Menu
 > レビュワー
 > 夏目 さんの口コミ一覧。7ページ目
夏目さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 178
性別 男性
自己紹介 一応、映画を見るときはこのサイトの点数なんかを気にしながら選んでます。
好きな俳優は三船敏郎、ピーター・セラーズ、アル・パチーノ、ティム・ロビンス。
好きな監督は黒澤明、北野武。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
121.  太陽を盗んだ男
このメチャクチャさがたまらんほど好きだ。まあ、ツッコミ所はいろいろあるけど、そんなのおかまいなしって感じ。
9点(2004-06-13 21:19:27)
122.  Kids Return キッズ・リターン
武さんの中では、1番好きな作品でもあるし、1番パワーを感じる作品だなぁ。(ソナチネ、その男、凶暴につきはまだ見てない)。 青春映画の傑作。
9点(2004-06-13 20:52:26)
123.  バッファロー'66
いや~、こういうの好きだなぁ。ラストもいい。
9点(2004-06-13 20:42:43)
124.  隣人は静かに笑う
正直、衝撃度で言えばダントツで1番です。 ただ、これはやばい作品ですね。
9点(2004-06-13 20:40:45)
125.  ニュー・シネマ・パラダイス
いい音楽ときれいな映像が印象に残ってるなぁ。
8点(2004-06-13 16:19:42)
126.  戦場のピアニスト
かなり完成度の高い作品だと思うんだけど、 個人的には、最後に助けてくれた軍人になんかしてやって欲しかったなぁ。 
8点(2004-06-13 16:13:20)
127.  ゴーストワールド
案外面白かったなぁ。スティーブ・ブシェーミが何気に良かった。
8点(2004-06-13 16:07:09)
128.  山の郵便配達
中国ならではの映画って感じがして良かった。 時間が短いわりには、結構ずしりときたなぁ。
8点(2004-06-13 15:56:49)
129.  HANA-BI
過去の自分と現在の自分をサングラスの有無で表現したのはさすが。 暗い映画だけど、深いものが感じられて好きだなぁ。
8点(2004-06-13 15:53:20)
130.  サイモン・バーチ
こういう設定の映画は基本的にあまり好きじゃないんだが、この映画は感動してしまった。
8点(2004-06-13 15:48:03)
131.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち 《ネタバレ》 
最後のベン・アフレックのハニカミ具合がなんかいいんだよなぁ。
8点(2004-06-13 15:46:17)
132.  スモーク(1995)
味のある映画っていうのかなぁ。ラストもお洒落。
8点(2004-06-13 15:43:48)
133.  ブロードウェイと銃弾 《ネタバレ》 
ストーリー展開が面白いよなぁ。それに、それぞれの役者も個性が出てていい。
8点(2004-06-13 15:40:47)
134.  遥かなる山の呼び声
幸福の黄色いハンカチより好きだなぁ。 ハナ肇がいい味出してて良かった。
8点(2004-06-12 23:54:32)
135.  アパートの鍵貸します 《ネタバレ》 
最後は結ばれない方が俺は良かったと思うんだがなぁ。 でも、まあ随所に見られるビリー・ワイルダーのエッセンスみたいなんはすごく良かったし、素晴らしい作品であることには変わりない。
8点(2004-06-12 23:41:23)
136.  ライムライト 《ネタバレ》 
チャップリンの作品は初めて見たけど、なんか舞台劇を見ているような感じだった。 最後は哀愁たっぷりでジーンとくるなぁ。
8点(2004-06-12 23:20:52)
137.  アマデウス 《ネタバレ》 
オペラやモーツァルトの音楽の場面とかは見入ってしまうほど壮大で迫力のあるものだった。 これだけでも見る価値はある。
8点(2004-06-12 23:13:49)
138.  たそがれ清兵衛 《ネタバレ》 
宮沢りえが意外に良かったなぁ。真田広之もいい感じだったし、いい映画だったって素直に言える作品。ただ、最後の対決の前の長い会話は必要だったんだろうか? 個人的には、テンションを下げずにそのまま対決して欲しかった。
7点(2004-06-12 17:43:15)
139.  陽はまた昇る(2002) 《ネタバレ》 
感動的な話で面白かった。ただ、車での会話シーンは合成なんか使わずにちゃんと撮ってほしかったな。
7点(2004-06-12 14:09:38)
140.  忘れられぬ人々
途中まではホント見てて、いろいろと文句ばっか(役者の演技が下手とか)言ってたけど、 後半部分の展開には結構見入ってしまった。
7点(2004-06-12 14:01:31)
000.00%
100.00%
242.25%
3147.87%
4179.55%
53318.54%
62916.29%
73318.54%
82514.04%
9158.43%
1084.49%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS