Menu
 > レビュワー
 > lalala さんの口コミ一覧。3ページ目
lalalaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 298
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  ワールド・ウォー Z 《ネタバレ》 
ゾンビ映画なのにB級映画になっていないのはブラピマジックでしょうか。リアリティーは皆無だけれど、何故だか真剣に見てしまった。周りの人がどんどん狂っていくという設定は割に好き。
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2015-02-01 12:22:02)
42.  おとなのけんか 《ネタバレ》 
面白い。徐々に敵が誰かわからなくなってきて、最後はみんな好き勝手なことを主張し始める感じが滑稽で、なのにどこかリアルだ。登場人物はほとんど4人だけで、場面もずっとアパートメントの一室で。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2015-02-01 12:16:06)
43.  L.A. ギャング ストーリー 《ネタバレ》 
あまり印象に残らない映画だった。テンポが良くて展開が早いのは良いんだけどね 、、。
[DVD(字幕)] 5点(2015-02-01 12:13:11)
44.  セイフ ヘイヴン 《ネタバレ》 
ファンタジー、サスペンス、ラブストーリーと様々な顔を持つ作品で、なんだかどれも中途半端な印象。個人的な好みから言えば、作品の世界観にどっぷり浸かることができるような作品が好きなのだが、、、。
[DVD(字幕)] 4点(2015-02-01 12:07:55)
45.  ブルーバレンタイン 《ネタバレ》 
ライアン・ゴズリングが良い感じに老けてしまった中年入りかけのおっさんをやっていたな、、、というのが、一番印象に残っている。ハッピーエンドになると思っていたのに、意外とドライな終わり方だったのは驚いた。
[DVD(字幕)] 6点(2015-01-18 18:33:44)
46.  スマイル、アゲイン 《ネタバレ》 
何も考えず、力を抜いて見ることができた。ラブコメに位置付けられるものなので、それができるだけで及第点と考える。
[DVD(字幕)] 7点(2015-01-18 18:30:09)
47.  ラブ・アゲイン 《ネタバレ》 
ライアン・ゴズリングが男の私から見ても格好良かった。友達思いで、 、、「よく来たな、ダチに迷惑かけやがって!」と 一発お見舞いするシーンなんてもうたまらん。
[DVD(字幕)] 7点(2015-01-11 23:42:45)
48.  ラブ・トライアングル 《ネタバレ》 
冷静に考えると、異性の親友がいて、お互い密かに想いを寄せていて、、、というありきたりすぎるラブストーリー。だけどそこにレズビアンで子供が欲しいと願う姉が加わることで、ありきたりなラブストーリーで終わらせないようにしたかったのだろう。あんな別荘がほしい。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-28 19:01:55)
49.  ニシノユキヒコの恋と冒険 《ネタバレ》 
何も考えないで見ていた。竹野内豊も渋くなったな、、、。また冷静と情熱の間のような本気のラブストーリーに出て欲しい、、、。
[DVD(邦画)] 6点(2014-09-21 18:53:56)
50.  風立ちぬ(2013) 《ネタバレ》 
期待してなかったからだろうか、すごく良かった。先に行っておきたい。議論になるような喫煙シーンがあったか?そういう時代だったのだろう。戦争映画の殺人シーンが問題になるのだろうか、という次元の話と思う。さて、肝心な映画は考えれば考えるほど面白い。色々なところで年代を特定することができるヒントが出てきて、それを集めて年表を作ってみたりした。最後のテスト飛行の時、次郎は何を悟ったのかが気になって、、、。宮崎氏の映画はいつも時代考証がしっかりしていてたまりません。
[ブルーレイ(邦画)] 9点(2014-09-21 18:51:49)(良:1票)
51.  ゼロ・グラビティ 《ネタバレ》 
すごいね。見ていて思わず体に力が入った。宇宙に放り出されるって、想像しただけでも恐ろしい。状況も結末も現実味はないけれど。サンドラ・ブロックが大地を撫で、力強く踏み締める締めくくりはよかった。
[ブルーレイ(字幕)] 8点(2014-09-21 18:46:09)
52.  悪の法則 《ネタバレ》 
世の中には色々な世界が存在している、、、のはみんな知っていることだけど、知らない方が、あるいは関わらない方が良い世界があることはすぐに忘れてしまう。血迷って悪事に手を染めた男の悲惨な末路を描いた映画で、エキサイトするわけではないが、なかなか良い映画だった。
[DVD(字幕)] 5点(2014-09-21 18:42:30)(良:1票)
53.  君への誓い 《ネタバレ》 
切ない。ありきたりといえばありきたり。しかし、序盤の事故に会うシーン、あんなところで車を停めてメイクラブをしようとするだろうか、普通。
[DVD(字幕)] 6点(2014-06-08 20:58:06)
54.  それでも、愛してる 《ネタバレ》 
思っていたよりもシリアス。ビーバーのぬいぐるみはさほど可愛くない。鬱病に苦しむ一人の男と家族の物語は、時に残酷で時に優しかった。
[DVD(字幕)] 7点(2014-06-08 20:56:04)
55.  東ベルリンから来た女 《ネタバレ》 
東西分裂時の様子が伝わってくる。ストーリー自体はそれほど起伏があるものではないが、映像とあいまって物静かな、冷静な創りになっているのが評価できる。
[DVD(字幕)] 5点(2014-06-08 20:53:23)
56.  ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 
豪快でスカッとする、それだけが目的で見ているため、とにかく派手にぶっ放してくれればそれでよい。細かいことは見る側も気にする必要なしでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2014-04-28 08:26:40)
57.  ゼロ・ダーク・サーティ 《ネタバレ》 
指揮官の自信と葛藤が垣間見えて非常に興味深かった。突入のシーンは緊迫感がものすごく、面白かった。
[DVD(字幕)] 7点(2014-04-26 20:03:04)
58.  ルビー・スパークス 《ネタバレ》 
ただのラブコメかと思って見たら、見え隠れする人間の本性、、、。ラストのオチはだいたい予想できたが、良い映画だった。
[DVD(字幕)] 8点(2014-04-26 19:59:42)(良:1票)
59.  キラー・エリート(2011)
可もなく不可もなく。ただ、ジェイソンステイサム=B級 のイメージは払拭された。それは多分、彼自信の中の殺しに対する葛藤があったからだと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2014-04-13 18:11:48)
60.  アウトロー(2012) 《ネタバレ》 
展開が早くサクサク進むスピード感があって良かった。ときどきはご都合主義的なところもあったが、、、。どちらかといえばコラテラルの方が好みであった。
[DVD(字幕)] 7点(2014-03-21 13:38:21)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS