Menu
 > レビュワー
 > TM さんの口コミ一覧。8ページ目
TMさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1492
性別 男性
ホームページ http://orionsforever.at.webry.info/
自己紹介 結構いろんなジャンルを見ています。
基本的にしょうもない作品は最初から見ない、もしくは途中で断念しますので高得点をつけることが多いと思います.
 原則として鑑賞直後の印象を書きとめるようにしています。
(基本的に最高点は8点です。それに+α要因があるものについては9点乃至10点をつけております。)



※映画館で見た映画は若干甘い採点になっているかもしれません

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678
投稿日付順12345678
変更日付順12345678
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  メル・ブルックス/珍説世界史PART I 《ネタバレ》 
非常に馬鹿馬鹿しくて笑える作品でした。しかし、よくもまあこれだけのネタを揃えたなと感心しますね。モーゼが十五戒を十戒にしてしまうわ、ローマ時代に現れて強盗に遭うわ大活躍だし、宗教裁判のミュージカルは妙に良く出来てるし・・・・・。まあ、何よりもスケートをするヒトラーや宇宙で活躍するユダヤ人が出てくるパートⅡが観てみたいですね!
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-09-15 11:37:12)
142.  愛と追憶の日々
豪華キャストによる、昼ドラという感じでした。まあ、とにかくシャーリー・マクレーンとデブラ・ウィンガーの演技が素晴らしかったです。正直、この2人でなければ最後まで見れなかったかもしれません。しかし、あのジャック・ニコルソンの腹は役作りの賜物なんでしょうかねw 
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-08-24 10:30:19)
143.  ニュー・シネマ・パラダイス
やっぱり、映画って素晴らしいな・・・・としみじみ思わせてくれる作品でした。ラストの場面はやはり感動しました。まあ、いろいろな思いがあのキスシーンを繋ぎ合わせたフィルムに重なりあって最高のエンディングを創りだしていると思いました。 
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-08-19 23:59:37)
144.  男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 《ネタバレ》 
 最後のバス停でリリーと寅さんが出会うシーンに尽きますね。もう、個人的には寅さんシリーズの中で一番の名場面だと断言します。「ございませんか!この薄情者!(笑)」って一度言われてみたいですね。  
[CS・衛星(邦画)] 8点(2006-08-16 00:25:42)
145.  遥かなる山の呼び声 《ネタバレ》 
北海道の雄大な四季の風景が本当に美しい作品です(行きたくなりました。)。しかし、健さんはこういう過去を背負った男の役が本当に合いますね。(まあ、かなり強引な部分はありましたが)  しかし、この作品はやはり最後の電車内のシーンに尽きますね。あの、ハナ肇演じる男の下手な芝居(ハナの芝居が下手という意味ではない)が、本当に泣かせます。 
[CS・衛星(邦画)] 7点(2006-08-05 13:41:22)
146.  となりのトトロ
思ったよりもあっさりとしてましたね。ただ、じんわりと癒される作品でした。自然の美しさ・尊さや他人への思いやりの大切さなんかを思い起こさせてくれました。  ただ、残念なのはお父さんの声(糸井重里)が妙に棒読みでちょっと白けてしまいました。 
[地上波(邦画)] 8点(2006-07-30 00:30:33)
147.  ベルリン・天使の詩 《ネタバレ》 
見終わった後、内容を噛み締めていく内に味が出てくる・・・そんな作品でした。 白黒とカラーの使い方が非常に巧みで、主人公の天使が人間界に降りてきたときには、自分も自由の身になったかのような解放感に襲われました。 コロンボが元天使だったとは・・・・・
[CS・衛星(字幕)] 7点(2006-07-12 16:53:49)
148.  メル・ブルックスの大脱走 《ネタバレ》 
エルンスト・ルビッチの「生きるべきか死ぬべきか」をほぼ忠実にリメイクしています。ただ、若干ユダヤ色が強い感じですかね。あとは、「プロデューサーズ」にも雰囲気が似ていましたね。(ゲイが出てくるところとか、「good luck」と「break a leg」の話とか・・・)  しかしながら、良く出来たストーリーだと思います。本当にスリリングな展開(特に教授の死体の場面は一転二転して面白かったですね。)に釘付けになりました
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-06-22 11:27:16)
149.  ハンナとその姉妹 《ネタバレ》 
とてもグチャグチャな人間関係ではありますが、それをさらっとコメディ仕立てで描けているのはさすがです。マイケル・ケイン演ずるエリオットの身勝手で優柔不断な心の動きはもう男の哀しい性としか言いようがないですね。  ウディ・アレン演じるミッキーが「人生とは・・・神とは・・・」と試行錯誤している様はユーモラスではあるけれど、いろいろ考えさせられました。
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-05-21 20:18:37)
150.  セプテンバー
シリアスな人間ドラマです。(「インテリア」のミア・ファロー版みたいな感じでした。)  登場人物の間で「愛しているのに愛してくれない」という心のすれ違いが交錯していて、非常に息苦しいストーリーでした。 
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-20 23:12:26)
151.  ウディ・アレンの重罪と軽罪 《ネタバレ》 
非常にシニカルな作品でしたね。でも、現実の社会もまさにこういう構図なんだろうなとも思いました。(主人公の眼科医とW/・アレン演じる映画監督はまさに勝ち組と負け組の代表みたいなものですね。) 主人公の眼科医がやった事は、卑劣極まりないと思うし、許されることではないと思います。しかし、彼の「人は誰しも罪を引きずっている。自分を正当化しなければ、生き残っていけない。」というセリフは、つい「そうだよなあ・・・」と考えさせられました。 しかし、人物ドキュメンタリーにムッソリーニの演説シーンを例えで入れるセンスは凄いと思いました。(それも見事につながってるんですよね。)。そりゃ、撮られた方は怒りますって(笑) 
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-05-12 12:00:23)
152.  幻の湖 《ネタバレ》 
 監督は数々の名作を作ってきた橋本忍、音楽は芥川也寸志、キャストも豪華と、まさに50周年記念にふさわしい作品を作るお膳立てはできているのですが、実際の作品はちょっとヤバいものになってしまってます。(ただ、いろいろなレビューで言われてる程ひどいとは思いませんが。ちゃんと最後まで見れましたし。)   ストーリーは、愛犬を殺された主人公の復讐劇なんですが、まあ、この主人公がちょっと電波系が入ったキャラクターで、正直あまり関わりを持ちたくない類の人間なんですよね。(例えは悪いかもしれませんが、ちょっと前に話題になった「騒音おばさん」に近いものを感じます。) 多分、主人公の設定をもう少しまともにすれば良かったとは思います。それ以外は時代劇シーンとか比較的まともだと思うんですが・・・。(最後の宇宙へいくところも、私は「ああ、こういう事なんだ・・・」と納得できましたし。エンドロールにNASAの名前があったのは笑えましたが。)   主人公の女優さんが走ること走ること、「太陽にほえろ」より走ってますね。(追いかけられてる方も警察駆け込むなり、助けを呼ぶなりすればいいのに・・・・・。)   予告編を見たら、「砂の器、八甲田山に続く橋本プロ第3弾!」の謳い文句が!すごいオチをつけてきたなという感じです。(日本映画史に残る2作品のあとがこれかい!ってツッコミたくなりました。)   いろいろ言われている作品ですが、まあ一度この世界を体験してみるのも悪くないですよ。 
[DVD(邦画)] 5点(2006-05-07 20:08:09)(良:1票)
153.  ブロードウェイのダニー・ロ-ズ 《ネタバレ》 
 暖かい雰囲気に包まれた作品です。芸人たちの思い出話という形をとって話は進んでいきます。ちなみに、ダニー・ローズは架空の人物ですのでgoogleで調べてもこの映画関連の記事しか出てきません(笑)   やはり、芸能界という厳しい世界の中で、冴えないタレントばかり抱えているウディ・アレンの人情味あふれる姿が良かったですね。(ピアノを弾く鳥は見てみたいですけどね。猫に食べられたみたいですけど・・・・)   ヘリウムガスのシーンは面白かったですね。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-05-05 00:00:45)
154.  カメレオンマン 《ネタバレ》 
本当にウディ・アレンって天才だと思わせる作品ですね。素晴らしいドキュメントフィルムでした(笑)   しかし、「みんなと同じになりたい、嫌われたくない」という人間誰しも持っている感情をここまで極端に表すと、笑いを通り越して感心してしまいますね。それをカメレオンに例えるところなんかも凄い発想ですね。   でも、確かにみんな知っているものを知らなかった時に、つい知ったかぶってしまうこととかありますよね(ちなみに白鯨は読んだことありません。)。 
[ビデオ(吹替)] 7点(2006-05-03 12:31:38)
155.  スターダスト・メモリー
まさに、「81/2」のウディ・アレン版という感じの作品でしたね。随所にフェリーニっぽさが出てきて、それを見つけるのも面白い作品です。   「81/2」同様、非常に観念的な世界を美しい映像と美しい女性と共に描いている作品なのですが、それにウディ・アレン独特のユーモアが加わっています。(まあ途中で宇宙人との交流シーンも出てきますし・・・・)   『我々はみな神の映画館で上映されている映画の登場人物だ』というセリフが一番印象に残る作品でした。  
[ビデオ(字幕)] 6点(2006-04-23 17:34:15)
156.  ジンジャーとフレッド 《ネタバレ》 
非常に心温まる映画でした。 しかし、ジュリエッタ・マシーナは年取っても雰囲気や存在感が全然変わらないですね。本当に素敵な女優さんだと思いました。そして、マルチェロ・マストロヤンニがこれまた哀愁漂う初老の男を見事に演じています。 しかし、テレビの世界が本当に意地が悪いくらい薄っぺらでいい加減な世界として描かれています。そして、いろんなそっくりさんや奇人変人がたくさん出てきますのでその人たちを見てるだけで飽きませんでした。やはりあの80年代の軽薄さっていうのは半端ないですね
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-16 21:47:54)
157.  カイロの紫のバラ 《ネタバレ》 
フレッド・アステアの「チーク・トゥ・チーク」が今も耳から離れません。本当に映画って素晴らしい!と思わせてくれる作品です。  映画という夢の世界と、現実の世界がつながるという設定で、映画の登場人物がスクリーンから飛び出してきたり、逆にスクリーンの中に主人公が入っていったりして非常に面白かったです。(スクリーンに取り残された映画の登場人物たちの様子は笑えます。)  ただ、現実があるから夢があるわけで、夢の世界の住人にとって見ればその世界は夢では無く現実な訳で、むしろスクリーンから飛び出してきた登場人物にとっては、現実世界こそが夢の世界だったりするんですよね。そして、やっぱりいつかは夢から覚める瞬間というのがやってきて、それぞれの現実世界に戻っていかなくてはならない・・・・非常に切ない気持ちになりました。  でも、やはり夢を見ることが出来るというのは素晴らしいことなんですよね。どんなに厳しい現実でも夢があるから生きていける。そう強く思いました。 
[ビデオ(字幕)] 8点(2006-04-16 21:44:38)
158.  私の中のもうひとりの私
生き方について、とても考えさせられる作品でした。 気づかない内に人を傷つけたりするってことはありますからね・・・・・・。 ただ、自分が知っている自分の姿と他人が知っている自分の姿のどちらが本当の自分の姿なのかというのは非常に難しい問題ですよね。 また、もう少し年齢を重ねたときに見てみたい作品です。
[ビデオ(字幕)] 7点(2006-04-16 21:25:51)
159.  ラジオ・デイズ
こういうノスタルジーを感じさせる作品って本当に大好きです。「アマルコルド」や最近で言えば「ALWAYS三丁目の夕日」のような幸せな時間を過ごせる映画ですね。 
[ビデオ(字幕)] 9点(2006-04-16 21:20:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS