Menu
 > レビュワー
 > 長谷川アーリオ・オーリオ さんの口コミ一覧。3ページ目
長谷川アーリオ・オーリオさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 449
性別 男性
自己紹介 100円レンタルだいすっき! 50円レンタルはもっとすき!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  暗戦/デッドエンド
爽快。
[DVD(吹替)] 7点(2011-03-25 04:04:50)
42.  パーフェクト・ワールド
イーストウッドの映画にでてくる自動車はいかにもアメ車ってかんじですごくかっこよくみえる。彼は車すきなんでしょうね。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2011-03-22 17:53:42)
43.  クッキー・フォーチュン
アルトマン作品をマクドナルドのハンバーガーに例えるなら、これはフィレオフィッシュバーガー。メニューの中ではあっさりとしていて、軽く食べたいときには丁度いい。しかも妙に食べたくなるときがある。
[DVD(吹替)] 6点(2011-03-07 11:03:40)
44.  グッドフェローズ 《ネタバレ》 
エンディングのシドヴィシャスが怒鳴るマイウェイがすべてを物語る!
[DVD(吹替)] 7点(2011-03-05 01:08:59)
45.  エイリアン4 《ネタバレ》 
人類最強の母とベイビーエイリアン(目がかわいい)の感動の母子対面。さらにライオンがわが子を谷へ落とすかのような所業に涙を禁じえなかった。きっと強くなって戻ってくるよ、あの子は。
[DVD(吹替)] 5点(2011-02-28 23:18:01)(笑:2票)
46.  エイリアン3 《ネタバレ》 
いきなり冒頭で2で生き残った連中が死ぬ中、ゾンビのように蘇る主人公。彼女は無敵だ。囚人に愛嬌があり、それぞれいい感じにエグく死んでいくので良い。しかしラストのターミネーター2ばりのダイビング、ありゃあマイナスポイントだ。
[DVD(吹替)] 5点(2011-02-28 22:45:37)
47.  ジュマンジ 《ネタバレ》 
十数年ぶりに観るとCGは古臭いが、あれーこんなにおもしろかったっけ?って感じですごく楽しめた。黒人警官の受難がツボ。ジュマンジって語感がいいね。
[地上波(吹替)] 6点(2011-01-29 03:31:15)
48.  ギャラクシー・クエスト 《ネタバレ》 
個性ある登場人物それぞれに見せ場があり楽しい。ドクター・ラザラスと彼を尊敬するサーミアンのくだりがやっぱり好き。
[DVD(吹替)] 6点(2011-01-21 04:28:54)
49.  世界中がアイ・ラヴ・ユー 《ネタバレ》 
これはブラックジョークなんでしょうか?一ミリの愛も感じなかったです。
[DVD(字幕)] 3点(2011-01-04 12:09:12)
50.  ナチュラル・ボーン・キラーズ 《ネタバレ》 
コラージュっていうんですか、とにかく実験的。前半は酔って気分悪くなるし、クソつまんないんやけど、ミッキーの独白以降は俄然盛り上がってくる。そしてタイトルの台詞。ええわ~。善も悪も酷い殺人事件もコンテンツとして消費される世界において、本物の愛だけは、そうじゃないってことだよな。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-18 19:16:57)
51.  許されざる者(1992) 《ネタバレ》 
それぞれの大儀はあったはずだから、誰が正義かなんて見る角度によって変わってくる。しかし結果的にどうあれ、誰しもが許されざる者だった。美しいエンディングテーマを聴きながらマクロに考えると足下がぐらつく。
[DVD(吹替)] 6点(2010-12-18 19:06:01)
52.  カリートの道 《ネタバレ》 
釈放されて街へ戻ると浦島太郎。昔気質の者はいなく騙し合いと暴力でのし上がろうとする新鋭ギャング。それでも貫くポリシーに馬鹿をみるのはアルパチーノ。面白みはあまりないが、あれショーンペン出てた?ってぐらいの変わりっぷりと雨の中で女を見るシーンなどのハッとさせられる所もあった。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-18 18:57:42)
53.  セブン・イヤーズ・イン・チベット
流行の山ファッション、しかもアース系のやつ。そういう見方でもいいじゃない。
[DVD(吹替)] 5点(2010-12-18 05:01:59)
54.  ミラーズ・クロッシング
もうちょっとパンチが欲しい。帽子好きとしてはナイスハットのオンパレードなのでたまりません。
[DVD(字幕)] 6点(2010-12-16 19:49:37)
55.  ナイト・オン・ザ・プラネット
ウィノナライダーかわいい!フィアットのタクシー欲しい!
[DVD(字幕)] 5点(2010-12-16 18:31:17)
56.  ファイト・クラブ
エドワードノートン、ブラッドピット、この二人とにかくカッコいい。もうオチを知っているから初見の時のようには燃えない(萌えない?)が、それでも何年かに一回は観たくなってくる。
[DVD(吹替)] 8点(2010-12-16 18:11:24)
57.  タイタニック(1997) 《ネタバレ》 
公開から十数年、一生観るまいと思ってたがついにこの作品に手をつけた。沈みゆくタイタニック号は想像よりもすごかったのだけど、ただ陳腐としか言いようのない恋愛劇は観れたものではない。群像劇として観たかったなあ。
[DVD(吹替)] 4点(2010-12-16 16:27:32)
58.  ボーイズ・ドント・クライ 《ネタバレ》 
チンピラがチンピラに殺されるのはどうでもいいが、疫病神の巻き添え食らって死ぬのは嫌過ぎるだろう。君子危うきに近寄らずってことを再確認。
[DVD(字幕)] 3点(2010-12-16 12:27:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS