Menu
 > レビュワー
 > lalala さんの口コミ一覧。5ページ目
lalalaさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 298
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
81.  キラー・エリート(2011)
可もなく不可もなく。ただ、ジェイソンステイサム=B級 のイメージは払拭された。それは多分、彼自信の中の殺しに対する葛藤があったからだと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2014-04-13 18:11:48)
82.  ひまわりと子犬の7日間 《ネタバレ》 
タイトルは7日間となっているが、映画の中では7日間以上経っていたような。劇中に出てくる、よかれと思ってやったことが裏目に出てばかりの若手を演じている若林さんは、そういえば犬が大の苦手ではなかったっけ?などとくだらないことばかりを考えてしまう。感想になってないね。それなりに感動はした。
[DVD(邦画)] 5点(2013-11-04 14:15:41)
83.  レ・ミゼラブル(2012) 《ネタバレ》 
ミュージカルは苦手だ。突然歌い出したりする意味がよくわからないし、なにより深刻なシーンもちょっと緊張感がなく見えたりする。もちろん、歌が逆にその場面にシリアスさを持たせるケースもある。この映画はどちらかといえば後半の方だと思われる。良い映画と思うが、そこまで突出した事項がない映画。
[映画館(字幕)] 5点(2013-02-04 01:25:11)
84.  クリスマスのその夜に 《ネタバレ》 
ラブアクチュアリーのようなポップなラブコメを想像していたが、意外とシリアスだった。北欧の静かな厳冬で繰り広げられるドラマは、どれもどこか悲しさをはらんでいた。単純に心を打った。
[ビデオ(字幕)] 5点(2013-01-08 22:19:22)
85.  借りぐらしのアリエッティ 《ネタバレ》 
ジブリの中ではかなり地味な部類と思われる。あまり印象に残らないが、ジブリ特有の憎めない悪役が実はかなり好きだ。
[DVD(邦画)] 5点(2012-12-02 01:30:37)
86.  ジュリエットからの手紙 《ネタバレ》 
すべてが御都合主義的に進んでいくが、それこそがこの手の映画の醍醐味。力を抜いて鑑賞することができる。舞台はイタリアで、美しい背景の中で物語は進んでゆく。時を超える物語はどこかしら心を打つものがあった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-11-14 20:04:23)
87.  カンパニー・メン 《ネタバレ》 
とっても普通な映画。名作でもなければ駄作でもない。アメリカの会社の厳しさ、一家の主としてのプライド、金銭面の不安、世間体、そういう投げ出したくなるようなものが描かれていた。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-11 11:22:43)
88.  マージン・コール 《ネタバレ》 
投資銀行の雰囲気、イメージ通りの華やかでスタイリッシュな職場、一方で次々と淘汰されて行く現実。そういう表面的な部分は面白く見た。しかし、危機に関する具体的な描写に乏しかったようなきがする。理由はわからないが、とにかくやばい、としか伝わってこなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2012-03-09 10:49:18)
89.  ハナミズキ 《ネタバレ》 
日本の恋愛映画なんだし、2人のうちどちらかが間違いなく死ぬと思っていた。予想では生田斗真が漁の最中に、、、だったが、2人は無事に生き延びたようで何よりである。不可解なのは、高校時代。とくに印象に残るような恋でもなさそうだし、至って普通の展開だったのに、なぜあそこまで尾を引くのか、という点である。しかし、舞台が2都市以上になると、ストーリーは幼稚でチープでも一気に色気を持つ。
[DVD(字幕)] 5点(2012-02-20 16:03:35)(良:1票)
90.  食べて、祈って、恋をして 《ネタバレ》 
面白いか面白くないかといわれたら正直後者。映画全体に山、抑揚が無く、パンチラインのようなものがない。でも、色々な国が出てくるのは、舞台になる街を重視する私には良かった。
[映画館(字幕)] 5点(2012-01-15 01:23:37)
91.  三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
おもしろい。それ以外に何を言えと?エンターテイメントとして、引き込まれた。
[映画館(字幕)] 5点(2011-12-31 14:10:18)
92.  サラエボ,希望の街角
人はなにかにすがっていなければ生きられない。その何かがなんであれ、人はある種の理解を示すべきだ。たとえ非社会的であったとしても。糾弾はそのあとで。そんなことを考えさせられた。
[DVD(字幕)] 5点(2011-11-07 16:05:16)
93.  パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉
エンターテイメントとしてはおもしろいのでは?
[DVD(字幕)] 5点(2011-11-06 19:22:20)
94.  ラスト・ターゲット(2010)
舞台がやたら綺麗で参る。ジョージ・クルーニーも渋くて格好よすぎる。内容は、同じようにドンパチやる他の映画よりも大人向けな印象。
[DVD(字幕)] 5点(2011-11-06 15:54:08)
95.  アンダルシア 女神の報復 《ネタバレ》 
登場人物が格好良く、舞台が洒落ている。 この映画はリアリティ云々よりもそれで良いのでは。
[映画館(邦画)] 5点(2011-08-28 14:01:41)
96.  コクリコ坂から 《ネタバレ》 
意外と頭を使ってみる映画、という印象。 登場人物やその人間関係、起こる出来事の背景など、 よくわからない。  古き横浜と彩る音楽に5点。
[映画館(邦画)] 5点(2011-08-28 13:47:04)
97.  ジゴロ・イン・ニューヨーク 《ネタバレ》 
個人的な好みの問題だけど、ウディ・アレンの映画がどうも好きになれない。なんとなくくせがあるように感じてしまう。何が好きになれないんだろう、、、。今回の作品についていえば、ストーリーの向かう方向というか、目指す場所が今ひとつ理解できなかった。
[ブルーレイ(字幕)] 4点(2015-07-27 18:10:03)
98.  セイフ ヘイヴン 《ネタバレ》 
ファンタジー、サスペンス、ラブストーリーと様々な顔を持つ作品で、なんだかどれも中途半端な印象。個人的な好みから言えば、作品の世界観にどっぷり浸かることができるような作品が好きなのだが、、、。
[DVD(字幕)] 4点(2015-02-01 12:07:55)
99.  遠距離恋愛 彼女の決断
Unimpressiveな映画。印象に残らない。ただ、ところどころくすりと笑える場面もあった。恋愛映画というよりはわかる人にはわかるコメディ。
[DVD(字幕)] 4点(2012-01-04 16:37:11)
100.  アンフェア the answer
んーー、、、日本でこういう犯罪や刑事モノはやめた方が、、、。
[映画館(邦画)] 4点(2011-11-07 16:15:22)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS