Menu
 > レビュワー
 > アフロ さんの口コミ一覧。3ページ目
アフロさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 427
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ビッグ・フィッシュ
さすがティムバートンだけあって世界観は素晴らしかったです。ただ、少し坦々としすぎていたのでもうちょっと盛り上がりが欲しかったです。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-08-19 03:31:28)
42.  歩いても 歩いても
無駄のない良い映画でした。
[DVD(邦画)] 7点(2011-08-19 03:23:04)
43.  アザーズ
深夜にテレビでやっていて、予備知識なしで観ました。冷たい空気感に引き込まれ、ラストの展開に度肝抜かれました。いいお客です。
[地上波(吹替)] 7点(2011-06-21 04:21:01)
44.  人のセックスを笑うな 《ネタバレ》 
テーマが無いのが売りのような感じですが最後まで肩すかしでゆるく終わったのでもう少しぐらいメリハリがあっても良かったと思います。ただ、バランスの問題なので個人的には非常に楽しめました。1カットの長回しやおそらくアドリブだと思うような演者の掛け合いなどを多用していたのも良い演出でした。
[DVD(邦画)] 7点(2011-06-13 00:53:13)
45.  ダンサー・イン・ザ・ダーク
話は面白かったんですが、ミュージカルっていうのがどうも肌に合いませんでした。単調なシーンとミュージカル的なシーンが折り重なっているのはいいシナリオだと思うんですが、いかんせん長かったです。退屈だとも思えました。良い映画とは思いますが好みが分かれそう。
[DVD(字幕)] 7点(2011-06-09 14:55:31)
46.  グラン・トリノ 《ネタバレ》 
ずしりとくる良い映画でした。ただ、タオがあまりに犠牲無く多くのものを手に入れているのが気になりました。もちろんウォルトの愛情によって与えられた幸福なんですが、そこだけが違和感です。
[ブルーレイ(字幕)] 7点(2011-06-08 15:12:26)(良:1票)
47.  誰も知らない(2004)
良い空気感ですね。好みが分かれると思いますが僕は好きです。
[DVD(邦画)] 7点(2011-06-04 00:48:23)
48.  おとうと(2009)
華やかではないですが、非常に丁寧に作られていて良い映画でした。関西人から見れば、親戚にああいうおっちゃんが一人はいるので親近感がわきました。
[地上波(邦画)] 7点(2011-05-09 00:59:10)
49.  アバター(2009)
映画館で観たらきっとすごいんだろうなぁと思わせる映画でした。  話や雰囲気はもののけ姫+ファイナルファンタジーって感じで、あまりぱっとしない感じでしたが、映像そのものが観る価値ありました。
[DVD(字幕)] 7点(2010-05-13 18:31:23)
50.  天然コケッコー
ほのぼのしていて良かったです。
[DVD(邦画)] 7点(2010-04-21 04:27:57)
51.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争
小粋な演出などけっこう良く、娯楽映画としては十分に楽しめました。しかし、一番盛り上がるシーンでしょーもないラップを使っているあたりが、青春映画と割り切っても肩透かしな感じです。
[DVD(邦画)] 7点(2010-04-06 20:16:39)
52.  ベンジャミン・バトン/数奇な人生
可も無く不可も無くという感じの映画でした。特にメッセージ性なども感じられなかったですが、暇つぶしでは楽しめる作品です。
[DVD(字幕)] 7点(2010-03-28 00:33:15)
53.  幸福な食卓
盛り上がりに欠けますが、非常に丁寧に作られていて良い映画でした。ただ、全てにおいて斗出したものがなく、平坦で普通な印象しか残らなかったのが残念です。
[DVD(邦画)] 7点(2010-02-09 12:14:46)
54.  2012(2009)
映像の迫力がとにかく凄くて映画館向きの映画でした。思わずのけぞるようなシーンの連続で映画館でも周りから声がもれていました。内容については目に付く矛盾点も畳み掛けるような映像の迫力で後半までは難なく観れましたが、最後の30分ぐらいは正直だれました。最後の最後でシナリオの荒さというか無理やり感が我慢できなくなり、非常に惜しい映画という印象です。 でも暇つぶしに観に行くにはいい映画です。
[映画館(字幕)] 7点(2010-01-03 12:45:23)
55.  武士の一分
思った以上にキムタクに違和感を感じる事もなく、話も共感できたし普通に楽しめました。欲を言えば最後の決闘のシーンだけもう少し激しくしてほしかったです。
[DVD(邦画)] 7点(2009-11-10 21:55:46)
56.  ヴィレッジ(2004)
シャマランの映画の中では一番好きです。全体を通しての緊迫感、大人達の真実、悪くないです。また怪物のキーに使われた赤色も映えてていい演出でした。
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-04 16:58:10)
57.  ボーン・アルティメイタム
普通によかったです。前回同様、映画館で観たらカーチェイスのシーンが気持ち悪くなるなと感じましたがテレビで観たのでちょうどよく楽しめました。
[地上波(吹替)] 7点(2009-11-04 15:55:38)
58.  ウォッチメン
終盤まで期待はずれでしたがオチがよかったので取り返しました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-25 02:59:34)
59.  es[エス](2001)
抑圧された人間の心理状態の描写が非常にうまかったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-02 01:23:40)
60.  バンド・オブ・ブラザース<TVM> 《ネタバレ》 
実話だけに華やかさが感じられずすごく泥臭い作品でした。正直、前半のエピソードでは顔も名前もわからないうちに死んだり増えたりして戸惑いましたが、後半に進むにつれ状況が緊迫し激しさが増していくにつれ手に汗にぎり楽しめました。個人的に衛生兵のエピソードが好きです。あとユダヤ人の収容所エピソードでは泣いてしまいました。
[DVD(字幕)] 7点(2009-08-31 03:53:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS