Menu
 > レビュワー
 > りりあ さんの口コミ一覧。5ページ目
りりあさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 86
性別 女性
年齢 39歳
自己紹介 趣味…映画鑑賞はもちろん米ドラマを見るのが大好き!その中でもCSIは格別!!忙しくても一日一時間は絶対見るほど大ファンです。その次に24、フルハウス、エイリアス、デスパ、LOST、プリブレなどいわゆる王道なのも、もちろん好きです。
好きな俳優さんはサム・ロックウェル。演技ならゲイリー・シニーズやブルース・ウィリス。
好きな映画のジャンルはアクションとサスペンス。
恋愛系や邦画はテレビ放映していたら観ますが、自分から観に行ったりレンタルしたりはしませんね~
特技…料理、お菓子作り、パン作り。
読んでもらえば分かるように基本インドアです(笑)
高評価な映画でも容赦せず0~3点つけるので生意気なレビューも多いかと思いますがよろしくお願いします!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12345
投稿日付順12345
変更日付順12345
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  奪還 DAKKAN アルカトラズ 《ネタバレ》 
せっかくアルカトラズを舞台にしたんだからもっと島や海をうまく使った方がタイトルにあっていたと思う。刑務所のセットの中だけで暴れてるだけな感じが残念。ラストのガラス越しの男の友情は良かった!
[地上波(吹替)] 5点(2008-01-15 00:21:36)
82.  ソウ 《ネタバレ》 
見抜けなかった者の一人です。アダムのバックでゆっくりと立ち上がるジグソウを見た時、一人で鑑賞していたのにも関わらずソファーから立ち上がり口に手をあてて「えっ、えっ、ウソっウソ~~!!」とアメリカ人並みのリアクションをしてしまいました。この感覚は米ドラマの24を見ていてレギュラーメンバーが犯人の仲間だったり急に死んだりする時の驚きと同じです。
[地上波(字幕)] 8点(2008-01-14 23:07:38)
83.  シャンプー台のむこうに
ハンスよ…最近はハリーポッターシリーズで活躍していて、ただ者ではないと思っていたが、こんなに手先が器用になっていたとは…マクレーンも驚きだな。
[地上波(字幕)] 5点(2008-01-14 21:59:00)
84.  チャーリーとチョコレート工場
J・デップが好きではないので鑑賞を避け続けてきましたが深夜暇な時に見ようと思いテレビ録画しておきました。見終わるころには涙で画面がぼやけました。J・デップファンの方々、ごめんなさい。私が間違っていました、彼は最高にキュートですね。初めウォンカ役はジムキャリーが演じた方が近いんじゃないかと思っていましたが、それだとジムキャリーの映画になってしまっていたでしょうね。J・デップだからこそティム・バートンの世界観を出せていたし、ウォンカをくどすぎないようにしてくれたと思います。工場の話よりウォンカの父親とのストーリーが感動的で好きでした。ウンパルンパはめざましの大塚さんかと思い後半少しくどかったけど、チャーリーのパパはトゥームレイダーでも好演していて久しぶりに見れたので、大塚さんのくどさは良しとしましょう!
[地上波(吹替)] 8点(2008-01-14 21:46:19)
85.  ザ・グリード 《ネタバレ》 
この映画を見ると「オクトパス」を思い出しますね~けどあちらに比べたらこっちは数段上。ケビン・J・オコナーにかなり助けられた感じです。笑っちゃう程お決まりなパターンが次々と出てきてある意味爽快…。そして危機を乗り越えた二人は深い仲に…。もうこのパターンやめません?ある映画でヒロインが死に男二人が助かり友情は固くなる映画があり私はそれが新鮮で好きでした。でも今回あれだけ綺麗な女優さん(ファムケ・ヤンセン)なら生き残った方が男性視聴者も喜ぶのかな~。それならいっそ最後まであの真っ赤なドレスで、たわわな胸を強調すべきだ!!
[地上波(吹替)] 5点(2008-01-14 21:09:44)
86.  ダイ・ハード 《ネタバレ》 
今回の登録募集でレビュワーの仲間入りをさせて頂くこととなり、初書き込みはやっぱり一番好きなこのシリーズにしようと決めていました。私が作品と出逢ったのは90年代でしたが、まったく古さを感じなくこの作品こそがアクション映画にユーモア、笑い、衝撃を与えたと思います。クリスマスシーズンにも関わらずマクレーンの暑苦しさにこちらもヒートアップです。だるっだるな白いタンクトップを着こなせるオヤジはマクレーンしかいません。私の父は夏になると帰宅後必ずワイシャツ下に来ていた白いだるっだるなタンクトップ姿になりますが、マクレーンには程遠くドラマでの山下清(芦屋さん)になります。 名シーンといわれるハンスがビルから落ちていくシーンや裸でガラスの破片を踏むシーンは鳥肌ものですが私は上から死体を落としたりエレベーターで死体をおくったりするマクレーンのアイデアが大好きです。マクレーンの頭はどんどんハゲていくけど私がダイハードを愛する気持ちはどんどん濃くなっていきます。
[地上波(吹替)] 10点(2008-01-13 19:34:00)(笑:2票)
055.81%
11112.79%
266.98%
31416.28%
41213.95%
51416.28%
6910.47%
755.81%
878.14%
911.16%
1022.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS