Menu
 > レビュワー
 > sokrates さんの口コミ一覧。5ページ目
sokratesさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 120
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  ビートルズがやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!
映画の善し悪しは別にして、動いている彼らを初めて観た映画です。今みても色あせないかっこよさ。ただ邦題「ビートルズがやってくるヤーヤーヤー」これほど馬鹿かにした題を良く付けてくれたものだ。
10点(2002-03-28 15:54:07)(笑:1票) (良:1票)
82.  いとこのビニー
マリサトメイ、私の心の中では助演女優賞ではなく主演女優賞です。それほと可愛く、それほど上手に。彼女の裁判所での証言の所は何回観ても飽きません。こういう映画本当に好きだ。
10点(2002-03-28 15:44:13)
83.  荒野の七人
今でこそ超豪華キャスト。この映画の凄いところは当時のテレビ映画でやっと人気のでた一流半どころがこの映画を踏み台にしてあっと言う間にビッグスターになったことです。ブリナー以外のマクイーン、ブロンソン、コバーン、ロバートボーンそれだけ光っていたのでしょう。このあと二匹目のドジョウで将来のスター発掘のためみたいにブリナーの代わりにジョージケネディー、マクイーンの代わりにあのロバートフラーで続編が作られましたが今記憶に残っている人はジョードンベーカーぐらいか。7人が作られる度にどんな新人がでるか期待したものです。今、若者の群像みたいな映画が良く作られますがいっぺんにこれだけのスターを排出した、また排出出来る映画が生まれるでしょうか。黒沢のリメイクだけではすまされない映画です。
10点(2002-03-28 15:35:49)
84.  スペース・カウボーイ
なんで皆そんな点が低いの。白黒テレビでローハイド時代のイーストウッド、マーベリック兄弟時代のジェームスガーナーと出演者とまさに同時代の過ごした人間にはリポビタン映画ですよ。最後に流れる曲が有名なスタンダードと言われてだけでその曲がフライトゥザムーントと判ってしまうこの判りやすさ。ただ年齢的にはトミーリーだけはテストパイロット時代は高校生ぐらいのはずなんだが。まあまあ全て許して“じじい万歳”。
9点(2002-03-28 14:33:36)
85.  千と千尋の神隠し
宮崎アニメを始めて映画館でみました。面白い??判りません。ただ感性に訴えるものが有り見終わった後の気持ちの充実感を味わいました。AIより余程良かったと思う。AIに感性の押しつけを感じるのは制作した米国人との民族的な違いなのかと思うこともあるのですが、自身でよく判りません。
9点(2002-03-27 11:37:55)
86.  3人の逃亡者
ジェラールドパルデュー主演のではなく米国のリメイク版です。こんなハートフルな面白いコメディーが評判にならなかったのが不思議です。ニックノルテイの魅力的な新しい一面が観れます。
9点(2002-03-27 10:15:57)
87.  A.I.
B級SF好きの私には申し訳ないが全然面白くありませんでした。最初から最後までハーレイ坊やの垂れ目の悲しい顔をこれでもかこれでもかと見せつけられもううんざり。途中ビデオの早送りをしてしまいました。映像の美しさとジュードロウのセックスロボが傑作で4点。
4点(2002-03-27 09:43:41)
88.  私がウォシャウスキー
主人公を含め全員がミスキャスト、誰一人原作のイメージに合っている人がいない。
2点(2002-03-25 12:49:45)
89.  おつむて・ん・て・ん・クリニック
それにしてもこの邦題はないでしょう。この題を付けた人、映画に携わる人間をしてのプライドや映画に対する愛情があるのでしょうか。名優リチャードドレイファスにビルマーレイが出ている映画ですよ。
6点(2002-03-22 17:14:43)
90.  ミルドレッド
ジーナローランズやマリサトメイの出ているハートウォーミングな映画です。エピソードワンのアナキン坊やがよちよち歩きで出ています。
7点(2002-03-22 17:02:20)
91.  スター・ウォーズ/ジェダイの復讐
主役の3人の実年齢と配役との年齢的乖離ばかりが気になった。レイア姫の目尻のしわに腰のくびれの無くなったビキニ姿(?)がもう無惨!!。演じる本人達もさぞ辛かったろうな。米国の短距離選手マイケルジョンソンに似てる惑星人がいましたよね。それにあんなに剣術の強かったダースベーダーの中身が唯のデブのおじさんでは、そりゃないよ。そんなこんなばかりが気になったシリーズでした。けっこう面白かったはずなのに。
6点(2002-03-22 16:45:30)
92.  スター・ウォーズ
最初日本で公開されたとき興業会社が子供向け映画として宣伝したためにあまりヒットしなかったんですよね。私も日本公開当時は見に行かずNYでリバイバルされた時に見て衝撃を受けました。興業会社さえも当時は内容を評価する力がなかったんでしょう。所で、ルーカスはオビワン役を最初三船敏郎にオファーを出した所、三船はガキの映画なんかに出るかと断ったと言う話本当ですか?。三船がオビワンをやってれば当然エピソードワンのユアンマクレガーも無かったはずなのに惜しかったな。誰がやったんだろう。ケインコスギ??まさか。金城武む、、。
9点(2002-03-22 16:12:15)
93.  コーンヘッズ
サタディーナイトライブのコントをそのまま映画にした
8点(2002-03-22 14:56:33)
94.  絶叫屋敷へいらっしゃい
ダンエイクロイドのエッセンスが満載、サタディーナイトライブの乗りそのまま。日本人には絶対に作れない作品。東の「サボテンブラザーズ」なら西の「絶叫屋敷、、」出来るなら「コーンヘッド」も付け加えたい。
10点(2002-03-22 14:52:34)
95.  ベオウルフ(1999)
この人の出演作、最初のハイランダーを頂点として落ちっぱなし。どこまで落ちるか次回作が楽しみ。大だこと格闘するまでやってくれ。
1点(2002-03-22 14:35:16)
96.  荒野の用心棒
確信犯的盗作、今的には完全リメイクそれで最高。この面白さは原作を忠実に盗作したところにあり。これで当時マカロニウエスタンにはまってしまいました。バックトウザフーチャーでマイケルJフォックスがこれをパロッた場面で、これが荒野の用心棒のパロデイで荒野の用心棒が黒沢の用心棒を盗作したものでと子供に説明したのだが。子供は「??」、、歳はとりたくないもんだ。
9点(2002-03-22 14:24:09)
97.  私に近い6人の他人
さっぱり訳わからん。日本人とアメリカ人の文化の違いか。理由も良くわからん。
1点(2002-03-22 13:53:50)
98.  カウガール・ブルース
訳わからん。ユマサーマンなんで指長人間の役になったんだろう。
1点(2002-03-22 13:49:08)
99.  ROCK YOU! ロック・ユー!
皆良い奴ばかりでこんなに判りやすい映画は久しぶりだな。難しい事考えずに楽しもう。ハッピーエンドの王道。所で、自称小説家で口先調子男の名前、ジェフリーアーチャーをパロッているのだろうか。アーチャーの本当の人物像が判らないので。
8点(2002-03-22 13:40:43)
100.  ガンシャイ
本当につまんなかった。50%以上早送りで見ました。本当は1点だけどサンドラブロックが好きなのでプラス1点。
2点(2002-03-22 09:41:22)
000.00%
197.50%
275.83%
365.00%
497.50%
565.00%
675.83%
71310.83%
82117.50%
92218.33%
102016.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS