Menu
 > レビュワー
 > わーる さんの口コミ一覧。9ページ目
わーるさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 234
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  アルビノ・アリゲーター
ラスト以外どうって事無い映画なんですが、緊迫感があったしあまり押し付けがましい不自然なところも無かった気がする。観て損はしない映画かと。
7点(2004-01-21 15:02:57)
162.  花嫁はエイリアン
あのカバンの中のエイリアンとかどう見てもセサミストリートのマペットくらいの出来なんですが、またそこが良かったりして。素直に面白いと言える直球勝負の映画。原題をみる限り娘さんが主人公みたいなんだけど少し霞んでたかな?
8点(2004-01-21 14:58:49)
163.  オーロラの彼方へ
この手のネタはバックトゥーザフューチャーでやめとけば良かったのにと思う。デニスクエイド等俳優陣の演技は良いがタイムコップと被る所もあるし・・・。安易に作ったとしか言い様が無い。
4点(2004-01-21 14:52:38)
164.  サイモン・バーチ 《ネタバレ》 
主人公がなんでこんなとこで意地になるの?って感じがしたら覚めてきた事もあったけど(学校のシーンなど)ひたむきに生きる姿とラストのバスのシーンは泣けた!ジム・キャリーはほんの少ししか出ないので彼目当ての人は注意!
7点(2004-01-21 14:43:27)
165.  ストレンジ・デイズ/1999年12月31日
ディープフォレストとピーターガブリエルの音楽が好きだったのでなんの先入観も無く観たが可も無く不可も無くといった感じ。ミレニアムを前に白色人種が他の人種を差別したりするディープなテーマも入ってるらしいがよく分からなかった。
5点(2004-01-21 14:37:05)
166.  パニック・ルーム
ジョディフォスターってもっと頭の良い女性だと思っていたのだが、この映画を見る限りそんな事は思えなくなってしまった。後、犯人を中途半端に善人にしたのは大失敗かと思う。
4点(2004-01-21 14:36:23)
167.  スナッチ 《ネタバレ》 
ゴールディとか久々に観れて良かったけど配役がなんか喧嘩してる感じがして微妙。あの銀行の扉が閉まるシーンもなんかの番組で似たようなの観てたので。デビットモリスが貸し出したあのダイヤはやはり凄い! 
6点(2004-01-21 14:30:18)
168.  アベンジャーズ(1998)
レイフファインズもウマサーマンもかっこいいけど中途半端に終わってしまった映画。熊ちゃん会議みたいなところは笑った。カーチェイスはなぜかミニの宣伝を思い出す。
6点(2004-01-21 14:20:42)
169.  I am Sam アイ・アム・サム 《ネタバレ》 
スタバが美化され過ぎな感じもしたが、良い作品だったと思う。アメリカが舞台なのでビートルズで無いほうがいいかな?なんかいいトコ取りって感じがする。シャツの重ね着は以外とかっこいい~
8点(2004-01-21 14:12:04)
170.  アメリ
ドーベルマンを観た後のフランス映画だったのでなんか安心した。色が チカチカしてる感じもするけど良い映画。
8点(2004-01-21 14:04:54)
171.  シュリ
何度観ても寝てしまう・・・。
0点(2004-01-21 14:00:08)
172.  パラサイト 《ネタバレ》 
ジョシュ・ハートネットがでてる時点で地雷かと思ったが楽しい映画だった。遊星からの物体Xに似てる感じもするが・・・
7点(2004-01-21 13:55:05)
173.  ネバーエンディング・ストーリー
今の世の中は虚無に支配されている気がする・・・。
9点(2004-01-21 13:40:35)
174.  スター・ウォーズ
私の中では殿堂入り!台詞を覚えるくらいみた。その後のマークハミルがマニアックなキャラになってしまったのでマイナス1点。
9点(2004-01-21 13:34:02)
175.  スパイダーマン(2002)
字幕なし版で観た。JOJO_m1865さんがおっしゃる通りそんなに難しい英語でもないので吹き替え版でみない方が良いと思う。骨になる爆弾のシーンが好き。主人公はなぜかマークハミルとだぶるがサイダーハウスルールといい名優になると思う。
7点(2004-01-21 13:29:25)
176.  π(パイ)
宇宙の心理を解き明かすような勢いだった気がするが結局株で儲けたかっただけって気もしないでもない。数学苦手なので知恵熱でそう・・・
6点(2004-01-21 13:10:14)
177.  北斗の拳(1995)
北斗の拳の元ネタがマッドマックスだという事をしればそんなに酷い 作品でもないと思う。ケンシロウはブルース・リーでもなければバンダムでもしっくりこない難しい配役だとおもうので実写版を引き受けた彼に3点。
3点(2004-01-21 12:56:25)
178.  フィラデルフィア・エクスペリメント(1984)
なぜかバンゲリングベイを思い出してしまった。そんなに予算をかけてる訳でもないけど、ストーリーは手堅く出来ているし安心して観れる映画。
5点(2004-01-21 12:37:55)
179.  デモンズ’95 《ネタバレ》 
この映画のゾンビはおまけみたいなモノ。意味もないエロシーンとかを削ってナギの出番を増やしたらもっと良かったかも!?主人公が車を走らせて世界の果て!?みたいなところに行くシーンが好き。
8点(2004-01-21 12:29:11)
180.  サンゲリア2
1が良かったので観たら地雷を踏んでしまった!ゾンビが飛んだり跳ねたりする映画にろくなものは無い!
1点(2004-01-21 12:23:36)
0135.56%
172.99%
2114.70%
3156.41%
4229.40%
5198.12%
63314.10%
73916.67%
83916.67%
9177.26%
10198.12%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS