Menu
 > レビュワー
 > はりねずみ さんの口コミ一覧。5ページ目
はりねずみさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1104
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ついに、レビュー数が1000本を超えました。我ながらよく見たなぁと…。
そして、点数分布をみると、自分で見ても辛口過ぎるなぁと反省しています。
色々省みると、1度の鑑賞で7点以上つけることがまず無いようです、1度目の鑑賞で最高点は7点ぐらいになっているかなぁ、結局何度か鑑賞するにつれて、点数を上げる傾向になるので、7点以上が少ないんでしょうね。8点以上は、何度も見たくなるはず、いや実際観ているものでしょ!という感覚になっちゃってますね(汗

実際、振り返ると6点の映画でも十分楽しめているものばかりです。
色々書いてますが、映画を作成している方々にはホント、尊敬しかないので、もっとマイルドにしろよ!と自分で突っ込んでいるのですが、今から変えるわけにもいかず、、、。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  機動警察パトレイバー2 the Movie
見て思ったことは、日本語って難しいですねw。表現がどこか遠まわし(特に後半が)。でも、まぁまぁ楽しめました。言ってる事も、ふむふむなるほどねぇ・・と考えさせられた。前半は凄く面白くて『これは凄いかも』って期待しちゃったけど、どんどん尻すぼみになっていった感がありました。残念。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-20 23:06:43)
82.  ターミネーター2/特別編
なかなか、予想よりは面白かったです。ただ、サラ・コナーがどうしても好きになれなかったのが、特別楽しめなかった理由かな。T-1000もgoodでしたが、似たような展開が多かったので、だんだんハラハラ、ドキドキしなくなっちゃった。まぁ総じて普通でした。
[DVD(字幕)] 5点(2005-12-17 00:52:41)
83.  食神
前半は結構楽しめて見れましたが、後半は訳分かりませんでした。料理関係ないじゃん、完全に。神さんが降臨してくるところは、何この映画って感じで・・。嫌いではなかったんですが、バカすぎるのもあれだな~って思っちゃいました。
[インターネット(字幕)] 5点(2005-11-22 16:25:51)
84.  マーズ・アタック!
まぁまぁでした。ちょっとグロテスク、でも軽いと言う感じの作品でしたね。機会があればもう一回見てみようかな。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-18 20:44:14)
85.  沈黙の戦艦
ストーリーに深みはないが、気軽に見れる点と、セガールが絶対勝つ安心感がある為疲れず見れ好きです。爽快感が味わえ良いです。
[地上波(吹替)] 5点(2005-11-02 17:27:26)
86.  GODZILLA ゴジラ(1998)
日本版のゴジラも特別面白いわけではないけど、これ、ゴジラではなかったですよね・・・。ってただのかでかい爬虫類じゃん!ミサイルで死んでしまうのも日本のゴジラを知っている私には??でした。でも、怪獣B級映画としてみればなかなか面白いと思いますよ。なんやかんや言って2回見ましたしね。終わり方は続編を感じさせていたけど、こんな大コケじゃあ作らしてくれないでしょうね
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-02 09:19:16)
87.  リング(1998)
なかなか楽しめました。呪怨の方を先に見たのですが、ストーリーも呪怨よりも全然よかったです。ただ、私は序盤が一番引き込まれた(怖かった)ので、だんだんダレてきました。日本のホラーとしては良くできている方ではないでしょうか。
[ビデオ(字幕)] 5点(2005-10-31 02:44:37)
88.  耳をすませば(1995)
アニメーションとして見たら、そこそこ面白かったけど、脚本はめちゃくちゃ最低な出来ではないでしょうか。映画館で見ていたら、不満たらたら言ってたでしょうね。カントリーロードは良い歌でしたけど、最後の『俺と結婚してくれ!』にはドン引き笑。
[DVD(字幕)] 5点(2005-10-31 00:12:11)
89.  学校の怪談 《ネタバレ》 
小学生低学年の頃に見た時は、朧げながら怖かった印象を持っていました。今回、改めて見てみると、後半は軽いバイオハザードで「当時の小学生が見ればそりゃ怖いわなぁ」と思いますね。見直した感想は岡本綾めちゃ美少女だな!だけです。
[CS・衛星(邦画)] 4点(2023-05-04 19:20:58)
90.  ロボコップ2 《ネタバレ》 
もう世界観がめちゃくちゃ。奥さんの再登場も無く、話がとっ散らかってる印象。子供も、麻薬組織も、市役所も、オムニ社も、マッド女性サイエンティストも、定期的に挟まれるブッ飛んだCMも、頭おかしい連中ばかりでした。
[CS・衛星(吹替)] 4点(2021-09-16 00:31:06)
91.  金田一少年の事件簿 上海魚人伝説
ちょっと長いかな。テレビドラマの域を出ていません。いや、むしろテレビドラマの方が良かったかな、若い頃の水川あさみが見れるのは新鮮ですね。
[DVD(邦画)] 4点(2010-08-08 00:42:28)
92.  HANA-BI 《ネタバレ》 
最後の最後に一言というアイデアのみが先行した感じ。銀行強盗やら殺しやら共感できる点はほとんど無い。北野の絵も使い過ぎでくどい。こういうのが評価されるんだ・・・驚き。北野作品何本か鑑賞しましたが、素人の私には分からんです。
[DVD(字幕)] 4点(2010-02-13 15:56:33)
93.  アポロ13
うーん、何故か私には合わなかった。単調すぎて、入り込めなかった。期待が大きかった分残念。
[DVD(字幕)] 4点(2008-12-06 15:22:26)
94.  失踪(1993)
所謂”バーニー”が誘拐犯だと思わせて、絶対他に犯人がいると、探していたのに、まんまだったのでショック。犯人は唯の変態だったんですね・・・
[DVD(字幕)] 4点(2007-12-22 16:03:31)
95.  ドラえもん のび太の創世日記
「神様シート」って恐ろしいアイテムだなぁ。こんなんを小学生の自由研究に使われたら堪らんね。それと、武田鉄矢の歌を挿入しすぎ!聞いていて気持ち悪かった。 
[DVD(邦画)] 4点(2007-02-10 16:38:02)
96.  007/ゴールデンアイ
007は面白い作品とそうでない作品とが極端。これは後者の方。ただθさんと同じで,ゲームは好きだった。厨房の頃は友達集めて64で遊んでたな~。
[DVD(字幕)] 4点(2006-12-31 03:04:32)
97.  平成狸合戦ぽんぽこ
うぅ・・つまんねぇ。見れない程ではないんだけど、つまんねぇ・・。
[地上波(邦画)] 4点(2006-11-10 23:31:35)
98.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス
スターウォーズ、旧作も何本か見たのだけれど、全く内容を覚えておらず話についていけなかった。なんだか、戦隊ヒーローものを見ている気分でした。
[DVD(字幕)] 4点(2006-10-05 11:50:53)
99.  らせん 《ネタバレ》 
中盤ぐらいまでは面白く見れたのだけれども、ウイルスが絡みだしてからが酷い。光から伝染する、文字から伝染する、おまけにはDNAやら妊娠やら・・・なんか見ていてテンション下がっていきました。科学的な事を絡めて逆に胡散臭さが増していた映画。
[DVD(邦画)] 4点(2006-08-05 00:14:45)
100.  ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦
ピッコロ弱ぇ~。ターレスも魅力がないキャラだった。
[DVD(字幕)] 4点(2006-06-24 14:36:39)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS