Menu
 > レビュワー
 > kiku☆taro さんの口コミ一覧。3ページ目
kiku☆taroさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 175
性別 女性
自己紹介 埼玉県出身 70年代生まれ A型です。



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ハウルの動く城
この映画の感想、すごく面白かったとか感動したとは言えないし、でもつまらなかったというわけでもなかった。「なんかもの足りない…」っていう感じかも。原作の童話を読んだことはないけど、これは続編ができてもおかしくないような、そのための序章とも言えるんじゃないかという印象も持ちました。それとも、昔の「世界名作劇場」シリーズみたいに、テレビで1年間かけて放送するのに向いてるような話じゃないかな!?せっかく、ハウルの正体は?マルクルの素性は?とか、あの城の内部ももっといろんな部屋を見せてほしかったし、ほかにも魅力的な要素がたくさんあるのに、あれで終わらせてしまうのはもったいないとも思うし、やっぱりもの足りないよ~(^^;あと、声優さんの声、たしかに結構合っていて上手だと思うけど、昔からのジブリファンとしては、「これ、キムタクの声なんだ」「美輪明弘うまいわ」といちいち意識しながら見てしまうことになるのがやっぱり何だか悲しいです。もし、ラピュタやトトロなども声優に顔の知られている人ばかりが使われていたら、きっと印象が違ってしまっていたと思う。子供でも、どこか世間の俗っぽさのようなものを感じてしまっていたと思う。いろいろと思ったけど、次回作(ハウルの続編!?なワケないかな!?)はやっぱりまた楽しみにさせてもらいます(^^。
8点(2004-12-25 01:36:30)
42.  フェイス/オフ 《ネタバレ》 
痛快ですごく面白かった!けっこう昔に、一度ビデオでも観たことがあって、この間テレビでやっていた時はカットされていた場面をけっこう思い出すことができた。それだけ印象が強かった作品なんだと思う。アーチャーにすり変わったトロイが、アーチャーの家に踏み込んだとき、奥さんと娘が危ない!とすごくハラハラした。でも、奥さんが賢くて芯が強い人で、娘が反抗期の不良娘になっていて、なかなかトロイの思うがままにできないみたいな、彼のあの凶悪なキャラの調子が何となく崩れていって、けっこう普通に一家の夫や父親らしくなってたところなんか、面白かった。娘に教えた護身術(ナイフで確実に相手をしとめる方法とかだけど;)が、最後で自分に使われてしまうところが「おー、ウマイ!」と思った。単純かもしれないけど(^^;あと、キャスター・トロイっていう名前の響きがなんかすごくカッコイイ。超悪人だけど(^^;
8点(2004-12-25 00:18:51)
43.  ターミナル
某番組で見て、詳しくは覚えてないんですが、フランスのシャルル・ド・ゴール空港に実際に何年間も居座ってそこに住み着いているおじさんがいて、彼の話を基にこの映画を作ったらしいです。空港で暮らしている理由やハプニングなどはすべて映画上で作ったストーリーらしいですが。パンフレットにはそのことが載っているかも!?この映画を製作するために、そのおじさんに多額の権利金が支払われたんだけど、空港暮らしに慣れてしまっていて、相変わらず居座り続けているらしい…。日本の空港じゃ、きっとありえない話ですよね。実際には迷惑だし、そのおっさんの甘えという意見ももちろんあると思うけど、それを大目に見て結局受け入れちゃってるフランスの空港って何だかイイ感じとも思える。お国柄の違いだよな(^^。  映画のほうは、私はトム・ハンクスの映画は「グリーンマイル」や「ロード・トゥ・パーディション」とかシリアスな役柄のものしか観たことがなかったので、彼のコメディタッチの演技はすごく新鮮で、そして面白かったです。入国管理官の局長みたいなオジサンとのボケとツッコミコンビの掛け合いも面白かった(笑)間の取り方とかバツグンだし、どこか温かみのある演技がとても良かった。「ポーラーエクスプレス」も観たんですが、それも同じような印象でした。その2作品で一気に、彼のファンになってしまった(^^;派手な大作って感じはしないし、周りの人々のエピソードや人情話はムリヤリ入れた感じもあって多少クサイけど、とにかく、映画館で声を出して楽しく笑える映画だと思います。あの皿回しの場面は、日本のお正月の余興にもあってると思いました。
8点(2004-12-24 02:38:47)
44.  ザ・リング
湿った空気、井戸、白装束の長い黒髪の女性…この要素はやっぱり日本のお化けに限られると思う。顔を出したのも怖さが半減してしまうけど、染めたような不自然な黒髪に、白い肌、青い眼の貞子(サマラ)はちょっと不眠症に悩んでいる普通にカワイイ白人の女の子に見えてしまった(^^;ナオミワッツはきれいだし上手だと思った。あの息子の不気味さもスゴイ(サマラよりも怖かったかも)でも、やっぱりこの話は貞子のキャラクターに全てがかかってるんだね。ところで、アメリカでは、日本版のリングも一般の人に公開されて知られたうえで、リメイクができたのかな!?多分、違うんだろうな~。
6点(2004-12-12 23:47:32)
45.  シービスケット
ほんとだ、前半の3人の物語、特に馬主のジェフ・ブリッジズと調教師のクリスクーパーが何となくダブっていて混乱してしまった^^;馬主の人をメインにして、馬と関わるあとの二人に出会っていく…みたいになってたら分かりやすかったのかも。3人の過去を平等に描こうと、話が詰め込まれすぎた感じ!?でも、そういうところや映画全体の上品な雰囲気とか、監督をはじめ、スタッフや出演者がみんなくそ真面目な人たちっていうのが感じ取れる(この監督の前作「カラーオブハート」でもそう思った)。良さも難点も含めて自分はそういう人たち好きです(^^。始めの頃、小さな競馬場でレース中に騎手同士が馬上でどつき合ってるところが面白かった(気が弱いとやっていけないんだね;)。レッドの友達役の騎手の人、実際にジョッキーだそうですが、やっぱ乗りこなしがスゴイ!トビーも頑張ってるんだけど、実際の人は、風を切る様子がすごく様になってて迫力が違う。馬と一体になってるって感じ!キャラ的にもいい人だった(^^。個人的には、シービスケットっていう馬名の由来を映画の中で教えてほしかったな~。馬名ってみんな個性的で面白いと思う。自分は昔、競馬場に2回ぐらいだけど行ったことがあるんですが、場内は広くて綺麗だし、馬の走る姿を実際に見るのは迫力があるし感動的です。レース後にハズレ馬券が舞い散る様子もまたオツです(笑)それから、競馬に詳しい知り合いの人が言ってたのですが、現在でも、シービスケットみたいにレース中に骨折してしまった馬は、その後すぐに安楽死させられるのがほとんどで、競馬場の中にそのための設備があるそうです。それを知ると、シービスケットの復活は本当に奇跡的なことだったんだと思えます!この映画、馬を愛する競馬ファンの人はもちろん、昔、スーファミの「ダビスタ」(プレステでもある?)等で競走馬を育てる技術や苦労をわりかし知ってる人なんかにとっては、とても感慨深い映画だと思う(^^。  
9点(2004-12-12 02:22:49)(良:1票)
46.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
前作は、「ふーん、こういうもんか~」というくらいであんまり印象に残っていなかったけど、今回のはホント、面白かった~!敵キャラが、前作のゴブリンよりも、より人間的な悲哀みたいのが感じられて単純じゃないのも良かったし(初めて見たとき、タコというより千手観音みたいだと思った;)、主人公の苦悩の物語もイイですね^^。気持ちの浮き沈みが能力にも同じように影響するところや、「普通の一青年の生活に戻りたい」と悩むところは、どなたかも書かれてましたが「魔女の宅急便」を連想しました(自分の能力を仕事(ピザの配達)に活かして使うところも!)メリージェーンとの恋物語は「卒業」もしくは「101回目のプロポーズ(懐かしい…)」!?自分は、あの電車内のエピソードも感動したけど、普段の姿で火事現場に子供を助けに行くシーン(定番だけど)も良かったな~。燃えている建物の中の様子がリアルで火事の怖さが伝わってきたし、生身のピーターの必死な姿がカッコイイと思った!今回、ピーター(ことトビー)がマスクを何度も脱いだり着けたりしていたのが頭皮に良くなさそうで気になった(笑)トビーの、のび太orキテレツ君キャラ、次回作では何となく日本の昭和のサラリーマンみたくなっていそうな気がする…(今回もちょっとそう見えたけど)。余談ですが、ピーターがのび太で、友達のハリーの、家が金持ちでちょっとすねた性格がスネオで、前作ではジャイアンみたいな奴もちょっと出てきたのを見ると(MJはしずかちゃん)、「ドラえもん」のほうがこの漫画に似てるのかも!?藤子不二夫が日本でも流行っていたスーパーマンやスパイダーマンの等身大のキャラたちを参考にしてドラえもんのキャラクターを創ったのでは!?とピンと来て、目からうろこが落ちました。実際には分からないけど(^^。
10点(2004-12-12 02:04:23)
47.  キューティ・ブロンド
この映画、ビデオに撮ってあってもう何度も観てるんだけど、やっぱり元気をもらいたい時や、なぜか冬の寒い時にもふと観たくなります。カリフォルニアの気候とそこの人々の陽気さや(気楽さも;)エルの太陽みたいなほがらかな明るさが恋しくなるのかも!?主人公のエルはいろんな面で恵まれすぎという意見もあるけど、何よりも、彼女の明るくて前向きな性格や、決意したことをどんどん実行していく熱意に自分は励まされました。素直で優しく、思いやりもあるし(^^ラスト、卒業式で語る「情熱をなくしては、意義のある人生を進んでゆくことはできません(だったかな!?)」とエルが述べるシーンは、けっこうジーンときましたよ。
10点(2004-12-08 23:39:18)
48.  インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア
すごく面白いです!話のテンポが良くて飽きないし、役者もみんな役にハマってて魅力あるし、昔の欧米のゴシックさとこの映画独特の不気味でおどろおどろしい雰囲気が合わさった世界観もイイ。ブラピ演じる主人公が、吸血鬼に生まれ変わってから、初めにまわりの風景を見まわすシーンが印象的だった。いつも見てきた風景を吸血鬼の目線で見つめる。もう人間ではなくなったんだっていう感覚が伝わってきた。あと、この映画、昔の時代の壮麗でクラシックな雰囲気から始まって、終わりが現代のベイブリッジ!?でエンディングテーマにロックが使われてるところがまたスゴイ。全然違和感がなくて絶妙!ホントおみごと。
10点(2004-12-08 23:22:24)(良:1票)
49.  ジョニー・イングリッシュ
面白い!私は大好きですよ~(^^。「オースティンパワーズ」なんかと違って、とことんなお下劣ネタというのは少ないから、安心して観られる度も高いし(笑)(注:「オースティン」も自分は大好きなんですが)ローワン・アトキンソンて、何ていうか、熟練したサーカスの道化役者みたいな独特の貫禄があると思う。彼の動きって、どこか芸術的な匂いも感じる…っていうのは大袈裟か!?シーンでは、やっぱ「筋肉弱くナ~ル」と「白状したくナ~ル(だったっけ?)」を間違えて打つところは特に笑えた~。伝統的な由緒ある!?戴冠式を「そこまでハチャメチャにしていいの!?」ってくらいぶち壊していたのも面白かった。それから、回転寿司屋でジョニーが食べていたのって、ウニっていってたけど、あれはウニじゃないような!?イカのゲソみたく見えたけどな。
8点(2004-12-08 00:25:39)
50.  ホット・チック
スターチャンネルでやっていたのを何気なく観てたら、すごく面白かった。同じ年頃の少年少女とか、親子同士の中身が入れ替わるっていう話はけっこう聞くけど、まったく他人同士のおっさんと女子高生というのは初めて(笑)入れ替わった二人の仕草が面白いっていうだけじゃなく、女の子が自分勝手で遊びほうけていたところに天罰が下って、それをきっかけに自分や周りの人々を見つめ直していくという内容も良かったし、ジェシカとエイプリルの女の子の友情物語もイイ!それから、女の子の体になった一見凶悪な性格のおっさんが、その体を変にもてあそんだりしなかったところなんか、何気なく配慮されてたようにも思えた(^^。あと、これって、いわゆる心(中身)が入れ替わったんじゃなくて、外側の体が入れ替わったってことだよね!?たいした違いはないんだけど、一瞬考え込んでしまった。
9点(2004-12-06 22:23:42)(笑:1票)
51.  TAXi3
なんだか、シリーズが進むにつれて、どんどんドリフっぽくなってるような…。カトちゃんとシムケンのコンビと、長さんの署長と、ゲストで登場する謎の美女!?みたいな。で、自分は嫌いじゃないですっ。下ネタには引くんだけど(笑)この映画観てると、フランス人てわりと親しみやすそうな人たちに見えてくる…かも。あと、シリーズが進むにつれて、カーアクションが「タクシー」の許容範囲を越えまくってきてるような…。改造されまくりの十徳ナイフみたいなタクシー!?
6点(2004-12-04 17:11:02)(笑:1票)
52.  フィールド・オブ・ドリームス
自分は大リーグにも野球そのものにも疎いし、男性でもないけど、この映画には感動しました。初めて観たのは確か12、3歳の頃だったけど、この映画の幻想的で温かい世界観に魅了され、父親と息子の絆みたいな、作品のテーマもしっかり感じ取れましたよ(^^。トウモロコシ畑の向こうはどうなってるんだろう?と楽しく想像力を掻き立てられたり、境界線を越えて子供を救ってくれた若者だったじいさんや、最後のキャッチボールシーンなど、今これを書きながら、それらのシーンを思い出して泣けてきます。温かくて優しくて、心が洗われる映画。 
10点(2004-12-02 01:22:57)
53.  仮面の男(1998/ランドール・ウォレス監督)
なんだか、最近のNHK大河ドラマみたいだと思った。主演を人気絶頂の若手アイドル的な人にして、周りがベテランの役者陣で固められているところとか。四銃士をメインにすると、ホント「ラストサムライ」みたい!彼らの中では、私はマルコビッチがやっていた哀愁漂う人がいちばん良かったな~(^^。ディカプリオはたしかに浮いてしまってた感じ。二役を演じ分けていたのは上手いと思うけど(フランスの王様には見えんかったけど^^;)、彼が本当の主人公なのなら、ルイとフィリップどちらかの役を別の人が演じていたほうが良かったんじゃないかと思った。そのほうが、お互いに刺激しあえるし、演技がもっと際立ちそう。
8点(2004-12-02 00:52:27)
54.  ターミネーター2
中学生の頃、初めてアニメやファンタジー意外でレンタルして見た映画(当時はまだ、洋画は日本語吹替え版しか借りなかったな^^;)。初めてアクション映画で面白いと思った作品。冒頭の、ジョンのオートバイとT-1000の高速道路のカーチェイスからのめり込んでしまった。サラが、ただターミネーターに守られるヒロイン的な存在じゃなくて、自らも傷つきながら精一杯戦う姿にも感動したな~。「タイタニック」でヒロインがジャックを救うために奮闘するシーンを見たとき、この映画のサラを思い出してました。キャメロン監督作品の映画のヒロインは、(身体も)心も強くてカッコイイ!エドワード・ファーロングには私も同様クギ付けでしたよ~。公開当時、日本のカップめんのCMに出てました。日本の学生服着て(^^。
8点(2004-12-01 18:10:42)
55.  カラー・オブ・ハート
初めて観たときは、何となく「サザエさん」の世界に入り込んでキャラクターや世界観を変えてしまうのと似てるように思えてしまって、自分としては疑問を感じるほうが強くて後味もあんまり良くなかった。サザエさんの中で不倫話とか性的や暴力シーンが出てきたらやっぱりショックだし(^^;でも、終盤の裁判のシーンで主人公が語る「人間には愚かさやいやらしさや暴力なども含めて様々な感情を誰もが持っています」のセリフがすごく響いた。そういう「負の感情」とされている気持ちを持つことも人間として当然のことで、ひとりひとりが心を持っているからこそなんだと思わせくれた。街の人々がみんな本当に50年代の人たちと思えるほど、世界観にマッチしてたな~。トビーの演技も、安心感を与えてくれてとても好印象で、何気ない笑顔が最高。彼はスパイダーマンに変身するよりも、自分の笑顔で人が救えると思う(^^劇中に出てきた化粧品のコンパクト、昔、自分の親もああいうゴテゴテしたの持っていて、なんか懐かしかった。それから、この映画のビデオやDVDのパッケージのデザインが綺麗で面白い。でも、あえて余計なツッコミだけど、雨も降らず火もなく暑さ寒さもなくて、問題起こす人がまったくいない世界のドラマって面白いのか!?サザエさんにだって泥棒は出てくるぞ(笑)
9点(2004-11-29 15:12:36)(笑:1票) (良:1票)
56.  陰陽師
やっぱり、野村萬斎さんの立ち居振る舞いと姿勢の良さと、浮世離れした不思議なオーラには魅了されますわっ。姿勢の良さくらいは自分も見習いたい(^^;内容は、ファンタジーだから仕方ないかもしれないけど、CGで描いた魔物とか煙みたいな霊気とかが何だかミスマッチ。けっこう平安朝の夜の不気味さとかおどろおどろしさが出ていたと思うけど、CGが出ると興ざめしてしまう。平安時代の街並みや、女性の衣装など、昔見た「竹取物語」を思い出し、その映画のほうがもっと当時の雰囲気が出ていた気もする。萬斎さんと真田広之と夏川結衣の演技が印象的。伊藤博雅のキャラクターも面白くて好感持てたよ(^^。
6点(2004-11-25 01:07:58)
57.  陰陽師Ⅱ
なんだか、子供向けのヒーロー番組が映画になったように感じた。前作はそうは思わなかったけど…。万斎さんの演技や立ち居振舞いは相変わらず美しいけど、舞いの場面はスローとかぼかしとか映像の特殊効果をやたらと使わず、普通に見せてほしかった。本人の狂言の舞台上演を観るほうがいいな~(観たことないけど)。深キョンは、現代のどこか陰のある少女役とかはすごく上手いと思うけど、この役は魅力なかった。というか、今回、清明と博雅以外のキャラクターが誰もインパクトがなかった…。スサの鬼は、あれは鬼じゃなくて普通の猛獣か、西洋の狼男だよ~っ。日本の絵巻物に出てくる鬼とか、漫画の鬼切丸に出てくる鬼みたいのが登場していたら、恐ろしさや神秘性も出たのかも。この作品、アニメになったほうが面白いのかもと思える。
5点(2004-11-24 23:40:24)
58.  スパイダーマン(2002)
スパイダーマン、子供の頃アニメでやってたのを見た記憶があり、その時はあのピチピチに身を包んだ赤と青色のコスチュームや模様が気味悪くて、何となく人体標本みたいのを連想してしまう…(グロい表現でスイマセン;)壁に張り付いて這う姿もなんだか怖くて、表情もどっちかっていうと悪役っぽく見えるので、スパイダーマン、自分の中では不気味なイメージが残っていて、この映画を見るのも何となく避けてました(笑)。でも、観てみれば、コスチュームも不気味じゃなく、けっこうカッコよく見えた。話も分かりやすいし面白かった。主人公が普段は平凡で気の弱い青年というのは初めて知ったな~。ピーター・パーカーって名前は、日本だと山田太郎とか田中一郎さんのような感じ!?ただ、敵キャラのゴブリンが、悪に落ちた理由は気の毒だと思ったけど、やることが幼稚で卑怯で気に入らない。特におばさんを襲うところは、漫画といえど何だかえげつなくてイヤだった。。ヒロインのキルスティン、そんな悪くないと思うけど、たしかにメイクがやけにケバい。 あと自分は、有名な雨のキスシーンよりも、エンディングのキスシーンのほうが良かったです^^(そして、なんかトビーのほうがかわいかった)。
7点(2004-11-21 01:05:36)
59.  ボイス
いくつかのエピソードが絡んでいてせわしいからなのか、登場人物の誰にも感情移入できなかった。主人公の女性が謎を解いていくのにもノレなくてハラハラ感がなく、不妊や旦那の不倫に苦しんでいた少女の母親にも最後までいまいち悲哀が感じられなくて同情できなかった。。携帯電話を謎解きの鍵にしたのも何だか単純で安っぽい気がする。。。
4点(2004-11-18 23:01:21)
60.  太陽と月に背いて
実際のヴェルネールもランボーも知らないので…もうちょっと二人の詩を紹介してくれたら良かったな~。ディカプリオ君の演技、目つきが普通じゃなくて行動も逸していてハラハラさせられた。それと、犬の鳴きまねがうまい(笑)ヴェルネールと奥さん役の人も体当たりの演技ですごいと思う。あの奥さんて、もしかして実際に妊娠していて、産後にまた撮影に戻ったのでは!?と思えるほどだった。あの胸の感じなんか…。奥さんもまだ十代で、自分と同じくらいの年の少年に旦那を取られてしまうって、どんな気持ちなんだろう。同時に、夫婦の絆ってなんだろうとも思った。フランスの田舎の果てしなく広がる地平線の風景がとても幻想的。あと、あのエメラルドグリーン色の酒、飲んでみたいと思った。
7点(2004-11-14 23:48:16)
010.57%
100.00%
200.00%
300.00%
421.14%
5105.71%
63117.71%
74224.00%
85531.43%
92112.00%
10137.43%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS