Menu
 > レビュワー
 > PINGU さんの口コミ一覧。4ページ目
PINGUさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 107
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
61.  キートンの船出(漂流) 《ネタバレ》 
船が沈んでいってもうお仕舞いだ!と皆で抱き合って目を瞑って死を覚悟して・・・気付けば浅瀬だった、こういうの好きです。知るもんかっていう名前の船が沈没する原因になるというのは上手いです。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-29 21:37:26)
62.  キートンの即席百人芸(一人百役) 《ネタバレ》 
どうやって撮影してるんだ?と謎でした。老人に化けているのを観て「ライムライト」で観たキートンのその後を思い出して「私もメイクしたら何十年か後の自分の顔の感じが分かるのかも」などと変なことを考えてしまいました。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-29 21:21:26)
63.  キートンのゴルフ狂の夢(囚人13号) 《ネタバレ》 
心臓が飛び出しちゃうところや球のついたヒモをぐるぐる回して囚人をなぎ倒していく場面など面白かった。それにしても風変わりな夢だなぁ。
[DVD(字幕)] 6点(2008-02-21 15:39:56)
64.  一日の行楽 《ネタバレ》 
汚いのがダメなので船のシーンはちょっと・・・でしたが、タールで身動きがとれないシーンは面白かったです。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-05 03:08:44)
65.  クリスティーナの好きなコト
キャメロン・ディアスは可愛い。賑やかで楽しい雰囲気は良いけど、結構低俗な内容だった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-23 23:27:57)
66.  アドレナリンドライブ
雰囲気が好きな映画。物語も面白い。真夏の出来事の選曲も良い。
[ビデオ(邦画)] 6点(2006-12-21 05:02:08)
67.  ロスト・イン・トランスレーション
お洒落というかセンスを感じる作品だった。雰囲気を大切にしている監督だと思う。生け花教室の先生が「はい、OKです」と言うシーンは何となく可笑しかった。日本人は普通に使うが和服を着たコテコテの日本人が言うのを外人の視点からとらえると何かおかしい。 
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-21 03:14:03)
68.  ラヂオの時間
ドタバタコメディ。初めはそのノリについていけそうになかったが段々引き込まれていった。メチャクチャな展開でも最後にはしっくりくる。配役も良かった。これだけ主役級の俳優を出演させても互いにぶつかったり潰し合うことなくそれぞれの色が生かせている。面白かった。
[地上波(邦画)] 6点(2006-12-21 03:08:52)
69.  ミスティック・リバー
内容を把握するまでに時間がかかった。中盤から終盤にかけての劇的な展開が良い。ラストはどう終わるのか凄く気になった。ただこの作品で伝えたかったのは何だったのかいまいち分からなかった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-21 02:17:19)
70.  炎のメモリアル 《ネタバレ》 
炎上のシーンが脳裏に焼きつくほどに凄かった。原題はLADDER 49というごく普通なタイトルなのだが、このタイトルはどうだろう?原題との差が妙に寒々しい。葬式のシーンでのジョン・トラボルタ扮するケネディ署長の言葉に泣けた。ただ、全体的に美化されている感を受ける。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-21 02:13:16)
71.  フランケンウィニー(1984) 《ネタバレ》 
ハッピーエンドなので後味が良い。発想も良いと思う。非現実的なところがティム・バートンらしい。
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-12-21 01:37:24)
72.  ハウルの動く城 《ネタバレ》 
カカシが人間に変身するところは千と千尋~のハクが変身するシーンと完全にダブってしまい感動がなかった。ファンタジーが強烈でついていけなかった。 
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-21 00:05:15)
73.  ネバーランド
バリの純粋な心がピーターパンを生んだのは必然であるのだと思う。幻想的で素敵な話なんだけどバリと妻とシルヴィアの三角関係は現実的な話なので中途半端な印象が残ってしまった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-21 00:01:38)
74.  猫の恩返し
心が和む映画。猫が好きな人におすすめ。劇場で鑑賞した当時は面白かった記憶があるが今観るともう楽しめない自分がいる。年のせい。当時ならもっと点数は高かったと思う。
[地上波(邦画)] 6点(2006-12-20 23:49:15)
75.  天国の青い蝶
景色が美しい。色々な昆虫が観れたりしてそういうものをただ観賞するだけでも良い。村の少女がオズボーン博士や主人公の少年とは対照的に大人びていてバランスがとれている。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 23:24:12)
76.  DV ドメスティック・バイオレンス
こういうテーマでちゃんとした作品を作るのって良いと思う。タメになる。
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-20 23:17:18)
77.  スーパーサイズ・ミー 《ネタバレ》 
結構過激な内容だった。胃を小さくする手術の映像やハンバーガーを吐くシーンなど。暫くの間はマックへ行く度に思い出していた。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 19:11:12)
78.  スウィングガールズ
最後の生演奏が良かった。自分も吹奏楽の経験があるので緊張感が伝わってきたし一緒にやり遂げたような気持ちになった。選曲も良い。
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-20 18:58:59)
79.  スイミング・プール
南仏の景色が美しい。想像力がかきたてられる独特でミステリアスな作品。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 18:55:09)
80.  シークレット ウインドウ
変わった作品で展開も意外だった。とっつきにくい印象だった。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-20 18:35:41)
000.00%
100.00%
200.00%
343.74%
432.80%
598.41%
63633.64%
72927.10%
82119.63%
954.67%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS