Menu
 > レビュワー
 > タックスマン4 さんの口コミ一覧。9ページ目
タックスマン4さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 432
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介  当サイトの評価基準に極力合わせて評価をしているつもりです。
 オールジャンルを嗜み、作りが丁寧な映画には好印象を持ちます。

 優れた映画は、人生を変える力を持つということを、実体験から確信しています。
 
 

 「人生を変える映画」にこれから何本出会っていけるのか。
 溢れんばかりの期待を胸に、今日も映画を観ています。
 

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789
投稿日付順123456789
変更日付順123456789
>> カレンダー表示
>> 通常表示
161.  ヤギと男と男と壁と 《ネタバレ》 
 ギャグのつぼがまったくと言っていいほど合わなかった。  豪華俳優陣に惹かれて鑑賞したが、かなり白けた。  
[CS・衛星(字幕)] 3点(2011-12-04 02:38:04)
162.  尻に憑かれた男
 面白いと思う会話も少しはあったが・・・。  あまりにも登場人物が歪みすぎていて、感情移入ができない映画だった。   しらふで鑑賞するには、あまりにも癖がありすぎる。 
[DVD(字幕)] 3点(2011-10-02 11:06:56)
163.  舞妓Haaaan!!! 《ネタバレ》 
前半が良い流れだっただけに、後半のカオスっぷりは残念の一言です。 あれをやっちゃあ、お終いでしょ。 あんなに「この映画はフィクションです!」って堂々とやられたら、観客はしらけますよ。 どうして素直に作れないんだろうか。 もし、映画館でお金を払って、あの後半を見せ付けられたらブチ切れてますね。絶対。 
[DVD(邦画)] 3点(2009-06-17 17:45:25)
164.  ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
大人の私にはつまらない。 二歳くらいの子供だったら喜ぶかもしれない。 もう、どこが面白くないか挙げるのがめんどくさい。 そういったレベル。  ほぼ全編、色々なキャラクターの自己紹介で終わってるのではないだろうか。 ストーリーはあってないようなものだし、ちょっと映画を観始めたような年齢の子供にはひどく退屈に思えるだろう。    
[映画館(字幕)] 3点(2009-04-26 18:47:00)(良:1票)
165.  ライラの冒険/黄金の羅針盤
とてつもなく早いテンポで、よくわからない感じに進んでいきます。 内容は無いといってもいい。 ファンタジーに不可欠のワクワクも無い。 主人公のライラが変に大人びてて、純真さなんてもんは無い。 ニコールキッドマンは、映画の中でもニコールキッドマンだった。 この他、ダメダメな点が見つかりすぎて書ききれない。 鑑賞後、心に何も残らない点が一番印象に残ってます。    
[映画館(字幕)] 3点(2009-04-26 18:42:01)
166.  スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ
日本映画の一番嫌いな面を見せられた感じ。 下品で低劣で救いようがない。
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-04-14 16:07:48)
167.  ファイナルファンタジー
スクウェアらしいものを作ってれば、ここまで低評価にならなかったものを・・・。 南無阿弥陀仏。
[DVD(字幕)] 3点(2009-04-14 15:34:48)
168.  リアル鬼ごっこ(2008) 《ネタバレ》 
ストーリー、演技のどちらをとってもボツの極み。 途中主人公の妹が、一つの世界に同じ人がいてはいけないといってたけど、主人公の母親と王様いましたよね・・・・。 グロテスクな場面の描写もさすがって感じです。この手の映画ってグロテスクなシーンをリアルに作るんですよね。 そうすりゃ若者はひきつけられるんでしょうね。 時間の無駄しました。 あいかわらず柄本明の演技は気味悪すぎでぶっとんでいたので、それに三点。  
[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-03-21 01:49:28)
169.  20世紀少年 -最終章- ぼくらの旗
 邦画ではここまで大きなスケールの作品は出来ないという「旗」を打ち立てた作品。   その様は、ある意味記念碑である。   CGの酷さで邦画の可能性の限界を露呈するとは・・・。  日テレさんと制作会社に脱帽。    ストーリーも、もう少しくらい頑張って欲しかった。    映画を生業としてる人たちが関わっているだろうに、ヒーロー戦隊物並のクオリティーしか出せないとは。  近年の日本映画界はぬるま湯につかりすぎでは?  需要側のレベルが落ちているので、供給側ばかりに文句をいうのはおかしいかもしれないが、それでも目に余るものがあった。
[DVD(邦画)] 2点(2010-08-29 15:15:40)(良:1票)
170.  20世紀少年 -第2章- 最後の希望
 前作の惨事を体験し、それでも2,3作目は面白くなるのではないかという一縷の望みをもって観た。  まさに「最後の希望」だったわけだが・・・。   まるで一つの映画を早送りしながら観ているかのようだった。   多くの役者が駄作に出ていることが可哀相になってきた。  カンナ役はあまりのド素人演技にどうでもよかったが。   最後の希望は打ち砕かれた!!!
[DVD(邦画)] 2点(2010-08-29 15:09:52)
171.  交渉人 真下正義
踊る大捜査線でなんでハリウッド映画作ろうとしてんのか。 もう製作意図というか、目的が分からな過ぎ。  スピンオフとか言っちゃってるが、踊る大捜査線の名前が無かったら、どうしようもないストーリー。 ドラマ当時では想像も出来なかった規模と、つまらなさ。  こまごました事件でも、面白いのは面白いのに・・・。  踊るの規模で赦されるのは、劇場版一作目くらいまでだと強く思った。   寺島進のキャラ出してる時点で、「踊る大捜査線」は死んだ。 
[DVD(邦画)] 2点(2010-05-31 12:53:42)
172.  鉄板ニュース伝説
 ガラクタの寄せ集めに感じた。   レビューしようにも、内容が乏しくて、書きたいことが浮かばない。   お馬鹿コメディーはジャンルとしては素晴らしいと思うし、好きなジャンルだが、この作品はちょっと程度が低すぎるかな。  
[CS・衛星(字幕)] 2点(2010-04-14 17:32:32)
173.  日本以外全部沈没
ちょっと妄想した内容を映画にしただけではないか。 これでお金取ろうというのは観る人に失礼。 世にも奇妙な物語の失敗作を、何個か継ぎ接ぎして作ればこういった作品ができるだろう。 アホらしい作品に作るのは良いが、あまりに映画を馬鹿にし過ぎている。 ここまで憤りを禁じえない作品はそうそう無いだろう。 というかあってたまるか。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-04-14 15:45:54)
174.  THE 有頂天ホテル
三谷幸喜の苦悩が窺える作品だと思います。ものすごくつまらない。 大声で駄作と言える内容です。内容があまりにも無さ過ぎる。 大々的な宣伝に流されて映画館に足を運ぶことをしなくて良かったとつくづく思えます。  こんな苦悩の絞りかすに、お金を払ったとありゃ、それはもう悲しいことです。
[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-04-06 18:49:04)
175.  DRAGONBALL EVOLUTION 《ネタバレ》 
ひ、酷い。 いたるところにツッコミどころがあって、困惑。  実写化が簡単に出来そうなアメリカのコミックと違うから、難しいのは分かるのだが・・・。 あまりにも制作費をケチったチープな作りは、これが21世紀に作られた映画かと笑ってしまうクオリティー。  ピッコロは、映画の「マスク」の人か。 マスクを被ったのか。 それであの強さなわけか。  亀仙人役の役者も、演技下手すぎで笑ってしまった。   酷い内容の作品に、エンディングの安っぽい声と曲は良く合ってた。   
[CS・衛星(字幕)] 1点(2010-06-25 01:27:04)
176.  アホリックス
 僕らの世代の「死霊の盆踊り」。   時代は移ろうし、人々の嗜好は変わるが、人のセンスの下限は変わらない。   パロディー映画なのに、面白くも無く、模倣も中途半端でレビューに困るわ!!!     
[DVD(字幕)] 0点(2010-04-20 18:41:28)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS