Menu
 > レビュワー
 > sokrates さんの口コミ一覧。4ページ目
sokratesさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 120
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  天空の城ラピュタ
SFXを使って実写版でやってほしい。あのマッチョなおばさんは絶対ベットミドラーだな。
8点(2002-03-12 17:52:17)
62.  トゥームストーン
アープものは荒野の決闘、OK牧場、墓石と決闘、コスナー物、全て観ましたがアープ物ではこれが一番安っぽくって好きです。史実に近いと言うのは信じますね史実は実は安っぽくってB級なはずですから。なんだってカートラッセルにヴァルキルマーだもんねB級の大御所二人固めたらこれ以上は望めません。一番好きなアープ像は墓石と決闘のジェームスガーナーがぴか一でした。あの映画を見て始めて本当はドグホリデイが決闘で死ななかったことを学びました。
8点(2002-03-04 17:16:57)
63.  エスケープ・フロム・L.A.
しかし、カートラッセルは人気無いんだな。一番好きな俳優なのにな。中学時代に見たフレッドマクマレーの主演した「フラバー」に博士の助手の少年役で出ていた頃、マイナーリーグの選手を止めて俳優に戻りプレスリーを演じ、そしてB級映画の大御所俳優になった彼を顔が好きになれないとか言わず愛してやってくれよ。この映画最高、ピーターフォンダの馬鹿さ加減も最高。一作目も良かったなー。今は亡きりーリーバンクリーフも出てたんだぜ。
8点(2002-03-01 15:53:37)
64.  ランダウン/ロッキング・ザ・アマゾン
これで良いのではないですか。もともとそんなに期待して観る映画でもないし、 セガールは激太り、シュワルツネガーもスタローンも衰えた今、身体ではれる こんなアクションを出来るのは彼しかありません。これからどんどんこの様な 肩肘張らず見られるこの様なB級アクションを作って欲しいですね。 彼の次の映画も恐らく新作落ちを待って一週間レンタルで借りることでしょう。 
7点(2005-03-14 12:02:24)
65.  ミッシング(2003)
原作はミステリーの秀作でしたが、映画評価としては微妙な所ですね。 原作はどちらかと言うとトミー・リーと気丈な次女の少女との交流が 中心で、映画ではその一番愛すべき次女のキャラクターが生かされて いなかったのが心残りでした。ただK・ブランッシェト、T・リー・ ジョーンズとも好きな俳優だったので点数は甘くなりました。 
7点(2004-11-07 15:00:23)
66.  ハートブレイカー(2001)
不思議不思議シガニー・ウィーヴァーがギャラクシークエスト以来だんだんきれいになってくる。レイ・リオッタがだんだん良い奴になってくる。やっぱりベテランの演技は見て安心です。
7点(2002-09-17 16:52:48)
67.  スパイダーマン(2002)
予想通りの7点。しかしそれなりに満足度の高い7点。等身大のヒーロー、ヒロイン共カッコ良くないところが良い。敢えてヒロインにブスを持ってきた制作者の意図にまんまとはまって愛情を感じてしまいました。若き日のケネデイをやった久しぶりのクリフ・ロバートソン老けたな、、、。なんか事件?をおこしてハリウッドからパージされていたと聞いていたけれどやっとお許しが出たのでしょうか。
7点(2002-05-24 10:04:04)
68.  ウェールズの山
日本でも村興しの為と、どこかの村もやりそうな気がする。僕が村の若い衆ならやるだろうなと以外と現実的に話しを捉えてしまいました。楽しかった。
7点(2002-05-22 15:34:25)
69.  マネー・ピット
リンゴ・スターの「ケイブマン」以来のシェリー・ロングファン彼女はいまどうしているのでしょう。映画はそこそこ楽しめました。シーリー・ロングに外れ映画なし。7点以上もなし。
7点(2002-05-09 16:27:25)
70.  許されざる者(1992)
イーストウッドには何時も大甘で彼の西部劇大好き人間ですが一番面白くなかった西部劇です。なにもこんな映画で無理にアカデミーを取らせなくても他にいっぱい作品があったのに。まあ彼にアカデミーを取らせてやったと言う温情には感謝するけれども。
7点(2002-05-09 15:24:54)
71.  ランブリング・ローズ
ローラ・ダーンが一番光っていた映画。こんな良い女だったんだ。
7点(2002-05-09 15:11:11)
72.  ロード・オブ・ザ・リング
映像の凄さには圧倒されましたがやっぱり原作を読まなくては駄目なんだろうな。爺さん役以外にちょっと華が無い感じでした。原作を読んでから観ればまた評価が変わるかもしれません。
7点(2002-05-09 13:44:22)
73.  鬼ママを殺せ
あれほどの悪相で女優を志した心意気。日本にこの人に対抗出来るくらいの女優はいるでしょうか。内容は「殺したい女」同様ダニーデビートの切り口でまあ安心して楽しめる。
7点(2002-05-07 18:11:02)
74.  荒野の1ドル銀貨
日本で封切られたときはジェンマも未だ無名でモンゴメリーウッドなどと言うアメリカネームで出ていましたっけ。マカロニウエスタンの出始めで非常に新鮮な感じで面白かった。
7点(2002-04-16 15:28:13)
75.  13ウォーリアーズ
そこそこ面白かったけどな、、、。マイケルクライトンの北人伝説の映画化ですよね。2時間で読める薄っぺらな小説を大仕掛けに見せた所なやキリスト教史観中心の独善的アメリカ映画の中でイスラム圏を文明圏とし北ヨーロッパを完全な野蛮圏ととらえている設定、ちょっと前までイスラムの方がよっぽど文明が進んでおり北欧アングロサクソンなど所詮獣に近い野蛮人ではなかったか言う事を見せた貴重な映画。
7点(2002-04-01 14:19:35)
76.  ミルドレッド
ジーナローランズやマリサトメイの出ているハートウォーミングな映画です。エピソードワンのアナキン坊やがよちよち歩きで出ています。
7点(2002-03-22 17:02:20)
77.  おかしなおかしな石器人
以前から映画に興味を持っていたリンゴ・スターがビートルズ解散後の映画初デビユーの映画でした。リアルタイムで見ましたが、取りあえずいい加減な映画であったことは確かですリンゴで出ているので満足したことを覚えています。しかしその後、米国ではコメディアンヌとして大スターになったシェリー・ロングがとても可愛かった事と、当時NFLのスター選手だったジョン・マツザクが出ていたのしか覚えていませ。最近になってあの若者役がデニス・クエイドだった事や、ジョン・マツザクがグーニーズの頭の弱い大男をやった事がわかり驚きました。 しかし、この映画はあくまでもリンゴ・スターの映画で嫁さんのバーバラ・バック以外は無名でした。
6点(2004-09-17 15:03:12)
78.  トリプルX
理屈は言わずに楽しめるレベル。ストーリーが弱いのとヒロインにもうちょっと魅力があったらかな。1300円で観ましたが1800円で観たら少し後悔したかも。ただ、主人公のヴァン・ディーゼルはこれからが楽しみなキャラクターでバイクスタントは最高でした。
6点(2002-11-12 14:33:02)
79.  ブロンコ・ビリー
この映画で初めて我らのイーストウッドも老けたナーと感じました。
6点(2002-04-11 14:43:21)
80.  ヴァイラス(1999)
ヴァイアラスなんて題を突然米国語読みで、ウイルスとかビールスだったら映画みたっけ。大逆転でのおっぱいを見てからのジェイミー姉さんがすきなので6点。
6点(2002-03-28 16:06:25)
000.00%
197.50%
275.83%
365.00%
497.50%
565.00%
675.83%
71310.83%
82117.50%
92218.33%
102016.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS