Menu
 > レビュワー
 > 真尋 さんの口コミ一覧。6ページ目
真尋さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1041
性別 男性
自己紹介 DVDやらBDを収集するのが趣味です。
アマプラ見る時間が全然無いなぁ。
鑑賞備忘録です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  弾突 DANTOTSU
意外に面白い。いつもの無敵アクションに、正確無比な射撃(実戦で外しまくり)も加わり、セガールの魅力が充分に堪能できました。
[DVD(吹替)] 6点(2013-09-19 18:22:20)
102.  バッドボーイズ2バッド
午後ローが上手く纏めてくれたお陰で、絡みやアクションが爽快に見えた。一般市民の犠牲や迷惑を、全く顧みない主人公らの破壊行為はどうかと思うが、前作よりは楽しめました。
[地上波(吹替)] 6点(2013-06-18 04:02:40)
103.  ショーツ 魔法の石大作戦
CGの質が意外と良くてびっくり。ストーリーは小学生低学年が好みそうな感じで、家族で安心して観れる映画だと思います。
[DVD(吹替)] 6点(2013-06-11 10:36:50)
104.  ザ・リング2 《ネタバレ》 
米国に汚染されて、別物に生まれ変わったリング続編。酷評されるほど悪くなかった。「私はアンタの母親じゃないわよ」と決め台詞をバッチリ決めてから、井戸を閉めたナオミ・ワッツには何故か興醒めです。
[地上波(吹替)] 6点(2013-02-12 07:51:06)
105.  ナショナル・セキュリティ
そこそこ笑えるし面白いが、劣化版エディ・マーフィーみたいでした。
[DVD(吹替)] 6点(2012-10-10 01:15:37)
106.  パッセンジャーズ 《ネタバレ》 
全員死亡で昇天前なんだぁ。観てる間は少し緊迫感があったけど、観終わってみると、なんかゆるゆるだったなぁ、、、と言う印象です。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-24 05:14:01)
107.  ザ・クラウン 炎のリベンジャー<TVM>
ありえないアクションや、爆破が盛りだくさんで、これ一本でお腹いっぱい。
[DVD(吹替)] 6点(2012-05-08 05:43:31)
108.  コンフィデンス
後半で登場人物がごっちゃになっちゃいました。もう三人ぐらい登場人物を減らしてくれると分かりやすくなったかと。それか、男優の代わりに女優を入れるとかね。
[DVD(吹替)] 6点(2012-04-11 23:24:45)
109.  ザ・インターネット2<OV>
オチだけは読めてしまったが、それまでは飽きさせない展開で見事でした。画面がぶれまくるのはマイナスです。
[DVD(吹替)] 6点(2012-04-10 23:29:23)
110.  孤独な嘘 《ネタバレ》 
浮気するわ嘘つくわ、挙げ句に過失致死。そんな妻をそれでも愛する旦那。うぅ、旦那の気持ちが全く理解出来ない。旦那の純愛っぷりにずっとモヤモヤさせられました。
[DVD(字幕)] 6点(2012-03-16 15:01:00)
111.  JUNO/ジュノ
16才の妊娠って、日本じゃ重苦しいドラマになりそうだが、こちらは全体的に軽いノリです。この軽さが逆に良い。ジュノの性格は魅力的に感じました。
[DVD(吹替)] 6点(2012-03-13 06:36:04)
112.  シャッフル2 エクスチェンジ 《ネタバレ》 
なんだか2時間ドラマみたいな出来。それにしても弟君は頑張って兄になりきってな~。
[DVD(吹替)] 6点(2011-11-29 16:55:43)
113.  セブンデイズ
やばっ。途中で誰が誰の名前か分からなくなった。まぁ、顔でギリギリついていけたけど。
[DVD(字幕)] 6点(2011-08-25 22:43:30)
114.  2001人の狂宴
オリジナル未見。殺害シーンにおける盛り上がり方が雰囲気を暗くさせず良い。村の人々の不気味さや楽しげな音楽が気に入りました。町長もいい味出してます。
[DVD(吹替)] 6点(2011-08-12 16:06:28)
115.  ミーン・ガールズ 《ネタバレ》 
意地悪が映画的に少し物足りなく感じます。まぁこれぐらいの意地悪の方が10代じゃリアリティがあるってものかな。ハッピーエンドは凄く良かったです。
[DVD(字幕)] 6点(2011-08-05 14:36:25)
116.  スクール・オブ・ロック
ラストのライブで、先生が前に出すぎと感じた。
[DVD(字幕)] 6点(2011-07-31 01:09:35)
117.  モンスター(2003)
アイリーンの過去の犯罪歴からすると、やるべきしてやったって思います。実話ものなんですが、妙に美談な脚色をされてる気がしました。
[DVD(吹替)] 6点(2011-05-27 13:36:46)
118.  最終絶叫計画4
小ネタ小ネタでクスクスと笑えるけど、大笑いってのは一度も無かった。呪怨の坊やの適当な日本語、「サーシーミー!!」が印象に残る。
[DVD(字幕)] 6点(2011-05-02 04:45:38)
119.  ディテクティヴ(2006) 《ネタバレ》 
いや~、まさかのヴァン・ダム死亡。と言うか、登場人物がかなりの割合で死んでいった気がする。情報屋?の少年までも、ヘッドショットで昇天した時は少し悲しかった。
[DVD(吹替)] 6点(2011-05-01 16:19:37)
120.  奪還 DAKKAN アルカトラズ
ブルーのアイシャドーのねーちゃん。彼女が悪党達のボスならば、もう少し魅力のある作品になったかも。銃撃戦、爆破シーンもそれなりに気合いが入ってたんで、なにかもったいないです。
[DVD(吹替)] 6点(2011-02-26 18:04:24)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS