映画『ホーム・アローン2』の口コミ・レビュー(2ページ目)

ホーム・アローン2

[ホームアローンツー]
Home Alone 2:Lost in New York
1992年上映時間:120分
平均点:5.98 / 10(Review 147人) (点数分布表示)
公開開始日(1992-12-19)
コメディシリーズもの犯罪ものファミリークリスマスもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・コロンバス
キャストマコーレー・カルキン(男優)ケヴィン
ジョー・ペシ(男優)ハリー
ダニエル・スターン(男優)マーブ
ジョン・ハード(男優)ピーター(パパ)
キャサリン・オハラ(女優)ケイト(ママ)
ブレンダ・フリッカー(女優)ハトのおばさん
ティム・カリー(男優)ホテルの接客係
ダナ・アイヴィ(女優)ストーン
ロブ・シュナイダー(男優)セドリック
キーラン・カルキン(男優)フラー
ヒラリー・ウルフ(女優)メイガン
ロン・カナダ(男優)タイムズ・スクエアの警官
アリー・シーディ(女優)チケットの代理人
クリス・コロンバス(男優)おもちゃ屋さんの男(ノンクレジット)
デヴィン・ラトレイ(男優)バズ
ドナルド・トランプ(男優)プラザホテルのオーナー
折笠愛ケビン(日本語吹き替え版【ソフト】)
青野武ハリー(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
安原義人マーヴ(日本語吹き替え版【ソフト】)
富山敬ピーター(日本語吹き替え版【ソフト】)
武藤礼子ケイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
此島愛子ハトのおばさん(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝ヘクター(日本語吹き替え版【ソフト】)
難波圭一セドリック/ロッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
京田尚子ストーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮内幸平E・F・ダンカン(日本語吹き替え版【ソフト】)
草尾毅バズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆フランク(日本語吹き替え版【ソフト】)/ピーター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
さとうあいレスリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
川田妙子リニ-(日本語吹き替え版【ソフト】)
篠原恵美ミーガン(日本語吹き替え版【ソフト】)
真地勇志ジェフ(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤美紀〔声優〕トレーシー(日本語吹き替え版【ソフト】)
冬馬由美ソンドラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八(日本語吹き替え版【ソフト】)
仁内建之(日本語吹き替え版【ソフト】)
掛川裕彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【ソフト】)
矢島晶子フラー(日本語吹き替え版【ソフト】)/ケビン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
林勇ケビン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
樋浦勉ハリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山寺宏一マーヴ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生ピーター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅ケイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
来宮良子ハトのおばさん(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章ヘクター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中村正[声優]E・F・ダンカン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫フランク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
氷上恭子リニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池澤春菜ミーガン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
桑島法子ヘザー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之バズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮寺智子レスリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島田敏セドリック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡野浩介ロッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
清川元夢クリフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚運昇(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中村秀利(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢海陽子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江川央生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
一柳みる(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中山真奈美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
多田野曜平ハリー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
江原正士マーヴ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅生隆之ピーター(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
鈴木弘子ケイト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高木渉バズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生フランク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
神代知衣リニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
ならはしみきミーガン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
雨蘭咲木子フラー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊倉一恵ジェフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦ヘクター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
三ツ矢雄二セドリック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
久米明E・F・ダンカン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤波京子ハトのおばさん(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
星野充昭(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジョン・ヒューズ〔脚本〕(キャラクター創造)
脚本ジョン・ヒューズ〔脚本〕
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
主題歌アンディ・ウィリアムス[1927年生]"The Most Wonderful Time of the Year"
撮影ジュリオ・マカット
アナスタス・N・ミコス(カメラ・オペレーター)
製作ジョン・ヒューズ〔脚本〕
20世紀フォックス
製作総指揮ダンカン・ヘンダーソン
マーク・ラドクリフ[製作]
リチャード・ヴェイン
配給20世紀フォックス
美術マーヴィン・マーチ(セット装飾)
編集ラージャ・ゴスネル
録音ロン・ベンダー
字幕翻訳戸田奈津子
その他ダンカン・ヘンダーソン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ジャネット・ハーシェンソン(キャスティング)
ジェーン・ジェンキンス(キャスティング)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

127.ホテルのシーンには大爆笑!いや~、やってくれるよ、坊や!2でもしっかり笑わせてくれたこの作品が好きです。変に下ネタとかが無いので、本当に安心してみられるコメディー。子供の頃親と楽しく観られた数少ない作品かな。
深海さん 8点(2004-02-17 23:06:48)
126.おもしろかった!NYのクリスマスの雰囲気がイイ。ホテルにおいてビデオの声に騙されているシーンは大爆笑しました。
ギニューさん 8点(2004-01-27 00:08:51)
125.内容的には1とほぼ変わらないんだけど、しつこさがない。最後まで楽しめる。さすが。
トナカイさん 8点(2004-01-13 21:49:15)
124.前作とはまた違う仕掛けで見るものを圧倒します。
000さん 8点(2004-01-10 18:47:06)
123.子供の頃観て本気で一人旅をしてみたくなった
Keith Emersonさん 8点(2003-11-14 01:07:10)
122.中途半端にやるよりはとことんやった方が笑えるわけで、そう言う意味じゃありなんじゃないかなと思う。ただちょっと悲惨だけど・・・というか、あそこまでやられて諦めない根性も凄い。1よりもいろんな意味で劣るけど、基本は変わらないし、面白いと思う。
さん 8点(2003-10-20 09:29:56)
121.ニューヨークのクリスマスというのが綺麗でいいですね。ホテルでの騒動がすごく面白かった。ラストにお母さんと会えたシーンも良かったです。
ダージンさん 8点(2003-10-14 14:25:07)
120.感情移入する人物を間違うと、大変なことになります。私はうまくケビンに移入できたのでこの点数。マカリスター家の前の銅像ギャグがお気に入りです。
つめたさライセンスさん 8点(2003-09-10 17:57:46)
119.爆笑爆笑また爆笑。とっても笑えました。ホットな場面があるとこもグッドです。
カワセミさん 8点(2003-06-12 23:34:07)
118.前作と同様おもしろいです。こういう「トムとジェリー」的なドタバタが好きなもので…。小さい子供が大人を翻弄させる爽快感が良いです。
デリングさん 8点(2003-05-16 00:44:32)
スポンサーリンク
117.ケビンは頭が良すぎです。この映画はありえない事が出来ていいと思う。まず、飛行機間違えないだろ??
涼風あきさん 8点(2002-06-11 23:00:46)
116.よかったと思う。ジョン・ウイリアムズの音楽も素晴らしい。クロス・コロンバスはこういう映画撮らせたらほんとにうまい。故に3はとんでもない駄作。
あろえりーなさん 8点(2001-09-03 03:23:10)
115.ホテルのアレはちょっとオーバーだろ!?1よりスケールは大きいけど1
たつろうさん 8点(2001-07-30 19:46:31)
114.ケビンとティム・カリ-らが扮するヘンなホテル従業員とのやりとりが面白かった。かなり前作と被っている気もするけど、結構笑える。
T・Oさん 8点(2001-06-05 14:04:25)
113.少し大人になったカルキン君。しかしやってることはまだ幼稚なことばかり。私生活でも17歳で結婚して、はや離婚するとか? まあこれは余計として、そもそもこの子、可愛いとは思わないんだけど・・・それにしてもカルキン君って、ますますジュリア・ロバーツにそっくりになったんじゃ・・・ん?そう思うのは自分だけだろうか?
さん 8点(2001-02-08 00:56:08)
112.1と同じく何度でも楽しめる。
けど流れは同じなので1よりは落ち着いてるかな。
 
話もちょっと大人のニオイ。でも舞台はニューヨークなので見栄えは凄い。
子供気分で頭空っぽで鑑賞が吉。
movie海馬さん [映画館(字幕)] 7点(2024-01-07 17:23:49)
111.この映画の評価は結局は観た年齢による。大人にとってはやりすぎでも子どもにとってはただただ面白い。前作に引き続き大人に咎められる事なくやりたい放題できる解放感と、対照的な孤独がよく描かれていて、ラストのママとの再会でウッキューン!ってなる。あと1・2共にサントラは最高のクリスマスアルバムになっているので、ケビン少年になった気分でガンガン聴いていただきたい。
けんじマンさん [映画館(吹替)] 7点(2016-08-05 18:36:49)
110.ネタバレ  悪魔のトラップ・マスター・ケビンと鋼の心と体を持つ泥棒二人組が『活躍』する第二弾。
 『ホーム・アローン』ではないがまぁ面白いですし気にしない気にしない♪
 地上十数mから地面に叩きつけられ、さらに中身ビッチリのペンキ缶の雨を食らうハリーとマーヴ、小学生ながら『これは普通死ぬだろ!?』と思ったが、怪我すら無く闘志も衰えることなく立ち上がるその姿は相変わらず勇者。
 でもハトに負けちゃうのか・・・。
ムランさん [ビデオ(吹替)] 7点(2011-11-19 20:47:01)
109.1のほうはクリスマスシーズンにはお馴染みですが、2は初めて観ました。「続編」が生かされていて面白かったです。
*まみこ*さん [地上波(吹替)] 7点(2010-12-28 01:37:13)
108.ネタバレ 鳩好きです
spputnさん [DVD(字幕)] 7点(2009-02-13 21:29:37)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 147人
平均点数 5.98点
010.68%
132.04%
242.72%
364.08%
4149.52%
52517.01%
63825.85%
72114.29%
82718.37%
921.36%
1064.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

■ ヘルプ