Menu
 > レビュワー
 > ckeru さんの口コミ一覧。3ページ目
ckeruさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 114
性別 女性
自己紹介 やっとレビュー100を達成しました。
次なる目標はレビュー200。

見る時間はあるのに、今住んでいるところには充実したレンタルショップがないのが難点。

でもめげずに頑張っていこうと思います。

基本的にヒューマン系・美しい音楽系が好きですがそれ以外でも観ます。

好きな俳優は ショーン・ペン ハーベィ・カイテル ゲイリー・オールドマン ジョン・トラボルタ サマンサ・モートン etc...

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  マイ・レフトフット 《ネタバレ》 
ダニエル・デイ・ルイスだと知っていて見たから分かってたけど、知らずに見たら気づかなかったかもしれない…ほど本当に迫真の演技でした。あの家族がとてもいい。みんなでレンガを積むシーンとか好きです。お母さんもとっても素敵でした。
8点(2003-10-03 09:26:02)
42.  戦場のピアニスト
私は戦争映画は苦手で、普段はあまりすすんで観ないのですが、ピアノ関連の映画は好きなので、どうしても観たくて観ました。確かに内容としては、想像以上にまっすぐに表現されていて重かったですが、その重さとピアノのメロディの美しさと…混ざり合わさって、今まで味わったことのない気持ちになりました。あと、ピアノを弾くふりをするシーンはとても素敵でした。
8点(2003-09-21 21:19:38)
43.  ミラーズ・クロッシング
飛んでいく帽子のシーンがやはり美しくて好きです。 また、音楽がとてもいい。 コーエン兄弟には かならず何かヤラれます。 タトゥーロの命乞い すっごい。
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-23 10:48:04)
44.  誰も知らない(2004)
子供たちの成長っぷり。 自然な会話と笑顔。 まぶしい景色。 で、YOUのぴったりマッチした奔放な感じ。 ココロにズシリとくるものはあるけど、いい映画でした。
[DVD(字幕)] 7点(2005-07-08 23:30:30)
45.  サタデー・ナイト・フィーバー
トラボルタのダンス 最高にカッコいい!なんてキレがあるんだ。 あれ踊ってたら痩せるわ… 
[DVD(字幕)] 7点(2005-06-26 21:38:12)
46.  菊次郎の夏
にくめない作品。
7点(2005-03-05 11:26:37)
47.  アメリ
赤い映画ですね。 ニノがカフェから出てってしまって、アメリの身体がシュゥゥ~って水になっちゃうところが、なんか、「うんうん」って思いました。
7点(2005-02-07 17:31:46)
48.  バグダッド・カフェ
色と音楽が良いと聞いて、色と音楽で評価される映画とはどんなのだろうと思って借りてみました。 音楽CALLING YOU 良かったです。はじめはあまりなんとも思わなかったのに、だんだん効いてくるって感じでしょうか。色も、確かにきれいでした。空とか土とか、黄色っぽい埃っぽい感じが今でも焼きついています。 ただ、ストーリー的にはちょっとゆるいので7点かな。 みんなで歌うシーンが好きです♪
7点(2005-02-01 13:57:34)
49.  リトル・ダンサー
ほぇ~合格なんだぁ~ って感じで少しうまく行きすぎちゃうんですけど、まぁ許せます。あの子役の子 ほんとうまいし。オカマ少年がすっごいかわいかったのに、大きくなったらヤバかった。お父さんも素敵だけど、私はひそかにおばあちゃんのファンです。
7点(2005-02-01 13:48:26)
50.  ディボース・ショウ
私的には、かなり楽しめました。 そんなに期待していなかったのでよけい。 はじめからテンポよいし、笑っちゃいました。 昼メロトロフィーをグサっと!痛そう~ (><) ジョージクルーニーとキャサリンははまり役だったと思います。 わけのわからない上司も笑えました。 やっぱりコーエン兄弟素敵! 
7点(2005-01-24 18:22:00)
51.  長崎ぶらぶら節
昨日 なかにし礼さんインタビューかなんかをTVで見かけて、ああ、そういえばこの作品見たなぁと思い出しました。普段はこういうのって自分から見たりはしないのですが、当時 母親に「良かったよ」言われて、見てみました。キャストも良かったし。細かいことは覚えてないけれど、決して損はしない映画ではないでしょうか。いろいろなものがきれいです。
7点(2004-02-12 11:31:54)
52.  グッドフェローズ
すっごく好きなんだけど、どうしても後半に一瞬ダラダラ感を感じてしまい、3回見たけど3回とも一瞬眠くなるのでこの点数。でも、好きです。前半のテンポは最高だし、ペシ最高にキレてるし、あんな手のつけられない奴なのに、お互い愛してるっていうかグッドフェローズで。デニーロが電話ボックスを蹴り倒すシーンは見ててたまらない。全体を通して音楽もいい。ソーセージとかとってもおいしいそう。ラストがちょっとすっきりしないんだけど。でもたぶん、またしばらくしたら見ちゃうんだろうなぁ~。 こんなすごいの作ったのに、ギャングオブニューヨークはなんであんなんになっちゃったんだろ。。。
7点(2004-02-05 21:59:00)
53.  ファインディング・ニモ
ディズニーアニメの映画を初めて映画館でみました。(ラストサムライが満席で変更したんですけどね…) きれいでした~♪映像。アニメもここまで来ちゃったか~ってくらいリアルでしたね。ひれの動きとか。アニメとういうカテゴリーには入れられないような…。 お話のほうも、おもしろかった。もっと感動感動路線をねらっているのかと思ったら、意外とコメディタッチ。笑えました。キャラクターもかわいくて、素直に楽しめました。
7点(2003-12-20 14:51:55)
54.  たそがれ清兵衛
藤沢周平ファンであり、庄内もよく知っています。なので、庄内の風景がたくさん出てくるだけでもうれしかった。真田さんも宮沢りえも良かったよ。こまかいところ言い出したらきりがないけど、最近の邦画のなかではよい映画だったと思います。 
7点(2003-10-21 23:53:21)
55.  ハドソン・ホーク
びっくりしました、こんなに評価低いと思わなかったんで。中学生の頃に見たけど、面白かったな~っていう思い出があったんでレビューしてみようとおもったら・・・かなり不評なんですね。 そんなに面白くないかなあ?中学生の私にはダイハードと並んで当時好きだった作品です。確かにあれから見てないけど・・・。大人になった今では、つまらないのかしら・・・
7点(2003-10-21 23:46:08)
56.  シックス・センス
怖がりなので、雰囲気も暗いし、けっこう普通にビビりながら見てました。ラストをよむ余裕もなかったから、えーーあーーっそうなんだ~って感じで、普通にヤラレました。私的に楽しめた映画でした。
7点(2003-10-21 20:41:04)
57.  リプリー
ジュード・ロウやっぱりかっこいいなー。髪もフサフサだしw。絵になる。 それで、マット・デイモンだから比較しちゃってしょうがない。しかもキモイのがはまりすぎ。でも、まぁ悪くないキャスティングなのかも。楽しめました。 太陽が・・・の方はまだ見てないので比較とかはできないんですけど、今度見てみよう。
7点(2003-10-20 23:20:54)
58.  ユージュアル・サスペクツ
まぁ、面白かった。オチがあることを知っていながら見たから、だいたい怪しいのはよめてしまって・・・。でも、後半はけっこう普通に楽しめたかなー。「カイザー・ソゼ」っていう名前というか響きがかっこいいですね。
7点(2003-10-20 21:41:07)
59.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
はじめちょっと混乱したんだけど、おもしろかった。テンポも良かったしね。
7点(2003-10-19 22:02:05)
60.  イル・ポスティーノ
音楽もいいし、景色もきれいだし、話も良かった。音楽が あまりに心地よくて途中寝てしまった。でも、最後まで見ないとすっきりしないなぁとラストまで観ようと思える映画。音を集めるシーンはジーンときました。
7点(2003-10-07 18:18:22)
000.00%
100.00%
210.88%
332.63%
4108.77%
51210.53%
62521.93%
72118.42%
82017.54%
91210.53%
10108.77%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS