Menu
 > レビュワー
 > しっぽり さんの口コミ一覧。3ページ目
しっぽりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 323
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 10点は自分にとってのトラウマ映画につけたいと思います、    

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル
トムクルーズがめちゃくちゃかっこよかった!もうすぐ50歳になるとはとても思えないですね!オープニングタイトルからもうテンションあがりまくりで、勢いそのままに見どころもたくさんあり中だるみも一切なく最後までハラハラドキドキ、楽しく見れました!
[映画館(字幕)] 7点(2012-01-15 11:04:26)
42.  カイジ2 人生奪回ゲーム 《ネタバレ》 
藤原竜也より伊勢谷友介のほうが存在感があった。一条の印象はマンガとは違い若干大人な印象だった。チンチロが冒頭一瞬で終わってしまうのは残念だったが、あくまで描くのは”沼”であるから仕方がないかな。。パチンコでここまで派手に見せれてるので映画として成功だと思う。
[映画館(邦画)] 5点(2012-01-08 00:56:54)
43.  マネーボール
多少は野球に興味をもってないと鑑賞は厳しいかなーと思いました。マネーボール理論を実践した先駆者としての苦悩はよく描けてると思いました。
[映画館(字幕)] 6点(2011-12-27 22:13:16)
44.  インセプション
頭使いながら鑑賞しました。夢の中の夢っていう設定が個人的に好き。「ビューティフルドリーマー」を思い出しますね。いくぶんか難解なストーリーでありながら、合間に派手なアクションシーンがあるので最後まで集中して観ることができる。ラストの映画的な終わり方は僕はありです。
[DVD(字幕)] 7点(2011-12-04 12:48:11)
45.  ミッション:8ミニッツ 《ネタバレ》 
列車爆破までの8分間をひたすら繰り返す非常にシンプルな作りのおかげで、スティーブンスの思いのようなものを感じ取りやすかった。ただキスシーン後の世界は冗長だと思う。
[映画館(字幕)] 6点(2011-11-27 00:25:07)
46.  探偵はBARにいる 《ネタバレ》 
個人的に大泉洋は大好きなんだけど、なんかこの主人公の魅力がいまいちだった。あと昭和テイストなのはわかるけど、ちょっとバイオレンス描写激しすぎだったかも。すすきのの夜の街並みとか世界観がすごいイイ感じに出ててよかったのに惜しい作品でした。
[映画館(邦画)] 6点(2011-10-02 22:35:53)
47.  告白(2010)
怒涛の展開で息つく間もなかった。おもしろかったけど、ちょっとセンセーショナルな内容すぎて現実味がないのが残念。
[DVD(邦画)] 7点(2011-04-25 12:47:35)
48.  パーマネント野ばら 《ネタバレ》 
なんだかぼんやりとした展開だったけど最後のオチでそれまでのものが一気に悲しくなった。
[DVD(邦画)] 6点(2011-03-22 00:38:47)
49.  アウトレイジ(2010)
なんだか嫌な世界を観たって気がして、もうみんな不幸な感じで、後味悪いけど、そんな気持ちにさせられたってことはいい映画だったんだと思う。
[DVD(邦画)] 7点(2011-03-21 13:37:06)
50.  ソーシャル・ネットワーク 《ネタバレ》 
とにかくテンポのよい作品。facwbookを軸にそれに関わる人間たちを描いてるため盛り上がりに欠けるがテンポでうまくカバーできてる。それにしてもマークのようなコミュニケーション能力の劣った人間がfacebookを作るとは‥驚き。
[映画館(字幕)] 6点(2011-01-30 23:25:55)
51.  さんかく 《ネタバレ》 
高岡蒼甫のはまり役っぷりが半端ない。こういう奴いるなぁなんて思いながらも自分にもどこか当てはまったりして‥(笑)こんだけリアルなダメ男を表現できた吉田監督はすごい。
[DVD(邦画)] 7点(2010-11-21 00:33:09)(良:1票)
52.  BECK 《ネタバレ》 
コユキの歌声が聞こえないのがどうしても納得できなかった。どうしてあういう映像表現になったんだろう。マンガ同様、人それぞれイメージしてってことでしょうか。けどあんだけ音作って声だけないのはやっぱもったいない。
[映画館(邦画)] 4点(2010-11-07 01:46:40)
53.  アリス・イン・ワンダーランド
3Dにて鑑賞、がアバターほどの感動は得られず。「不思議の国のアリス」の続編的位置づけ?らしいが、正直なんのための続編だったのかいまいちわからず。んで物語にでてくるファンタジーなキャラクターたちもアニメーションじゃないからかなんだか違和感を感じた。アリスも何を考えてるかさっぱりわからないし、ムカつくキャラだしで、感情移入もできず終わってしまった。
[映画館(吹替)] 4点(2010-06-07 00:08:18)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS