映画『ホーム・アローン2』の口コミ・レビュー(3ページ目)

ホーム・アローン2

[ホームアローンツー]
Home Alone 2:Lost in New York
1992年上映時間:120分
平均点:5.98 / 10(Review 147人) (点数分布表示)
公開開始日(1992-12-19)
コメディシリーズもの犯罪ものファミリークリスマスもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリス・コロンバス
キャストマコーレー・カルキン(男優)ケヴィン
ジョー・ペシ(男優)ハリー
ダニエル・スターン(男優)マーブ
ジョン・ハード(男優)ピーター(パパ)
キャサリン・オハラ(女優)ケイト(ママ)
ブレンダ・フリッカー(女優)ハトのおばさん
ティム・カリー(男優)ホテルの接客係
ダナ・アイヴィ(女優)ストーン
ロブ・シュナイダー(男優)セドリック
キーラン・カルキン(男優)フラー
ヒラリー・ウルフ(女優)メイガン
ロン・カナダ(男優)タイムズ・スクエアの警官
アリー・シーディ(女優)チケットの代理人
クリス・コロンバス(男優)おもちゃ屋さんの男(ノンクレジット)
デヴィン・ラトレイ(男優)バズ
ドナルド・トランプ(男優)プラザホテルのオーナー
折笠愛ケビン(日本語吹き替え版【ソフト】)
青野武ハリー(日本語吹き替え版【ソフト/フジテレビ】)
安原義人マーヴ(日本語吹き替え版【ソフト】)
富山敬ピーター(日本語吹き替え版【ソフト】)
武藤礼子ケイト(日本語吹き替え版【ソフト】)
此島愛子ハトのおばさん(日本語吹き替え版【ソフト】)
池田勝ヘクター(日本語吹き替え版【ソフト】)
難波圭一セドリック/ロッド(日本語吹き替え版【ソフト】)
京田尚子ストーン(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮内幸平E・F・ダンカン(日本語吹き替え版【ソフト】)
草尾毅バズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
有本欽隆フランク(日本語吹き替え版【ソフト】)/ピーター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
さとうあいレスリー(日本語吹き替え版【ソフト】)
川田妙子リニ-(日本語吹き替え版【ソフト】)
篠原恵美ミーガン(日本語吹き替え版【ソフト】)
真地勇志ジェフ(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤美紀〔声優〕トレーシー(日本語吹き替え版【ソフト】)
冬馬由美ソンドラ(日本語吹き替え版【ソフト】)
辻親八(日本語吹き替え版【ソフト】)
仁内建之(日本語吹き替え版【ソフト】)
掛川裕彦(日本語吹き替え版【ソフト】)
喜田あゆ美(日本語吹き替え版【ソフト】)
矢島晶子フラー(日本語吹き替え版【ソフト】)/ケビン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
林勇ケビン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
樋浦勉ハリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
山寺宏一マーヴ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野島昭生ピーター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
高島雅羅ケイト(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
来宮良子ハトのおばさん(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
玄田哲章ヘクター(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中村正[声優]E・F・ダンカン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
大木民夫フランク(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
氷上恭子リニー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
池澤春菜ミーガン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
桑島法子ヘザー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
森川智之バズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宮寺智子レスリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
島田敏セドリック(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
岡野浩介ロッド(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
清川元夢クリフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
石塚運昇(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
宝亀克寿(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
稲葉実(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中村秀利(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
伊藤栄次(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
沢海陽子(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江川央生(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
一柳みる(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
中山真奈美(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
多田野曜平ハリー(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
江原正士マーヴ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
菅生隆之ピーター(日本語吹き替え版追加録音【WOWOW】)
鈴木弘子ケイト(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高木渉バズ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
富田耕生フランク(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
神代知衣リニー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
ならはしみきミーガン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
雨蘭咲木子フラー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
伊倉一恵ジェフ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小島敏彦ヘクター(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
三ツ矢雄二セドリック(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
久米明E・F・ダンカン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
藤波京子ハトのおばさん(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
星野充昭(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴鹿千春(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
幹本雄之(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田原アルノ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作ジョン・ヒューズ〔脚本〕(キャラクター創造)
脚本ジョン・ヒューズ〔脚本〕
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
主題歌アンディ・ウィリアムス[1927年生]"The Most Wonderful Time of the Year"
撮影ジュリオ・マカット
アナスタス・N・ミコス(カメラ・オペレーター)
製作ジョン・ヒューズ〔脚本〕
20世紀フォックス
製作総指揮ダンカン・ヘンダーソン
マーク・ラドクリフ[製作]
リチャード・ヴェイン
配給20世紀フォックス
美術マーヴィン・マーチ(セット装飾)
編集ラージャ・ゴスネル
録音ロン・ベンダー
字幕翻訳戸田奈津子
その他ダンカン・ヘンダーソン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ジャネット・ハーシェンソン(キャスティング)
ジェーン・ジェンキンス(キャスティング)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

107.良作コメディ。
根本的な部分は前作と変わらない。
それでも娯楽映画として楽しむ価値はある。
愛野弾丸さん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-01-02 01:08:14)
106.ネタバレ まあそこそこ面白かったけど前回よりは劣るかな?普通の面白さになっちゃったって言うか・・・ちょっとおとなしいイメージがしました。しかし、わざわざ海外旅行先まで広げたのにおってくるのがまたあの二人とは・・・(笑)そういえばあの二人、なんか101の泥棒二人組みに似てルナー(立場違うけど)
ハリ。さん [地上波(吹替)] 7点(2006-07-02 16:49:50)
105.1より好きですね。鳩のおばさんがいい味だしてます。ホテルでホテルマンらとビデオで受け答えするシーンが傑作でした。今回も泥棒は痛そうでしたね。
ジムさん 7点(2005-03-29 20:11:43)
104.ファミリー映画です。でも子供は真似せず、平凡に。
ゲソさん 7点(2004-06-11 01:10:34)
103.舞台がニューヨークに移りスケールアップ!と思ったら、最後の決戦はボロ屋か…スケールアップしたのは泥棒撃退の方でさすがに痛そうでした。でもやっぱりこの泥棒コンビは好き。ハトおばさんも心温まる。子供に振り回される大人のリアクションが面白い作品。
ピンクさん 7点(2004-02-26 02:51:04)
102.見てて楽しい!それが映画の醍醐味。
ピニョンさん 7点(2004-01-09 01:24:44)
101.繰り返しの美学、っていうのを感じましたねぇ。前作とやってる事は同じなんですけれど、その繰り返しを楽しむタイプ。ドリフみたいなモンで。大抵は2作目までしか通用しませんが。ケビンの犠牲になる二人の惨状が痛々し過ぎ、って気はしますが(死んじゃうって)、彼等のリアクションもまた大きな楽しみの1つ、と。ハトのおばさんとおもちゃ屋の社長で、あったかい系ドラマの方はちょっと分散しちゃったかな。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 7点(2003-12-26 10:53:28)
100.続編はいまいちと言われるけど、なかなか楽しめた。まあ、若干1と同じじゃん!って気もするけど1同様に笑えるし、好きです。
かりぶさん 7点(2003-11-20 14:44:20)
99.前作と類似な脚本。目新しいことはないけど、やっぱ面白い。
流月さん 7点(2003-11-13 17:58:33)
98.2も個人的に好き。特にビデオの声に騙されてホテルの従業員がひざまずくところが笑える。最後に心温まるシーンもあり、後味もよかった。
諸葛桂さん 7点(2003-11-08 21:37:33)
スポンサーリンク
97.これも笑えます。
亜空間さん 7点(2003-10-21 20:55:32)
96.確か泣けたんじゃなっかたっけ。
ZUNのYASUさん 7点(2003-07-01 21:24:17)
95.前作をうまくスケールアップさせていて、変わらぬノリで大いに楽しめる。凸凹泥棒コンビのドジっぷりは相変わらず大爆笑。愉快痛快なカルキンくんのワナもパワーアップしている。
スマイル・ペコさん 7点(2003-06-16 18:37:43)
94.ちょっといた~いシーンとかありますが、まあ安心して見られる安全作品。
ぐりさん 7点(2003-03-31 09:24:23)
93.俺は一作目と同じくらい好きです。ケビンのしかける罠、
一つ一つにヒヤヒヤさせられました。家族で観ると
家族の輪の中に暖かい会話が生まれます。
ボビーさん 7点(2003-02-01 19:40:38)
92.残酷っぽい(釘が)。ハトオバサンが好き。ラストのバズが良い感じ。
茶飲さん 7点(2001-12-26 01:33:40)
91.ネタバレ 前作同様、やってることは変わらないのでインパクトはそれほどでもない。

ただ、前作を覚えていると楽しめる要素はあるので、それなりに暇潰しにはなる。

そもそも色んな悪戯を仕掛けられるケビンの賢さなら行き違いで迷子になっても、
空港に留まって連絡すれば家族と再会する手もあっただろうに。
そんなことしたら映画として成立しないし、無理矢理作らされた感は否めないかな。
タイトル詐欺も良いところ(工事中の空き家を使っているからセーフ?)。

多くの人が指摘しているように泥棒コンビが前作以上にこれでもかと痛めつけられ、
笑えるかどうかというあたりレビュアーの時代の変化を感じさせる。
フィクションと言えばそれまでだけど、普通は死にます。
Cinecdockeさん [地上波(字幕)] 6点(2022-12-23 23:35:17)
90.小学生の時に採点すれば間違いなく10点だけど、
今採点すればこのくらい。大人がとやかく言う映画ではないと思う。
aimihcimuimさん [DVD(吹替)] 6点(2014-08-31 19:17:21)
89.ネタバレ 今日テレビでやってましたね。
ヘラヘラ観てたらフト自分も留守番でホームアローンな事に気が付きました。
オトナでも独りは心細いですね。
ろにまささん [地上波(吹替)] 6点(2012-12-20 00:13:51)
88.娯楽作品としてはやはり素晴らしいです。くっつき泥棒も笑える。やはりジョーペシの憎めない感じがこの作品のキモだと思う。
話としては前回ほどのドンと来る感じはないが、大元は似ていて誰が見ても楽しめること間違いなしでしょう。
バトルコサックさん [DVD(吹替)] 6点(2012-04-20 13:42:24)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 147人
平均点数 5.98点
010.68%
132.04%
242.72%
364.08%
4149.52%
52517.01%
63825.85%
72114.29%
82718.37%
921.36%
1064.08%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review1人
2 ストーリー評価 6.20点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review3人
4 音楽評価 7.00点 Review2人
5 感泣評価 5.50点 Review2人

■ ヘルプ