Menu
 > レビュワー
 > しまうまん さんの口コミ一覧。4ページ目
しまうまんさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 106
性別 男性
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  巴里のアメリカ人
ガーシュウィンの曲はいいですね。 ただ、主人公の性格にはあまり共鳴できませんでした。
6点(2004-06-13 12:18:49)
62.  或る夜の出来事
名作なのでしょうが、私にはちょっと・・・。 それはさておき、この作品を参考にして 作った映画・ドラマは、この70年間に世界各国で数多くあることでしょうね。
5点(2004-06-13 12:09:03)
63.  戦場にかける橋
ストーリーはおもしろいと思います。しかし、日本人がひたすら無能で野蛮に 描かれているのが正直不愉快でした。
5点(2004-06-13 12:01:07)
64.  欲望という名の電車(1951)
名作なのでしょうが、私としてはちょっと・・・。
6点(2004-06-13 12:00:33)
65.  激突!<TVM>
多くの方がおっしゃっていますが、タンクローリーの運転手の腕が 見えなければ、さらに不気味な恐怖感が出たのではないかなと思います。 人間ではなく、あたかも鉄の塊が意思を持って攻撃してくるかのような。
6点(2004-06-13 11:59:09)
66.  許されざる者(1992)
ジーン・ハックマンが悪役を演じると、素でもそういう性格なんじゃないかと 疑ってしまう程、リアルに見えます。上手い証拠ですね。
7点(2004-06-13 11:52:33)
67.  バッファロー'66
好きですね。ハッピーエンドはやはり気分がいいものです。
9点(2004-06-13 11:45:10)
68.  めまい(1958)
物語全体を包み込んでいる謎めいた雰囲気が好きです。
10点(2004-06-13 11:36:00)
69.  スティング
観終わったあと、これほど爽快な気分になるストーリーは 他にないような気がします。 結末がわかっていても、また観ると思います。 
10点(2004-06-13 11:35:35)
70.  イージー・ライダー
自分もバイクでアメリカ横断をしているような気分になりました (やや大袈裟ですが)。 哀しいラストの余韻が観終わってからもしばらく続きました。
8点(2004-06-13 02:21:50)
71.  アラビアのロレンス
撮影には大変な苦労をしたでしょうね。膨大な金と時間とエネルギーが 費やされた作品であることは素人の私でも分かりました。 アリ首長が 男らしくてカッコよかったです。女性はたぶん、ロレンス派が 多いとは思いますが(笑)。
9点(2004-06-13 02:12:17)
72.  ブロンクス物語/愛につつまれた街
期待していなかったのに、けっこう良かったです。 ソニーは途中まで、“もう一人の良い父親”的存在だったのに、 終盤もの凄いけんまくで怒鳴り、主人公に暴力をふるったじゃないですか。 そこだけちょっとね・・・。ソニーには最後まで主人公にとっての 完全な“イイ者”でいてほしかったな。
7点(2004-06-13 02:08:46)
73.  ブレイブハート
けっこう残酷な場面もありますが、昔ってどの国でも残酷なことが まかり通っていたんじゃないかと想像するので、むしろリアリティが あっていいかなとも思います。キレイな場面ばかりでないのもこの作品の 特長の一つなのかもしれません。
8点(2004-06-13 01:59:18)
74.  鳥(1963)
こういうストーリーをよく考えつきましたね、恐れ入ります。 最後までテンションが途切れることがなく楽しめました。
8点(2004-06-13 01:51:57)
75.  裏窓(1954)
斬新なアイデア、セットの完成度の高さ、J・スチュアートの演技、 グレー・ケリーの美しさ、これらを合わせて“数え役満”といったところでしょう。
7点(2004-06-13 01:47:06)
76.  チャイナタウン
ストーリーも若いジャック・ニコルソンも良いです。 鼻を切られる場面は、思わず目をそむけてしまいました。
9点(2004-06-13 01:33:05)
77.  続・黄金の七人/レインボー作戦
まぁまぁでした。
5点(2004-06-13 01:18:51)
78.  真夜中のサバナ
サバナって、綺麗な街ですね。行ってみたくなりました。
7点(2004-06-13 01:11:43)
79.  ディア・ハンター
後半の凄まじさもいいのですが、のんびりした雰囲気で進行していく前半も好きです。
8点(2004-06-13 01:08:36)
80.  ワイルドバンチ
まさに男の映画ですね。私もこんな風にワイルドに生きてみたい!
9点(2004-06-13 00:59:31)
000.00%
100.00%
200.00%
343.77%
432.83%
51716.04%
61615.09%
71716.04%
82927.36%
91413.21%
1065.66%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS