Menu
 > レビュワー
 > センブリーヌ さんの口コミ一覧。3ページ目
センブリーヌさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1067
性別
自己紹介 昔見て記憶のあいまいな映画、TV放映などでカットされた版を見たときは、レビューしません。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期
part3はそこまで好きではないから、ラストを除いて違いがよくわからなかった。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-11-17 01:48:37)
42.  マスカレード・ナイト
途中まで面白かったけど、なんか無駄なシーンとかセリフとかが多くて興醒めしてしまった。
[インターネット(邦画)] 6点(2022-11-17 01:46:15)
43.  犬鳴村
清水崇監督はもう終わってしまったのだろうか。ストーリーはイマイチ、演出はかなりイマイチ。配役は完全に最低。三吉彩花は良かったけど、配役がほんと最低。年齢と共に才能というのは枯渇してしまうのだろうか。
[インターネット(邦画)] 3点(2022-08-28 01:57:31)
44.  ウィリーズ・ワンダーランド
俺にはあんまりハマらなかったな。もっと派手にやり合ってくれればいいのに、止まってるウィリーと睨み合う時間とか無駄じゃね?お互い先手必勝でぶちかまさないと。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-08-16 01:13:53)
45.  トゥモロー・ウォー
未来から援軍依頼が来るってのは斬新だったけど、ご都合主義が過ぎるストーリーってのはあかんね。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-08-05 17:32:27)
46.  ムーンフォール
やぁやぁ、またまたレビュー一番乗り。さてアマプラ独占配信のこの映画ですが、金はかかってるしストーリーは壮大なんだけど、あまりにもリアリティがなさすぎる。数日で月が落っこちちゃうからってあわててスペースシャトル飛ばすとか絶対無理でしょ。こういうところが雑だと馬鹿にされているみたいで興醒めするよね。ミステリーとかディザスタームービーとかではなくて、アルマゲドン2を見るぐらいの気持ちであれば楽しめるかも。
[インターネット(吹替)] 5点(2022-08-02 01:19:01)
47.  Mr.ノーバディ
俺も勇気を出して嫁にパルプンテ唱えるか。
[インターネット(字幕)] 6点(2022-07-12 23:24:03)
48.  トップガン マーヴェリック 《ネタバレ》 
映画館で見てよかったよ。前作のファンに媚びてるようなところもあったけど、よしとしよう。前作は中学生の時に友達と劇場で見て、ベッドのシーンでめっちゃドキドキしたの覚えてる。もう36年前なんだね。時空を超えて完成した続編に、若い人もおっさんもめちゃめちゃ盛り上がって、あらためて1作目の良さも再認識される。映画はすごいね。また続編ができたら絶対に劇場にいくぜ。
[映画館(字幕)] 8点(2022-07-12 00:19:48)
49.  オールド 《ネタバレ》 
予備知識なしで鑑賞。演出は素晴らしいですねー、変わり映えしない景色で登場人物も変化しないのに、長い時間はらはらドキドキさせられた。 真相を知るまでのスリルを味わう映画であって、真相がわかってしまうと観察動画であること分かり、2回目の鑑賞はないなと思ってしまう。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-06-28 23:34:38)
50.  ザ・スイッチ
車の中のシーンが馬鹿馬鹿しくって爆笑してしまった。
[インターネット(吹替)] 6点(2022-06-16 02:19:13)
51.  007/ノー・タイム・トゥ・ダイ
前作同様でストーリー+人間模様重視で、奇想天外なギミックとか大自然でのアクションみたいな従来の 007らしさは感じなかった。時代に合わせた 007てことなんだろうな。
[インターネット(吹替)] 7点(2022-05-16 00:34:00)
52.  ザ・グラッジ 死霊の棲む屋敷
演出がまったりとしてて、いまいち怖くない。
[インターネット(吹替)] 4点(2022-03-26 00:02:16)
53.  さんかく窓の外側は夜
前半は良かったけど、後半はまったく面白くなかった。湿っぽくて無駄に間の長い環境映像のような展開。それがBLというものなのか?ちらっとググってみたけど、原作の画は完全にBLテイストだった。残念、原作の方が面白そうだ。
[インターネット(邦画)] 3点(2022-03-06 13:45:37)
54.  約束のネバーランド
原作未読、アニメ未見。 あれはやっぱ学芸会レベルだよね。あまりにも酷い演技だったから、誰かを騙すための劇中劇を繰り広げてんのかと思ったよ。
[インターネット(邦画)] 5点(2022-01-28 03:01:49)
55.  樹海村
みるべきところは特になく、「寝落ちしない」ってのが観賞する側に求められる課題だった。
[インターネット(邦画)] 4点(2022-01-14 10:05:54)
56.  孤狼の血 LEVEL2
日岡の「おどれら、全員逮捕じゃ、お?」で期待値マックスに上がったけど、上林はやりすぎじゃねーかな。ISISじゃねーんだから。俺的には、前作を超えなかった。
[映画館(邦画)] 6点(2021-09-09 23:22:42)
57.  劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明
凄まじいね。R15 もうなずける。劇場で見るべきだったと後悔。
[インターネット(邦画)] 7点(2021-07-19 02:10:38)
58.  シライサン 《ネタバレ》 
最後はあれかね、呪いを止めるためだったのかね。まりえ嬢かわいかったから、一点加点。
[インターネット(邦画)] 6点(2021-07-04 00:14:24)
59.  シン・エヴァンゲリオン劇場版:||
正直に言うと、この映画の良さがよくわからない。村のシーンでは、なにを見させられているのかわからなくてイライラした。後半は、なんとなくゲンドウがやりたかったこととか結末のおさまりかたがわかった気がするけど、2時間半かけてやることじゃねーなと思ってしまった。とはいえ、多くの人たちの20年以上続くもやもやを解消しただろうということで、6点にしておきます。
[映画館(邦画)] 6点(2021-04-21 04:01:21)
60.  星の王子ニューヨークへ行く2
面白かったけど、セットのシーンが長くて劇場クオリテイにはなかった気がするなー。そもそも笑える映画ではなく、家族の成長の物語だね。前作とはテイストが違う。
[インターネット(字幕)] 6点(2021-03-30 00:05:11)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS