Menu
 > レビュワー
 > 腰痛パッチン さんの口コミ一覧。5ページ目
腰痛パッチンさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 157
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  クローン 《ネタバレ》 
あれだけ苦労して逃げ回った結果がこれですか、、、かわいそ過ぎる(涙
[地上波(吹替)] 6点(2006-12-30 16:00:42)
82.  トロイ(2004) 《ネタバレ》 
ブラピがカッコよ過ぎです。牙突(アニメ「るろうに剣心」のキャラクター、斎藤一の技)に似ている剣の刺し技と回転しながら剣を振る技にふたつがお気に入りです。それに盾で防御の陣形を作るシーンは秀逸。歴史モノの戦争映画の代名詞だと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2006-12-30 15:56:44)
83.  沈黙の戦艦
スティーヴン・セガールが演じるキャラクターはすべて無敵。アクション映画で一番強いと思う。あんなに苦戦しないで敵をバッタバッタと倒す主人公を私は知りません。セガールが印象的過ぎて、トミーリージョーンズがいたことを忘れていました(汗
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-30 15:41:19)
84.  華氏911 《ネタバレ》 
マイケルムーアが合衆国の議員たちに家族が軍隊に入隊していますか?と聴いて回るシーンは秀逸。戦争を起こす人間やその家族が軍隊にいることは非常に少ない。その事実をもっと知らせるべきだと思う。
[映画館(字幕)] 8点(2006-12-30 15:35:53)(良:1票)
85.  宇宙戦争(2005) 《ネタバレ》 
すっごい迫力の映像で宇宙人の侵略に脅威を感じました。しかしこの宇宙人たちは抜けてますよね(笑)あれだけ科学力があれば、侵略する星の生態が自分達にどのような影響を与えるかきちんと調べるという常識はあるはずです。あんな終わり方はないでしょう。やはり原作は昔の作品だなと思いました。
[映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 15:32:10)
86.  TAXI NY 《ネタバレ》 
期待していたタクシーシリーズではありませんでした。ただ、敵役のお姉さん達が最高です(笑
[映画館(字幕)] 5点(2006-12-30 15:28:09)
87.  X-メン 《ネタバレ》 
ウルヴァリンが思っていたよりも背が高かったのが印象的でした。マグニートが強過ぎて、こいつに勝てるのか?と疑問符が出てしまいましたが、終わり方はよかったです。
[映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 15:26:31)
88.  キル・ビル Vol.2 《ネタバレ》 
主人公が棺桶に入られて、地中深く埋められて放置されたシーンが印象的でした。まさかワンインチパンチがここで見られるとは(笑)
[DVD(吹替)] 5点(2006-12-30 15:23:37)
89.  ブレイド2
ブレイド1よりもアクションは好きです。ただ敵があんまりでした。でも敵の攻撃「ワンツー→ワンツー→二段蹴り→しゃがみ下段廻し蹴り」は気に入ったコンビネーションです。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-30 15:19:08)
90.  バトル・ロワイアル 特別編 《ネタバレ》 
柴咲コウの悪女っぷりがよかった。裸の男子生徒が横たわっていて、側に柴咲が立っているシーンが秀逸です。
[DVD(邦画)] 6点(2006-12-30 15:07:33)
91.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都 《ネタバレ》 
肉食性のスカラベ(糞ころがし)が恐すぎです。ウジャウジャ~とわいてくるシーンは背筋がぞっとしました。
[地上波(吹替)] 7点(2006-12-30 14:59:51)
92.  千と千尋の神隠し
映像がとにかく綺麗という印象でした。特に私が好きなのはジブリの映画の自然を表す緑色です。今回もこの緑色が美しかったです。正直、ストーリーはいまいちですが、そんなに酷評されるほど悪い作品ではなかったと思います。
[地上波(邦画)] 7点(2006-12-30 14:52:19)
93.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 
主人公は悪くないのに、なんでヒロインがあんなブスなんでしょう?キャストミスだと思います。
[映画館(字幕)] 6点(2006-12-30 14:44:42)
94.  ブレイド(1998) 《ネタバレ》 
ウェズリー・スナイプスがかっちょいいです。カポエラなどの格闘技をやっていただけあって、動きがとにかく綺麗だった。名前の通り、剣の扱いもよかった。
[地上波(吹替)] 8点(2006-12-30 14:40:51)
95.  サタデー・ナイト・フィーバー
私は酒とタバコが嫌いなので、ディスコのような盛り場に行くような人間ではありませんが、この映画は気に入りました。映画以後、主題歌の「Staying Alive」はよく聞いています。
[DVD(字幕)] 7点(2006-12-30 14:37:24)
96.  ラヂオの時間
戸田恵子さんをこの映画で初めて知り、これ以降ファンになりました。おひょいさんもいい味を出しています。バズーカのように迫力はありませんが、マシンガンのように断続的に笑える作品です。
[地上波(邦画)] 7点(2006-12-30 14:31:35)
97.  WHO AM I? 《ネタバレ》 
トルコの大浴場でのドタバタアクションはさすがジャッキーと言えるシーンの連続です。その部分は面白かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2006-12-30 14:26:52)
98.  カンフーハッスル 《ネタバレ》 
かなり痛いシーンが多くて、小林サッカーのノリで楽しみつもりできた私の気持ちを萎えさせました。アクションはよくてCGも適度でいい感じなのですが、血みどろの戦いでやっぱり痛々しいです。
[映画館(字幕)] 7点(2006-12-30 14:21:10)
99.  キス・オブ・ザ・ドラゴン 《ネタバレ》 
私の中ではジェットリーの最高傑作です。中ボスの大&小のヨーロッパ人コンビのアクションも迫力がありよかった。特に気に入ったのが、ブルースリーのオマージュだと思われる、警察署内で胴衣を着た多数の警察官相手に大立ち回りを演じるシーンはスゴイの一言。現代格闘アクションのオススメは何?って聞かれたら、まずこれを紹介しますね。
[映画館(字幕)] 9点(2006-12-30 14:16:49)
100.  THE 有頂天ホテル
最初から最後までずっと笑っていました。三谷幸喜は期待に応える男です。
[映画館(邦画)] 8点(2006-12-27 16:36:39)
000.00%
100.00%
200.00%
310.64%
463.82%
52214.01%
63924.84%
75233.12%
82616.56%
985.10%
1031.91%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS