Menu
 > レビュワー
 > アルカポネ さんの口コミ一覧。6ページ目
アルカポネさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 124
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1234567
投稿日付順1234567
変更日付順1234567
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ALI アリ
びっくりするぐらいつまんねーーー。 ストーリーくそだし、ボクシングもなんか見てても熱くならねぇー。やっぱボクシングは明日のジョーが一番です
1点(2003-11-12 15:20:06)
102.  007/リビング・デイライツ
これa-haのタイトル曲がすげーお気に入り。 内容もそこそこいけてたとおもう。てか007はどれもいけとる
8点(2003-11-12 15:18:01)
103.  ニルヴァーナ
意味不明な映画ー。やってしまった系
1点(2003-11-12 03:22:54)
104.  シン・レッド・ライン
nothing to say
2点(2003-11-12 03:07:28)
105.  フェイス/オフ
ストーリーくそ単純やのに、めちゃくちゃおもしろかった。キャラを変えるだけでこうもおもしろくなるものか!!とまじびびったよ。アクションもいけてた
8点(2003-11-12 00:52:54)
106.  フェイク
良かった。これ見ておれもマフィアに入るのもありだなと思った。
8点(2003-11-12 00:51:22)
107.  ファイナルファンタジー
これって史上最高大赤字作品なんでしょ。けどおれ結構CG好きだから不評とわかりつつ見たけど、やっぱゴミやね。オールCGだとやっぱよくねーわ、キャラはちゃんと人間が演じるべきやとおれは悟った
3点(2003-11-12 00:47:09)
108.  ウォーターワールド
これってまれに見る大赤字作品なんでしょ、ってことは評判も悪いってことだろうけど、おれは超サイコーにおもしろかった。世界が全部海なんだぜ!!!この発想すげーだろ。すべてが海、陸がでてこない画面、うあーすげーいい。しかも独特な世界観、しかも海しかねーから紙が超貴重アイテムなんだよ!?すげー発想、特に最初の30分あたりまでは文句なしによかった、愚痴いえばラスト陸見つけたとき、陸でっかwでかすぎんべこれwって思ったところかな。陸つーかもうもう大陸だろあれじゃ。けどケビン愛してるぜ
9点(2003-11-12 00:40:55)(笑:1票) (良:1票)
109.  ターミネーター2
あの頃はあのCGにびびりまくってた。CGってすげーよーって。 結構楽しめたし、シュワちゃんとガキのやり取りは見ててほのぼのしてしまったよ。
7点(2003-11-12 00:27:50)
110.  エデンの東(1955)
反抗期のころこれ見たからジェームスの気持ちが納得でけやすかった。ストーリーは正直いまいちというかどーでもよかった。ただジェームスがはまり役すぎて、インパクトありすぎ。おれの部屋のポスターとカレンダーは今ジェームスだ。
9点(2003-11-12 00:21:01)
111.  セブン
おいおい、なんだこの終わり方わ。最後にブラピが犯人ごろまして7つの罪完成って馬鹿かよ。すげーナルシストな作品。ただただグロイだけじゃん。けどブラピはかこいいのう~w
4点(2003-11-11 02:16:25)
112.  火山高
これまた宣伝見るとおもしろそうだが、実は宣伝効果にやられてしまった作品。主人公って高校7回も退学処分くらってんくせになぜかやたら人いい奴。矛盾してんべ。戦いも眠い。お前らワイヤーアクション使って華麗に戦いすぎ。ドラゴンボールの実写じゃねーんだぞ。もっと泥臭く戦え。
2点(2003-11-11 02:12:26)
113.  エンゼル・ハート
ミッキーロークしぶすぎ。おれもあんなおっさんになりてーよ。 最後デニーロだっけか、目が金色に一瞬光るシーンあるでしょ、おれあそこでびびってちょびっともらしちまったw
9点(2003-11-11 00:26:29)
114.  トゥルーライズ
やべーよこりゃ。激つまんなかった。 なんでもシュワちゃんだせばOKと思ってんのかよ
1点(2003-11-11 00:24:03)
115.  大逆転(1983)
単純明解よかった、おもろかった。 あの証券取引の現場は勉強なった。
7点(2003-11-10 23:58:00)
116.  ファイト・クラブ
おいおい路上でケンカかよ、つまんねー映画だなって最初は思ってた。まーブラピがいかしてるじゃんってくらいの感覚でみてた。  けど違った…なんてクールなストーリーなんだこいつあ。 ブラピがもう一人の自分だったって所でめちゃ目が覚めた。 うおこりゃすげーーーー、すげー展開!!!そのあとの丸坊主のブラピが主人公ボコるシーンは、うおすげーバイオレンス、けどかっけーよこれまじで!!!ってびびびっときたね。 映画なんて終わりよければすべてよしだな、おれはそう思った
9点(2003-11-10 23:37:43)(笑:1票)
117.  地獄の黙示録
最初はすげー戦闘と、ばかなグラサンかけた現場指揮官がいておもろかったけど、最後は宗教に話が進んで難しくなった。 おれはばかなんでこの映画何を訴えたいのかわからなかった けど戦闘シーンはおもしれーし、マーチンシーンがしぶかったぜ
5点(2003-11-10 23:24:43)
118.  少林サッカー
おれこういうわかりやすいの大好き。 単純な愛と勇気のストーリーに勝るもんはないねと実感した。 マトリックスのようなサッカーはばかよかったww キーパーがゴール守るのに、ボール向かうんじゃなくゴールそのものを動かす所はまじびびり、その発想すげー、若島津君もびkっくりだなこりゃ。
7点(2003-11-10 23:05:09)
119.  バトル・ロワイアル
バカすぎてよかった。日本も進歩したもんだ。 藤原君たちが命からがら生還してきたところで、ビートたけしがラジオ体操しているシーンはすごいうけた。 あのシーンは全体のストーリーとすごくミスマッチでうけたよw
6点(2003-11-10 22:52:45)
120.  プレデター2
1も良かったけど、2もかなり楽しめたという珍しい作品。 シュワちゃんは2では不在だけど、あの黒人のおっさんも結構はまり役でおれは好きだよ。 てか都会を近未来ジャングルに見立てているのはおもしろかった。戦闘も都会だからか、1より武器や戦闘方法が多彩でおもろかった。
8点(2003-11-10 22:49:04)
021.61%
11713.71%
2118.87%
3108.06%
475.65%
586.45%
6108.06%
72016.13%
81713.71%
91713.71%
1054.03%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS