Menu
 > レビュワー
 > しゃぶ さんの口コミ一覧。6ページ目
しゃぶさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 190

評価順12345678910
投稿日付順12345678910
変更日付順12345678910
>> カレンダー表示
>> 通常表示
101.  ホーム・アローン
コメディとしてはグットなんじゃあないでしょうか?子供は好きだと思います。でももうどーでもいい作品ですね。見ることはないでしょう。
5点(2002-11-13 23:49:22)
102.  耳をすませば(1995)
さわやかさは見事ですなぁ。ファンタスティックでメルヒェンでおもろかったとはおもいますがあんなやつらがリアルにいたら間違い無くぶん殴ってます。みててこっぱすがしい場面もちらほら。
5点(2002-11-12 02:29:06)
103.  メリー・ポピンズ
おもりんですが話にうまく乗れなかった。全体の雰囲気とか曲とか好きなんですがそれで良いん!?みたいに思ってしまった。
5点(2002-11-12 02:15:12)
104.  モンティ・パイソン/人生狂騒曲
うーんノリが合わないところも多少あったがおもしろかったです。一人でこっそりと見たい感じですなぁ。オープニングは格好良すぎ!え?ギャグなのか??って思うほどいかしてた。
5点(2002-11-12 02:03:02)
105.  ラン・ローラ・ラン
素直に面白かったです。くどいと思う人もいるんじゃあないかと思うけどあちきてきにはあーいうのが好きなのでベネ!クリップみたいでおもろいですね。もっかいみようとおもってずーっとみてないけど。
5点(2002-11-01 14:49:41)
106.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
幼い頃手に汗を握って大興奮で見てました。今見るとくだらないんですがエンターテイメント性は素晴らしいとおもいます。賞賛されて当然の映画だと思います。個人的にはつまんねーけど。
5点(2002-10-31 02:34:51)
107.  トレマーズ
とくにおもしろくもねーがおもしろい。意味わかんないけどこれはそーいう映画だと思う。二作目からは狙い過ぎというか「ほらへぼいのがおもしろいでしょう!?」みたいな臭いがするので好きじゃあないんです。ナチュラルに頑張ってへぼくておもしろくなくておもしろい元祖が好きでごんす。
5点(2002-10-16 20:30:52)
108.  友だちのうちはどこ?
なぜか何度も見てしまう。そこまで凄いと思ったわけじゃないがここまでひきつけられるのは無意識の部分でとても感動しているのだろう。素朴だがへなちょこじゃない豪華絢爛ならうまくいくってわけなじゃない素朴でもうまくいくんだなぁと実感。
5点(2002-10-16 19:56:44)
109.  ピストルオペラ
まぁまぁ。ツィゴイネルワイゼンの印象が強すぎてなんかこう奇麗でスタイリッシュにとられるとにんともかんとも。江角は格好よいですね。あもっと埃っぽい映画にしてほしかったのですがやはり昔のカメラ、フィルムではないと無理なのかな?あんだけキャラつくってんならほかのキャラももうちょいだしてほしかったもんだ。それにしてもツィゴイネルワイゼンがあんだけおもしろかったからめちゃくちゃ期待してただけに・・・。オープニングはがっかり。
5点(2002-10-08 17:36:09)
110.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3
なんでドクはまたタイムマシンつくってんだ?もうラストはなにがなにやら…。無理なハッピーエンドってかんじですね。
4点(2003-06-01 11:38:39)
111.  ウエスト・サイド物語(1961)
うーんいまいちでした。ミュージカル系のは結構すきなんですがこれは…。何がつまんなかったのかよくわからないのでもっかい見なおそう。
4点(2003-03-20 02:48:13)
112.  オーシャンズ11
盛り上がらない映画だった。印象にも残らないし子供向けみたいだった。すかすかしてる感じ。凄い人が出てるTVみたいでした。
4点(2003-03-19 14:28:18)
113.  日本の黒い夏 冤罪
なんか普通の記録映画みたいだった。ただ淡々と流れて行くのみでストーリーに感動する人はするんじゃあないだろうか?と想っただけであちきは全くなんとも想いませんでした。纏めてしまえばつまらないといったところだ。
4点(2003-03-15 15:02:24)
114.  男はつらいよ 私の寅さん
寅さんシリーズで初めて全部見ました。そこまでおもろいってわけでもなかったですが寅さんが身近に居たら自分としては嫌だなぁとおもいました。一番面白かったのが「ほら浅間山」「阿蘇山!」「あーそー」だった。
4点(2002-12-18 00:14:53)
115.  エボリューション
設定は凄い好きなんだけど…いまいち生かしきれていないと言うかなんかというか…。もうちょっとシリアスにいって欲しかったです。
4点(2002-12-03 01:22:56)
116.  世にも奇妙な物語 映画の特別編
「雪山」…効果音がナイス。「2001」を連想させられました。恐怖は確実に伝わってきますが話があんまり面白く無かったです。良く意味がわかんないし。「携帯忠臣蔵」…携帯の主の合いの手がおもろかったです。自分的にはこれが好きかな。申す申す。「チェス」最初は良かったのに医者が死んだ後ぐらいからぐだぐだ。良い調子に奇妙だったのに。もっと奇妙なまま周りの人が死んでいってほしかったです。「結婚シュミレータ」…奇妙というか珍妙。ゲロです。良いところは全く無し。総合的には後半がいっきに駄目にしてしまいましたね。奇妙というぐらいだからもっと奇妙に撮ってほしかったです。「結婚」が大きく評価を下げる。
4点(2002-11-22 19:15:23)
117.  プレデター
とても斬新的かつスリリングでおもしろかったです!でもアクションに興味が無くなった今になっては・・・。でも小さい頃はたまらなくすきでした!
4点(2002-11-20 22:28:13)
118.  フレンチ・コネクション
うーんあんまり良く分からなかった。世代の差だろうか…。迫力があるとはおもいますがどうもいまいちぐっとこず。なんだかだらだらと長く感じてしまいました。
4点(2002-11-20 22:26:38)
119.  BROTHER
期待してたんですが…げんなりでした。おもしろいっちゃあおもしろいんですがソナチネに比べると見劣りしまくります。オチがぐだぐだでつまんなかったです。でも撮り方は好きですね。もっと冷たい爽やかさが欲しかったかな。
4点(2002-11-13 23:46:26)
120.  マーズ・アタック!
流行りまくってましたがそこまでおもろいとは思いませんでした。なんかうーん馬鹿だろ?ってのをアピールし過ぎてるような…。それがとてもげんなりでした。つーかJ・ニコルソンが死んだときは驚愕でした。
4点(2002-11-12 02:33:45)
084.21%
12613.68%
2126.32%
31910.00%
4168.42%
52211.58%
62513.16%
7178.95%
82513.16%
9126.32%
1084.21%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS