映画『最終絶叫計画』の口コミ・レビュー(6ページ目)

最終絶叫計画

[サイシュウゼッキョウケイカク]
Scary Movie
2000年上映時間:88分
平均点:4.42 / 10(Review 177人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-09-02)
ホラーコメディシリーズものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-01-03)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ
助監督マイケル・ワックスマン
J・J・マカロ(第二班監督)
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストショーン・ウェイアンズ(男優)レイ・ウィルキンス
マーロン・ウェイアンズ(男優)ショーティ
アンナ・ファリス(女優)シンディ・キャンベル
シャノン・エリザベス(女優)バフィ・ギルモア
カーメン・エレクトラ(女優)ドリュー・デッカー
レジーナ・ホール(女優)ブレンダ・ミークス
カート・フラー(男優)保安官
キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ(男優)奴隷
ジェームズ・ヴァン・ダー・ビーク(男優)ドーソン・リアリー(ノンクレジット)
ブルース・マーラー(男優)(ノンクレジット)
リー・R・メイズ(男優)アミスタッドII号船長
ロックリン・マンロー(男優)グレッグ・フィリップ
デイヴ・シェリダン[男優](男優)ドゥーフィ・ギルモア
ジョン・エイブラハムズ〔男優〕(男優)
脚本ショーン・ウェイアンズ
マーロン・ウェイアンズ
ジェイソン・フリードバーグ
アーロン・セルツァー
音楽デヴィッド・キティ
挿入曲ラモーンズ"I Wanna Be Sedated"
撮影フランシス・ケニー[撮影]
製作リー・R・メイズ
キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ(ノンクレジット)
マーロン・ウェイアンズ(ノンクレジット)
ショーン・ウェイアンズ(ノンクレジット)
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ブラッド・グレイ
ボブ・ワインスタイン
配給日本ヘラルド
編集マーク・ヘルフリッチ
字幕翻訳林完治
その他クレイグ・ウェイアンズ(キーネンのアシスタント)
リー・R・メイズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

77.面白くないだろうな、って思って見たら的中。でも見たかったんです。くだらなさがココまで来ると癒しをくれます。
もちもちばさん 4点(2003-08-11 01:37:34)
76.日本人にはうけないでしょう。ちょっと下品かも。私は笑えたんですけど。
ザーボン42さん 4点(2003-06-21 16:03:05)
75.どの映画か分かるとうれしい!!でも期待が大きすぎて、イマイチだった。
ジョナサン★さん 4点(2003-05-11 12:30:35)
74.これを映画にする必要があったのか!!ストーリーが単純すぎて面白くなかった。深夜の暇つぶし程度のドラマサイズでいいって感じ。
かみかみオレンジさん 4点(2003-03-04 23:47:46)
73.ん~おげれつ~ぅ。パロられてる方を見たことないのに見てしまった。とりあえずバカって感じでそんなに悪くない。けど映画館では見たくない。カップルで見にいって大爆笑よ。って人はちょっと尊敬するよ。ファーンキー。
しあさん 4点(2003-01-11 15:07:00)
72.映画、作品として見るより下ネタ娯楽チャンネルとして見りゃ面白い。アメリカンジョークが通じる自分にはまぁまぁ。
トトロさん 4点(2002-11-01 02:25:22)
71.元ネタは知っているが笑えない・・・。スクリームのパロはちょっとツボだったので4点。
ななさん 4点(2001-05-24 22:19:08)
70.ベースとなっているのは「スクリーム」で、他の人気映画をもパロったつもり(?)の作品。でもそのパロディーもほとんど何の意味も無く、ただ“便宜上使用しているだけ”といったもので、ここには“絶叫”も無ければ“笑い”も無い(ただ下ネタの場面では笑ったような記憶があります)。日本人にはほとんど気づかないようなネタが、アメリカ人には大ウケなんでしょうねっ(“全米No1ヒット”も、もういい加減にしろよっ!)。ただSFX、いや“仕掛け”だけははなかなか凝ってます。
ドラえもんさん 4点(2000-09-18 00:15:58)
69.いかにもアメリカ人受けする下品満載のコメディ下品さは「オースティンパワーズデラックス」を遥かに超える。でもパロディは結構笑えるシーンも少しだけあった。基本的に下ネタ嫌いなら絶対止めたほうがいいと思います。
トミー・リーさん 4点(2000-09-17 14:10:30)
68.こともあろうに小学生の時に友達と映画館で見てしまった・・。あれほど気まずい思いをしたのは初めてで、そして初めて金を返してくれと思ったある意味記念すべき作品です。今(一人で)見たらもう少しは楽しめるかもしれない。
HOPUKOさん [映画館(字幕)] 3点(2007-06-23 17:44:48)
スポンサーリンク
67.ネタバレ 全く笑えなかったです。つまらん!最後の「ユージュアル・サスペクツ」のパロディは良かった。
ギニューさん 3点(2004-12-22 22:05:04)
66.はっきり言って、まったくおもしろくない。うーん、元ネタの映画は全部知っていたけど、はたしてこれをパロディと言っていいのやら・・・。特にいただけないのは、笑わせるポイントがほとんど下ネタって所。アレ、アメリカ人ってあんなに下が好きだったっけ??てか、この映画の下ネタはなんかストレートに笑えないんだよね。殺人描写の場面も笑うと言うか、どっちかと言うとヒク所でしょ。ま、この映画に点数を付ける事自体間違ってる気もするけど・・・。
daipitzさん 3点(2004-10-11 01:07:28)
65.お馬鹿な映画だなぁ・・・映画館に行って見ないでよかった。レンタルも借りなくてよかった・・・。でもCSで見るにはそこそこ笑えました。なんだかんだと言っても下ネタ好きだし(^^ゞ
アメリカってこの手の映画をまじめに作るんですよね・・・文化の違いだなぁ。
だんぼ32cmさん 3点(2004-10-01 00:57:38)
64.なぜかあちらでは大ヒットして確かパート4?までやってるんですよね?やっぱり笑いの「ツボ」が違う。。。。なぁ。って思います。私もこの、お下品さには閉口しました。決して家族や恋人と観ないように!(笑)
たかちゃんさん 3点(2003-12-08 19:57:21)
63.下ネタがなけりゃあ5~6点。そもそもパロディの素材にスクリ-ムを選んだのがいけないとおもう、あの映画はホラー映画マニアのための一種のパロディですからね、パロディをパロディにするのはコージー富田のモノマネをするぐらい難しいと思う。
kenさん 3点(2003-11-08 14:42:37)
62.CMで宣伝してるときおもしろそうかなと思って借りたけど期待はずれ。日本人の感覚にはあわないのかなと思いました。こてこてすぎ。
ボーボボさん 3点(2003-09-20 11:09:16)
61.ちんこでるし下ネタおおすぎ。アメ公はやっぱホモばっかなのか?
kouちゃんさん 3点(2003-07-07 00:22:20)
60.ストレートな下ネタのオンパレードに共感できるか否かが評価の分かれ目・・・因みに現在"Scary Movie 3"が製作中で"Scary Movie 4" も六月中に撮影開始予定とか(Source:The Internet Movie Database)
kwsiiさん 3点(2003-06-30 01:12:45)
59.マトリックスやスクリームのパロディはおもしろいんだけど・・・下ネタきつすぎ。
さん 3点(2003-06-02 09:06:01)
58.物語を通してパロってるのはアメリカそのものって感じがしました。ご多分に漏れず引きまくりでしたが、ヒロインがボコボコにされる所と、映画館で迷惑な女がメッタ刺しに合う所は笑った(皆さんも刺したくなる事ってありますよね?)。ところで金髪グラマーのシャワーシーンって、アメリカ人男性はそんなに好きなんでしょうかねぇ? 笑いもそうだけど、エロについてもストレート過ぎるよなぁ。ということで、何事にも単純を好むアメリカ社会に3点献上。
sayzinさん 3点(2002-09-01 00:37:39)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 177人
平均点数 4.42点
02011.30%
11910.73%
2147.91%
3158.47%
42312.99%
52614.69%
695.08%
72111.86%
8137.34%
963.39%
10116.21%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review4人
2 ストーリー評価 2.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 2.25点 Review4人
4 音楽評価 2.33点 Review3人
5 感泣評価 0.00点 Review2人

■ ヘルプ