Menu
 > レビュワー
 > すたーちゃいるど さんの口コミ一覧。3ページ目
すたーちゃいるどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 618
性別 男性
ホームページ http://205108.jugem.jp/
年齢 42歳
自己紹介 「例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!【江頭2:50】」

映画を見た日にレビューを書くよう心掛けております。

好きな監督:小津安二郎、David Lynch

8点以上 一見の価値有り
5~7点  飽きずに見れる
4点以下 う~ん・・・

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  暗い日曜日 《ネタバレ》 
まさか復讐劇だったとは。「暗い日曜日」の曲とヒロインの色気がよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-03-07 22:10:18)
42.  グッドフェローズ
トミーの単細胞っぷりがよい。
[DVD(字幕)] 6点(2010-02-28 22:18:51)
43.  アパートメント(1996) 《ネタバレ》 
確かに脚本・演出は練られていたけど内容がなぁ。やっぱり最初に付き合ってた奴と結ばれてほしかったなあ。ツッコミどころも多いし。にしても風呂場であんな燃やし方して火事にならないのか?
[DVD(字幕)] 6点(2010-01-25 16:56:17)
44.  テルマ&ルイーズ
夫の電話の出方だけで警察を察したところは笑った。
[DVD(字幕)] 6点(2009-12-13 23:00:16)
45.  許されざる者(1992) 《ネタバレ》 
微妙。保安官側がものすごい悪ってわけでもなかったからなあ。誰もが「許されざる者」っていうこと?勧善懲悪物を期待していたので少し残念でした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-14 15:07:42)
46.  クイズ・ショウ 《ネタバレ》 
権力者(悪の根源)が裁かれないっていう不条理な社会はいつの時代も変わらないってことでしょうな。人種差別を取り上げていたのも良。
[DVD(字幕)] 7点(2009-11-08 18:39:20)
47.  ファニーゲーム 《ネタバレ》 
「THE・不条理」といっていいぐらい救いの無い映画。内容のインパクトもさることながら演出も巧妙。巻き戻しやカメラへのウインクでこれは「映画(ファニーゲーム)」=「虚構」と思わせながらも、ラストの「虚構は現実だ」的な会話で逆戻り。無差別犯罪、ひいては自分の力だけではどうにもならない不条理な出来事はいつでも降りかかるんだ、というメッセージと自分は受け取りました。オープニングのクラシックからハードロックへの切り替わりでもこの映画のセンスが感じられたなあ。
[DVD(字幕)] 9点(2009-11-03 12:20:47)(良:1票)
48.  遠い空の向こうに
王道。無限の広がりがある「空」ってのがやっぱりいいね。ただ親父が中途半端で微妙だったのが残念。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-17 23:04:37)
49.  12人の優しい日本人
「十二人の怒れる男」を観る前だったら楽しめたと思われ。
[DVD(邦画)] 5点(2009-09-28 21:42:28)
50.  ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ
心に響くものは無いがテンポがよく娯楽作品としてはよくできている。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-13 21:56:27)
51.  レザボア・ドッグス
確かにピンクは嫌だ。
[DVD(字幕)] 7点(2009-09-10 20:50:24)
52.  ザ・ロック
カーアクションとキャストが良かった。
[地上波(吹替)] 6点(2009-07-13 20:42:05)
53.  セブン 《ネタバレ》 
久し振りに見ましたが、「セルピコ」や「羊たちの沈黙」へのオマージュもあったんですね。ケヴィン・スペイシーの出頭シーンがなんか良かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-05-05 15:26:28)
54.  39 刑法第三十九条
なかなか。「真実の行方」とはまたちょっと違って楽しめました。最初のタオルを探すところから演出にこだわりが感じられたなあ。役者も素晴らしかったです。岸部一徳のキャラはくどかったですが。
[地上波(邦画)] 7点(2009-01-12 16:22:00)(笑:1票)
55.  スモーク(1995)
タバコ屋の雰囲気がいいね。毎日同じ場所で写真を撮ってるってのもよかった。
[DVD(字幕)] 6点(2009-01-03 20:54:15)
56.  バートン・フィンク
やっぱりこの兄弟は自分にあわないなー。ホテルの廊下がよかった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-11-19 10:31:51)
57.  ひかりのまち
つまんなかったなあ。まさに光とかの色は良かった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-15 23:16:13)
58.  ターミネーター2/特別編
シュワルツェネッガーらしさが存分に発揮されたアクション映画の中では満点に近い名作です。T-1000は最強だなあー。
[DVD(字幕)] 8点(2008-11-15 15:58:22)
59.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版>
そんなにおもしろくなかったなあ。JFのおもちゃとガフの折り紙は良かった。
[DVD(字幕)] 4点(2008-11-08 13:36:30)
60.  デューン/スーパープレミアム 砂の惑星・特別篇
子供向けですな。サンドワームが良かった。
[DVD(字幕)] 3点(2008-11-03 22:26:07)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS