楽しみがない。 あったとしても、あとからこじつけた推理みたいで、 なんか(セールスマンの揚げ足取り)に感じる。  その見方が唯一捨てられたのが冒頭の、ライターなどの小物を 紙芝居のように写す手段。これは、ヒッチコックみたい。 でも長続きはしなくて、やはりコロンボシリーズになる。  トビー・フーパーのTV映画も見たとき思ったが、 映画監督もTV映画では無難な撮りかたである。 当たり前か。コロンボで、いきなりわけのわからない カメラワーク期待した私は、正当評価できませんでした(苦笑)  抱き合わせのもう一本は、<指輪の爪あと>だが、 評価が高いにもかかわらず見ずに返却。 このシリーズが好きか嫌いかだわね。    
5点(2004-04-01 07:50:20)
000.00%
100.00%
2264.30%
3203.31%
46911.42%
59515.73%
614423.84%
710116.72%
88614.24%
9365.96%
10274.47%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS