Menu
 > レビュワー
 > Skycrawler さんの口コミ一覧。8ページ目
Skycrawlerさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 581
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
最後がもっとかっこよく締められたらよかったのに。 ディズニーのカリブの海賊って、こんなんだったっけ?
[DVD(字幕)] 6点(2006-04-19 00:01:32)
142.  ピンポン
結局みんな仲がいいってとこが気持ちいいですね。 前半までは誰が主役だろと思ってましたが、 なかなかうまくできてました。
[DVD(字幕)] 6点(2006-03-23 23:44:54)
143.  踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!
厳しい意見もおおいようですが、 この余計なものがいっぱいのところがいいんじゃないですかね。 寿司屋の大将やすりの被害者など、 にやにやしてしまいましたが。
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-04 00:52:40)
144.  チャーリーとチョコレート工場
実はなんかよくわからんというのが本音の人が多いのでは? 
[DVD(字幕)] 6点(2006-01-02 22:10:56)
145.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序
わざわざダイジェストにして劇場公開する必要がないのは、ガンダムのころから同じ。これもこの序については総集編をひっつめた感じで、オープニングに主題歌がないのが不満。残酷な~にしろよ。
[地上波(邦画)] 5点(2014-09-06 21:49:49)
146.  ドリームガールズ(2006)
歌も曲も展開もどれも退屈。展開がとくにつまらないし、せめて歌がよければ救われたけど、どれもたいしたことなくサントラもいらない。期待しすぎか。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2013-08-05 22:54:55)
147.  ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士
3まで観たけど、やっぱり原作には及ばない。 まあ、映画化(ドラマ化)ってそんなもんで、活字には勝てない。 なによりエリカがしょうもない女になってしまってたし、 シリーズ中一番かっこいいミカエルの妹がもひとつ凛々しくない。 裁判中のリスベットのあの格好も説明が不十便で残念。
[DVD(吹替)] 5点(2012-03-20 01:19:07)(良:1票)
148.  あずみ2 Death or Love
うーん、ここの評価になっとくできる内容でした。 最後、続きも作れるような終わらせ方だったけど、 やっぱりもう無理だとわかったのかな? ただ、相変わらず上戸彩はかわいいのでそれだけでOK。
[地上波(邦画)] 5点(2012-01-13 02:16:34)
149.  シャンハイ・ナイト
ジャッキーはやっぱり吹き替え。 でも、今回のジャッキーはなんかあんまり強くないよね? もっと苦労はしても最後は勝つジャッキーが見たかった。 貴族がなんでそんなに強いのかも不明。
[地上波(吹替)] 5点(2008-07-31 12:59:22)
150.  ハンニバル(2001)
原作もそうですが、そこに愛は必要ない。 もっと研究の対象みたいな感じのほうが、 あの悪魔にはしっくりときます。
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-21 00:46:12)
151.  E.T. 20周年アニバーサリー特別版
20年前に見ていればおもしろかったであろうが、 さすがに30になって初見ではつらい。 E.T.に医療行為って、ちょっとありえなさ過ぎて しかもなんで生き返るのかも意味不明。 いくら子供向けでも、ちょっと20年たった今の子供にはきつい。
[DVD(字幕)] 5点(2007-05-22 11:25:49)
152.  妖怪大戦争(2005)
東映マンガ祭り。 京極夏彦がさんざん宣伝してたから見てみた。 妖怪大戦争。 マンガで読みたいかもしれない。
[DVD(字幕)] 5点(2006-09-02 03:03:06)
153.  電車男
仕事中暇だったのでまとめサイトを読んで、 JTBじゃ売ってないってとこでほーっと思ったのを思い出した。 電車男が走ってるとこ、やっぱり進藤勘九郎と重なって見えた。
[DVD(字幕)] 5点(2006-01-15 23:31:28)
154.  メダリオン
なるほどなっとくの低評価。いろいろあるんだけど、もうどうでもいいね。
[地上波(字幕)] 4点(2014-08-23 23:48:40)
155.  容疑者 室井慎次
結局自分ではなんにもしてない主人公。容疑者って、あんなんでいきなり逮捕されるのか? 低評価がなっとくの一本。これ以上特に感想なし。
[地上波(邦画)] 4点(2012-10-28 00:40:34)
156.  オーストラリア(2008)
ここの評価通りの内容でした。 オーストラリアが大好きなだけに、映像も期待したほどではないし、 ストーリーに深みがなく、読み切りマンガのような後味。 DVDがやたら安くなってるのもなっとくの一本でした。
[ビデオ(吹替)] 4点(2011-11-03 01:08:04)
157.  ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
平均点、計算おかしいんじゃないの? これはひどい。音楽もだめだし、世界観も別物にするなら いっそ名前も変えて1からやればいいのに。 だれか分からんキャラも登場の説明はないし、 次を観てもきっと説明ないんだろうな。 OAVレベル、それも安いやつ。
[地上波(邦画)] 4点(2011-08-27 01:45:31)
158.  インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国
もともと大人になってから観たインディシリーズは、 なんでこんなもんにわくわくしてたんだろうという感想しかもてませんでしたが、 さすがにこれはひどい。 これほどの話題作のDVDがすぐに安くなってるか納得でした。 ほぼスタントマンって、アクション映画のパロディのネタを地でいく展開でした。 映画館に行かなくてよかった。
[地上波(吹替)] 4点(2010-10-19 01:24:50)
159.  半落ち
原作にはるかに及ばないところが邦画らしい。 これを映画館で観たら腹が立ってたと思う。 なぜ二日間のことをしゃべらないのか、 そこに気付いたときに涙がでるしかけなのに、 これではドナーだってことがすぐわかるし、 なんだかうだうだでした。 法廷にキャストがみんな集まるのもおかしいし、 なによりあんなのジャーナリストじゃないでしょ。 原作のように泣きたかったのにがっかり。
[地上波(邦画)] 4点(2010-04-17 02:00:27)
160.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
無理にいろんなエピソードを入れずに、もっとしぼってしぼって まとめたストーリーにすればよかったのに。 役者もへたくそばっかりで眠くてしかたない。 原作読んでたからなんのことかわかったけど、 そうでないとしんどいね。
[地上波(邦画)] 4点(2009-08-29 00:37:48)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS