Menu
 > レビュワー
 > Jane.Y さんの口コミ一覧。8ページ目
Jane.Yさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 238
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
141.  キングダム/見えざる敵
映像がふらふらで見ていて疲れる。内容はあるようで結構薄い。伝えたいものがラストで一気に見せる分それまでが退屈。それにしても最初はパッパと途中はふらふら見ていて疲れる。
[DVD(字幕)] 5点(2009-09-06 13:16:32)
142.  スウィーニー・トッド/フリート街の悪魔の理髪師
ブラックな中にもストーリーがあったが、ひたすらブラックでなんともいえないのが本音。CGもストーリーも安っぽいがたぶん好きな人はものすごく好き。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-13 21:16:48)
143.  ファンタスティック・フォー:銀河の危機
絵はそこそこ美しく見れるのだが、話自体が薄っぺらくて何も残らない。前作品を周到していてまぁわかるのだが、それがわかってもかなり無理のあるないようだった。今回は個々の能力というよりは心のつながりが前面にでていてエスパー大戦ではなかったのではっきりいってつまらない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-08 21:11:26)
144.  幸せのちから
成功したから映画になったのであろうが、脚色すくなく退屈。単にだらだらと長かったイメージしかなくのちのち思い出せば面白くなかったと言うでしょう。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-20 08:15:21)
145.  墨攻
前半にクライマックスがあるので後半が絶対的に面白くない。なにを持って真実として伝えたいものがあるのか、その手段としての映画があるものならばこれは失敗としか思えない。ありがちなストーリーに、とってつけたような愛は万人受けするとも思えない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-04-29 19:53:52)
146.  ボーン・アルティメイタム
最後?なのか前作品からの流れはまとまっていて楽しめた。しかしながら大作の割にはこの程度の話だっがのか、と拍子抜けした。 手振れのような映像は全くなじめません。
[DVD(字幕)] 5点(2008-08-23 07:29:57)
147.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》
そこそこに面白いが、大傑作というほどでもなかった。ディズニーが作ったような大演壇なれど途中途中に人が簡単に死にすぎるところが嫌だった。話のスケールも大きく設定も面白かったが、インディはいったいなぜに最後まで生きていられたのか? 主役だから。
[DVD(字幕)] 5点(2008-07-21 10:53:20)
148.  オーシャンズ13
2よりは良かったが1は超えられなかった。時間がたって感想を聞かれてもアルパチーノ以外、内容すら忘れそう。内容がないだけに気楽に見れるがプロモのようで、見所がないと時間が長く感じられる。映画を見たというほどのものでもなかった。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-28 07:20:55)
149.  スパイダーマン3
原作がマンガだけに映画までマンガだった。壮大なアクションの根本が突拍子もない原因からはじまると「いったいなんでこうなっちゃったんだっけ」と考えてしまう。恋愛も感情移入難しくそれがどうしたの?と思えてしまう。 しかしながらアクションは楽しめるから途中の中だるみさえ我慢すればまぁまぁいい映画。
[DVD(字幕)] 5点(2008-06-14 13:32:38)
150.  明日の記憶 《ネタバレ》 
病気の切実さ、周りの人間をも巻き込んでいく悲しさを絶妙な映像と音楽で見る人を引き込んでいくすばらしい映画だが、ラストがあまりにも簡略過ぎると思える。見ている人に「続きはあなたの心の中で」と言わんばかりだった。 結婚式のスピーチが唯一の感激のしどころでその後は想像通りに事が運んでいくのだが、「え?これで終わり」と思わせるような狙ったラストならもう少し複雑にしないと、映像にないラストシーンもありきたりの自殺か復活か感激の死しか想像できない。続きがあるのかと思えた。
[DVD(邦画)] 5点(2008-05-31 16:03:00)
151.  ランボー
今みると微妙な映画だ。ゲリラ戦のプロの葛藤、苦悩を表現しているがどこかなじめない。ランボーの身勝手で派手な乱撃には保安官もかわいそうになる。野戦やゲリラ、戦争映画ならもっと心打たれるものはいっぱいあるがそれらは複雑であり、これは万人向けに簡単に作った感じがするので自分としては物足りない。 これから続くシリーズはまだ見ていないので期待します。
[DVD(字幕)] 5点(2008-05-18 08:05:27)
152.  ラッキーナンバー7
なかなかの話とは思うが、面白くなく心に残らないのはラストの説明口調のテンポの悪さだと思えた。 意味はわかるが、なぜ?がいっぱいで設定の甘さが目立つ。 先に話しがあって設定は後付なのか? どうして殺さなかった?、どうして向かい合っている? ストーリーとは違うところでの疑問が残りこの映画もすぐに忘れそう。
[DVD(字幕)] 5点(2008-04-13 08:51:37)
153.  クロコダイル・ダンディー
オーストラリアの田舎話と単純なニューヨークの都会話にすればもっと楽しめたのに、後付のような後半の恋愛ドラマが余計だった。今見ると中途半端に古臭い。
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-11 09:53:00)
154.  アンドリューNDR114
感情を持ったロボットの話はいままで何度も見たが、ロボット革命にならずに自身の主張の話ははじめてみた。その意味では斬新とも思えるのだが、映画としてみるとどうにも退屈だ。中だるみが激しい!の一言に尽きる。前半、中盤にはグイグイとひきつける何かがあるのだが、終盤近くの恋愛話になると失速したと感じて仕方がない。むしろ墜落かとも思える。見る人によって感じ方は違うのかもしれないが自分としては途中まで期待していただけに肩透かしを食らったようで後味が悪い。
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-10 21:10:07)
155.  EX エックス(2002)
どこかのスポーツバーでエンドレスに映しているような映画。もうちょっと脚本に力を入れてストーリーを完結させねば、プロトタイプを見たようで本作品が別にあるのかとも思えた。 まるで本当にCM撮影があって、その後に映画として話をつけたのか? です。 ストーリーは無きに等しい。 画は美しい...かな?
[DVD(字幕)] 5点(2008-02-03 09:18:36)
156.  ブラザーズ・グリム
何かあるかと思って期待していたら終わった。 先読みしにくい引き込まれるような話だと思っていたのに肩透かし食らった。冒険なのかファンタジーなのか子供向けなのか大人向けなのか中途半端でしょう。全く印象に残らない。敵は誰で誰が味方なの?
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-20 08:25:26)
157.  DEATH NOTE デスノート(2006)
原作を忠実にそしてわかりやすく映画化しているのがすばらしい。 原作の場面場面を思い出しながら見るにはいいかもしれないが、手に汗握るとかハラハラとかはわずかしか感じなかった。 後半に期待。
[DVD(邦画)] 5点(2007-12-23 10:11:26)
158.  300 <スリーハンドレッド>
そこそこの迫力はあるにはあるが、全体に画面が暗く内容も薄いのですぐに忘れそう。
[DVD(字幕)] 5点(2007-12-22 08:13:45)
159.  シービスケット
実話物として考えると凄いドラマともいえるが、映画としてみるとなんとも物足りない。 できすぎた内容には脚本化がもっと色をつけて欲しかった。 「あっそう よかったね。」という感じで終わった。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-28 08:09:38)
160.  ウエスト・サイド物語(1961)
ミュージカル物は個人の好みの出る映画と思うが今作品は「ふーん」という感じだった。ダンスや歌はよくても、内容はあるのかないのか?深読みすれば「絶え間ない抗争の悲惨さ」くらいで、そりゃあ自業自得だよと言いたくなる。 最初のダンスはすばらしかったがその後の失速感は残念。
[DVD(字幕)] 5点(2007-10-14 07:34:52)
000.00%
120.84%
252.10%
32410.08%
42912.18%
54418.49%
63514.71%
74418.49%
83213.45%
9197.98%
1041.68%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS