Menu
 > レビュワー
 > まさかずきゅーぶりっく さんの口コミ一覧。3ページ目
まさかずきゅーぶりっくさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 848
性別 男性
年齢 48歳
自己紹介 思春期の学生時代、何気なく見た水曜ロードショー「ローマの休日」でアン王女との運命的な出会いをしてからウン十年、ひたすら好きな映画を何十回観るような偏食家です。

ホラー&感動映画&難解映画大好き♪ホラー映画も好き!監督別にも観ます。キューブリック、リンチの2人は別格!スピルバーグも大好き!ホドロフスキーもナタリも好き!ハネケは苦手!

レビュー点は相対的に甘めです(ボーダーは6点)。期待に背き大ハズレ、虐待モノ、悪意を感じるバッドエンドな作品には低い点も付けますがよっぽどです。逆に最高点は9点に設定し、10点は人生観を変えられる程大好きな作品だけにしてます。人生であと何本10点の映画に出会えるか、ワクワクしてます♪

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ダーク・エンジェル(1990) 《ネタバレ》 
キャストも内容もしょぼしょぼなのに、一応の起承転結を見せるB級アクションの王道で楽しかった!!まさか小学生でも予想がつくような、あの宇宙人の注入針を自ら刺されて自滅という展開におくちアングリながら、ムダに金かけてる爆破の威力と共に愛すべき作品となっていました!あのCD型の凶器の正体も一切明かされず、理屈なんぞは不要なんだなと再認識。この頃からドルフ・ラングレンはカッコいいです!しかしアメリカ映画って、ムチャクチャやって謹慎とかになる刑事が結局ムチャやって解決させてしまう作品ばっかりですね(^^;  一応書きますと、ジェシカ・アルバ嬢の同名ドラマとは何も関係ありません。
[地上波(吹替)] 6点(2006-09-13 00:49:01)
42.  トーマス・クラウン・アフェアー 《ネタバレ》 
ピーアス・ブロスナンが製作も兼ねてると知って、なるほどムダにラブシーンが多かったり、裸のシーンが多かったり(レネ・ルッソのオッパイが見たいかどうかはともかく)、キザなセリフや表情のアップが多かったりと、自己満足的映画の真髄って感じで割り切って楽しめました。オリジナルは未見ですが、絵画の上に、元同僚の娘に絵を描かせて戻してあったとか、彼女が欲しがってた絵画を盗むとか、まぁ後半のたたみかけはエンターテイメントで、さすがだなあと思いました。でも監督が「ダイ・ハード」のジョン・マクティアナンだと知ってビックリ!爆発とか無い映画でも監督するんだとか驚きました!最後の最後で、実はトーマスクラウンも、この外見はフェイクなんだよとか言って仮面を脱いだら実はショーン・コネリーだったとかのオチだったら笑えて10点でしたね。あと願わくば、ヒロインはキャサリン・ゼタで観たかったかもです!
[地上波(吹替)] 6点(2006-09-10 19:06:29)
43.  エドtv 《ネタバレ》 
ちょっと長いし、中盤のテンポも悪い作品ですが、マシュー・マコノヒーがどことなくだらしない男を快演していたし、それだけではなく彼の家族や恋人も含めTV局の関係者も皆凄くいい演技をしてたので魅入ってしまいました。社会風刺なのかはわかりませんが、24時間張り込まれてたらそりゃ恋人とも家族ともほころびが出てしまいますよね・・・。そのくせ局長は、ラストのたった1つの秘密を暴露されそうになった所で打ち切りにしてしまうというあのオチは面白かったです(お約束の下系だし)。エリザベス・ハーレイのあの美しさは強烈でしたねえ・・・。彼女とセックスしますみたいな感じで全世界が注目している中継に熱狂する人々の姿って、ある意味人の秘密を知りたがる正直な目ですが、規制をかけるべきメディアのモラルを強く感じる作品でした。少なくとも、こんなのはあるわけないでしょと鑑賞後数分で感じた「トゥールーマン・ショー」より全然面白かったです。腹上死したのが、酸素マスク常用の今の旦那じゃなく、別れた旦那(ホッパー)の方だったというネタが一番笑えました。
[地上波(字幕)] 6点(2006-09-10 18:49:53)
44.  オーメン4<TVM> 《ネタバレ》 
前3作と無関係かと思いきや、実はダミアンの遺児だった!という設定、二重胎盤で双子の悪魔の子が誕生し、殺そうと思った母親が逆に死んでしまうという後味の悪さも一定の評価をしたいですが、まずもって主役の女の子が馬面で可愛くないので、下に書いてる方もいますが悪事が憎たらしいだけに感じてしまいます。ジェリー・ゴールドスミスのオリジナルの音楽を使っている部分もあり、オーメンの匂いは残していますが、やっぱり1作目のような緊張感はありません。グレゴリー・ペックのような大物を使った事で、作品に重厚さが出た意味を改めて感じました。しかし赤ん坊の手の平の「666」を見せるまで随分引っ張りましたね、引っ張りすぎです。新興宗教の教祖となった女性も、もう少しいきさつを説明してから死んで欲しかったですね。説明不足も残念な部分でした。
[地上波(字幕)] 5点(2006-09-09 18:23:15)
45.  激流(1994)
一番怖かったのはケビン・ベーコンではなく、メリル・ストリープの二の腕でした。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-09-01 11:37:04)
46.  トゥルーマン・ショー 《ネタバレ》 
評価したい部分と否定したい部分が共存する作品ですね。評価したいのはこの映画の発想と着目点。メディアって暴走すると、人のプライバシーに平気で踏み込んでくるし、金儲けや視聴率の為ならこの位の事は企みそうだなと共感してしまいました。そういう意味では導入部分からトゥルーマンが自分の世界に疑いを持ち始める中盤までは最高に面白かったです。但し、この作品はフィクションと割り切ってこそのもので、リアリティには全くもって欠けています。こんな史上最大規模のドッキリカメラ、絶対口の軽い仕掛け人が酒の勢いか何かで、もっと幼少時代のトゥルーマンにボロっと喋ってぶち壊しになるでしょう。それともう1つ、確かに人間は人のプライベートを覗きたい願望はあるけど、同じ人の生誕からずっと成長を見守る程の興味は無いと思います。むしろ人間は飽きっぽいので、視聴率が下がって途中打ち切りとなるのではないでしょうか。飛びつきも見切りも早いのがマスメディアですし。それと一番不快なのがラスト。予想した通りの終わり方で、私は救いも何も無いと思いました。ひねりも無いし、ピーター・ウィアー監督は一体この作品でどんなメッセージを放ちたかったのか、疑問に感じました。「いまを生きる」の大ファンなので、同じ監督ってだけで期待しすぎたかな・・・。
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-31 12:39:43)
47.  裸の銃を持つ男 PART2 1/2
セックスセックスまたセックスと聞かされてジョージ・ケネディが泡を吹くのがツボ。
[地上波(吹替)] 7点(2006-08-30 23:57:39)
48.  ブラック・ドッグ 《ネタバレ》 
普通にカーチェイスが迫力あって面白いし(テレ東的に書けば、激突激突大激突!)アメリカ映画的なハッピーエンドで大満足でした!娘役の子がお母さん似の美人で更に大満足。でも途中からパトリック・スウェッジがカート・ラッセルにしか見えなくなってきました(^^;そしてそれはきっと私だけではないはず。。。
[地上波(吹替)] 6点(2006-08-24 23:46:27)
49.  マルコヴィッチの穴
スパイク・ジョーンズらしいと言えばらしい発想の面白さですが、難解な展開も多く、2度は観られないかなと思いました。でも評価したい部分もあります。それはジョン・マルコビッチって所です。何故、これだけハリウッドスターがたくさんいるのに敢えてマルコビッチなのか?あの目のギョロっとしたハゲのおっさんなのか?言われてみれば響きもコメディっぽいマルコビッチという着目点が素晴らしいです。日本で言えば誰の位置になるんだろう?そこそこ知られていて、でもバンバン主役を張る感じでも無い個性派俳優・・・。というわけで私からの願望です。日本でリメイクする時には是非「岡本信人のケツの穴」でお願いします。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-08-24 13:27:12)
50.  ブロンディー/女銀行強盗
この作品は何度も観ていますが全然飽きがこないです。それはきっとキム・ベイシンガー演じるカッコいい女性の魅力ゆえだと思います。シナリオにさほど目新しさはありませんが、銀行強盗を実行する一連のシーンの緊張感は楽しめますし、灰皿orゴミ箱の中にラジコン忍ばせて誤作動を装った時の警備員の間抜けさと、煙幕で逃げられるシーンも面白いです。悪役に巻き込まれる形で強盗に加担するキムとヴァル・キルマーの2人がとても好演していますね、親子愛の描かれ方もいいですし。しかしこの映画の時、既にキムは40歳とかですか?こんな40歳なら本当にいいですね(?)。最後の飛行機のシーンまで本当にハラハラさせてくれます。蛇足ですがテレンス・スタンプ程の役者が、あんな間抜けにハメられるサマを見られるのも貴重です。
[地上波(吹替)] 8点(2006-08-22 10:30:39)(良:1票)
51.  スティーブン・キング/ランゴリアーズ<TVM>
TV映画ゆえの陳腐なCGや模型飛行機などの映像はさておき、キングの原作だけあって導入部分からグイグイ引きこみます。時空のはざ間とか大好きな展開なので、少し長い作品ですが本当に楽しかったです。登場人物も1人1人の描写が比較的丁寧でしたし、遠くの木々から見える電柱が見えざる敵にバリバリ倒されてゆき「くるぞ、くるぞ!」という恐怖感は中々のものでした。結局現われたのは凶暴なパックマンだったワケですが、シナリオと俳優の熱演により、必ずしもハッピーエンドとは呼べない締めくくりにも「面白い作品だったなあ」と思いました。
[ビデオ(吹替)] 6点(2006-08-09 12:36:58)
52.  マトリックス
いい意味でも悪い意味でも、映画というより映像という感じですね。2・3作目は更にそれを強く感じました。それでもシナリオもこの1作目はまだ分かりやすいので結構楽しめました。終盤乗り込んでいく辺りのアクションシーンは、VFXてんこもりで体温を全く感じませんが、非現実的な話として割り切ってみると、これはこれでアリかな?と思えました。
[DVD(字幕)] 7点(2006-08-09 12:35:37)
53.  ブロークダウン・パレス
とりあえず教訓は、カバンやポケットの口の開けっ放しは災難に巻き込まれる恐れがあるので止めましょうって事ですね。クレア・デーンズ出てこないで終わりってのは切なくて嫌だったなあ…。「ザ・ハリケーン」みたく何十年後に見知らぬ子供が冤罪を晴らしてくれたらよかったんですが(笑)
[ビデオ(字幕)] 4点(2006-08-09 12:34:17)
54.  ELEVATED(エレヴェイテッド)
閉鎖空間の恐怖、知らない奴と超密室空間にいる恐怖、何が襲ってくるのか掴めない恐怖によって人は常軌を逸するのだと心から共感した強烈な短編。無駄が一切無いので恐怖がストレートに入ってきます。やっぱり襲ってくる得体の知れない何者かは最後まで見せない方が怖いかもしれません。それと主役のいとうまい子似の女性が上手い。シンドラー社のニュースを聞いた後に観たので、初見時より色々な意味で怖さが増しましたよ・・・。 2ch風に書くと((((;゜Д゜)))ガクブル映画です。
[DVD(字幕)] 8点(2006-08-08 19:04:02)
55.  レオン(1994)
やっぱりジャン・レノはカッコいいですね。持ってる雰囲気もいいし、「レオン」の時の殺し屋のクールな部分と、マチルダに対する時の優しい表情との対照にグッときます(顔も素敵ですが)。前に来日した時に浴衣姿で寿司を食べてほろ酔いの表情も素敵だったように、渋いけどスキがある感じがいいのです。あの男くささや雰囲気は作ろうと思って出せるものではないですね。  「レオン」を観ているといつも親と論争が起きます。母親はゲイリー・オールドマンの大ファンで「ステートオブグレース」「デリアのどんづまり」「不滅の恋ベートーベン」とかなり観ているので思い入れが強いらしいのです。だから私が「レオンのジャン・レノは文句のつけようのない主役だ」というと「悪役がいたからこそ彼が光った」と言われます。確かにそうなんですけどね。でも主役3人は全員素晴らしい演技でしたが、1番自然に感じたのはジャン・レノの演技、ゆえに彼が凄いと思ったのです。  今日映画を見返して、改めて作品の完成度の高さを感じました。リュック・ベッソンの初期の作品に比べかなり「ドライ」な作品ですが、私はどちらも楽しく拝見しています。完全版よりレオンとマチルダの距離感に対して、観客に想像をさせる部分も強く、名作だと思います。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-08 12:38:31)
56.  身代金 《ネタバレ》 
ゲイリー・シニーズの凄い所は「スネーク・アイズ」でもそうでしたが、犯行を犯す上で、余裕が無い犯人役、追い詰められている感じを全面に醸し出している雰囲気作りにあると思います。メル・ギブソン演じる父親をあらゆる形で追い詰めても、全く自分の思う通りに行動してくれない苛立ちを「地で演じてるの?」って程自然に表現しています。あと皆さん比較されておりますが、同じ二部構成でも「天国と地獄」は前半は犯人対三船のやりとりと葛藤、身代金を渡した後の後半は犯人対警察の捜査でしたが、「身代金」は展開が進むにつれ、本来は弱い立場にあるはずの誘拐された側が、メディアを通じて懸賞金という賭けに出るという点で、徐々に犯人を追い詰めてゆく父親の姿を全編通して描いているので、容易に比較するのはちょっと難しいかなと思っております。でも双方共に緊張感のある良作だと思っております。一番凄みを感じたのは、犯人が懸賞金を受け取りに来た時に、声を聞いて失禁する息子、その様子を横目で見て異常を感じ取る父親、そしてその様子を窺う誘拐犯の三者の演技です。何度観てもドキドキハラハラさせられます。音楽の使い方も緊張感を盛り上げていて素晴らしいです。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-08 11:52:13)
57.  ボーン・コレクター
デンゼルは寝たきりの役なのにさすがに存在感を感じます。アンジーも無難に役をこなしていて、この2人のおかげで随分と映画が引き締まった気がしました。でもあの犯人登場シーン、キムタクが観てたらきっとボソリこう言いますよ⇒「・・・てゆうかお前誰だよ。」
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-08 11:35:32)(笑:1票) (良:1票)
58.  ジェットローラー・バス<TVM>
ジャケが面白そうなので借りてみました。アル●トロス発ドイツ映画という事で期待しないで観たら意外にも結構面白かったです。バスが地中に陥没したってだけでよく90分も引っ張れるもんだと思いましたが、人間ドラマはさほどではなく、むしろ無能なレスキューの人間が時間を稼いでいます。ただやはり低予算は否めないですね、バリバリ合成の画が続きます。あと驚いたのは、ドイツ映画なのに英語に吹き替えられています。それを日本語字幕で観るというなんとも複雑な心境。それなら直で日本語吹き替えにしてもらった方がまだいいのでは?英語吹き替えにより、緊張感が薄れてしまいました。でもアル●トロス配給の中では親子揃って楽しめる作品になっていました。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-08 11:28:03)
59.  アサシン(1993)
「ニキータ」あっての「アサシン」ゆえ内容で比べるのは無意味ですよね。展開もほとんどそのまんまですし。でも監督の色、フランス映画とハリウッド映画の違いがはっきりと比較できる作品であり、どちらも面白いです。「ニキータ」はスタイリッシュなベッソン色に染まった人間ドラマ。対して「アサシン」はジョン・バダムらしいアクション映画。つまりこれは「ニキータ」をなぞったアクション映画であり、それ以上でも以下でもないんですよね。映画全体の雰囲気は「ニキータ」が上。なんせヤク中仲間が夜の町を並列に歩く冒頭シーンから既に色になっていますし。ただ「アサシン」の方が娯楽作としては上で気楽に楽しめると思います。主演のB・フォンダ可愛いし。G・バーンもカッチョいいし。西岡徳馬顔のハーベイ・カイテルも確かに上手いんだけど、さすがにこれはJ・レノの当たり役である掃除屋ヴィクトル・レオンと比べるとちょっと見劣りします。終盤、アサシンを愛した二人が語り合うシーンが何とも切なくて好きです。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-08-08 11:08:35)(良:1票)
60.  エル・マリアッチ
ロバート・ロドリゲスの凄い所は、切り詰めるべく所は全て切り詰めてこれを完成させた事ですよね。どんなに頑張っても普通7000ドル(80万位?)で映画1本撮れないと思います。B級臭漂う映画ですがテンポもいいし、小気味良い笑いも散りばめられていて退屈しません。ロドリゲス監督の1人8役ぶりも凄いですが、売れてから最新作「シン・シティ」に至るまでずっとそれを貫いてるのも素晴らしいです。だからこそ人件費が安く済み、監督がやりたい仕事(スパイキッズシリーズ等)も実現しやすくなるんですね。これはそんな監督の原点を感じるアクション映画です。カルロス・ガラルド演じるマリアッチ役は続編「デスペラード」以降はバンデラスに譲りますが、カルロス・ガラルドを「デスペラード」ではマリアッチの仲間として終盤にカッコよく登場させたり、「レジェンド・オブ・メキシコ」ではプロデューサーとして組んでいたりと、彼の仲間を大切にしてる感じも好きですwこの映画の無駄にアップが多いところ(電話取るシーンで何故にそんな顔に寄る!?)も笑えて好きです。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-07-25 14:53:07)(良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS