映画『最終絶叫計画』の口コミ・レビュー

最終絶叫計画

[サイシュウゼッキョウケイカク]
Scary Movie
2000年上映時間:88分
平均点:4.42 / 10(Review 177人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-09-02)
ホラーコメディシリーズものパロディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2017-01-03)【たろさ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ
助監督マイケル・ワックスマン
J・J・マカロ(第二班監督)
演出J・J・マカロ(スタント・コーディネーター)
キャストショーン・ウェイアンズ(男優)レイ・ウィルキンス
マーロン・ウェイアンズ(男優)ショーティ
アンナ・ファリス(女優)シンディ・キャンベル
シャノン・エリザベス(女優)バフィ・ギルモア
カーメン・エレクトラ(女優)ドリュー・デッカー
レジーナ・ホール(女優)ブレンダ・ミークス
カート・フラー(男優)保安官
キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ(男優)奴隷
ジェームズ・ヴァン・ダー・ビーク(男優)ドーソン・リアリー(ノンクレジット)
ブルース・マーラー(男優)(ノンクレジット)
リー・R・メイズ(男優)アミスタッドII号船長
ロックリン・マンロー(男優)グレッグ・フィリップ
デイヴ・シェリダン[男優](男優)ドゥーフィ・ギルモア
ジョン・エイブラハムズ〔男優〕(男優)
脚本ショーン・ウェイアンズ
マーロン・ウェイアンズ
ジェイソン・フリードバーグ
アーロン・セルツァー
音楽デヴィッド・キティ
挿入曲ラモーンズ"I Wanna Be Sedated"
撮影フランシス・ケニー[撮影]
製作リー・R・メイズ
キーネン・アイヴォリー・ウェイアンズ(ノンクレジット)
マーロン・ウェイアンズ(ノンクレジット)
ショーン・ウェイアンズ(ノンクレジット)
製作総指揮ハーヴェイ・ワインスタイン
ブラッド・グレイ
ボブ・ワインスタイン
配給日本ヘラルド
編集マーク・ヘルフリッチ
字幕翻訳林完治
その他クレイグ・ウェイアンズ(キーネンのアシスタント)
リー・R・メイズ(ユニット・プロダクション・マネージャー)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

177.ぶっ飛んだぁ~!!3回レンタルしちゃった(-。-)
あとアンナ・ファリスがカワイイかった(’。’)
★KAZ★さん 10点(2004-07-15 00:32:13)
176.この映画はヤバイでしょ!?ガンジャ吸いまくりっすよ!!!マリファナ好きな人でこの映画が嫌いな人はいないはず!!!俺も水槽で水パイプ作ろっかな~!
ラリ男さん 10点(2003-02-10 20:21:53)
175.ウェイアンズ兄弟ってすごい才能あるかも。いやこれマジで面白いよ。もっとも、こういう映画が人生にとってまったく不必要な方は多いと思われますので、他人のレビューはアテにしないほうがいいかもしれません。私にとってはずいぶん楽しい時間でした。
仁太夫さん 10点(2002-12-01 18:33:42)
174.なんで?これめちゃめちゃ面白いでしょう。
きれぎれさん 10点(2002-08-25 01:15:52)
173.・・・・・やられた・・・・・(本家の「ユージュアル・サスペクツ」や「スクリーム」よりも上の点数をつけてもうた。まさかそんなオチを持って来るとは。回りの友達も酷評やし↓のREVIEWも最悪やから覚悟して観たんやが、結構いけるやん。ん?でも、差別的なキャラと暴言の数々は許せんとこもあるな。しかしこれほど笑ったパロディもないわ。パロディちゅうか、そんなん通り越してパクリとちゃうかって気も?でも「スクリーム」のネーブ・キャンベルよりこっちのヒロインの方が断然可愛いと思し、そこまでやるか!ってサービスシーンも満載で断然オリジナルより好きやで。ちゅうか、オリジナルが薄いんかもしれへん。ウケ狙いもスマートやないけど、その外し方も個人的にはウケたで。て、言ってる内に、吹き出しの方が長くなってもうたんでこの辺で・・・・・あと最後に思ったんやけど、「恋におちたシェークスピア」って、あれもパロディなん?)
イマジンさん 10点(2002-08-10 13:56:01)
172.
BrownNoiseさん 10点(2001-12-26 04:23:11)
171.まさかユージュアルサスペクツがでてくるとはおもわなかった!10点!
まほろぼさん 10点(2001-09-10 20:40:18)
170.平均点上げる為に10点あげるぞ!元ネタ知らないの多いけど、ゲラゲラ笑った。この映画にはナチョチーズ&コークでヘブン!!。
digさん 10点(2001-09-01 02:12:42)
169.いや。私はおもしろいよ。元ネタ知ってる数とか(私は全部じゃないけど)、アメリカンジョークに慣れてるとによって面白さが変わると思います。後、字幕で見るのは面白いところがあんまし伝わらないような気がする。私は従姉妹に「キャプションデコーダー」借りて、オリジナル言語で見たら、元ネタとの関連がめちゃ面白かったし。 まぁ、下ネタとか嫌いな人もいるだろうから、そういう人は避けりゃいいと思うし。ただ言いたいのは、「お馬鹿もの」って割り切って創ってあるんだから、何も「いかにもアメリカ云々・・・」とかまでは言わなくていいんじゃないのかなぁと思う。いい映画もあればオバカな映画もあるのは日本も一緒でしょ? 私はアメリカ住んでて、アメリカも結構好きなんで、そういう言い方を聞くのは、結構嫌かなぁ。。。
はなさん 10点(2001-08-12 03:23:28)
168.う~ン、みんななんでこの映画そこまで嫌うかな?俺は大好き。だって映画だもん。別にいいじゃん。まぁ好みの問題だからしゃーねーか。こんなご時世なんだからみんなで笑いましょう。
シュープさん 10点(2001-07-03 02:32:36)
スポンサーリンク
167.かなり厳しい意見が多いね?でも、私は好き。お気楽映画でしょ?何も考えなくていいんだもん。「ふっざけんなよ!!」なんて笑いが多かったし。めちゃめちゃなほど、気楽でいい。だから最高得点!!
AH!さん 10点(2001-05-11 04:39:05)
166.評価低!良く出来てると思うんだけどな~。当時、「アメリカのジョークなんかで笑えるかい!」と思っていた僕に強烈なカウンターパンチを喰らわせてくれた作品。ちょっと価値観変わった。ここまで徹底的にお馬鹿を追求するウェイアンズ兄弟やスタッフに敬服。友人達とひたすら爆笑の嵐でした。
マリモ125ccさん [DVD(字幕)] 9点(2008-02-08 04:09:19)
165.最高に笑った。苦笑も含めて。こんなバカなノリが大好きです。もっとやれぇ~!
BAZさん 9点(2004-08-18 11:40:27)
164.スクリームが好きだからこれも見たけど、随所に出てくるパロディーの数々。初めから笑ってしまいました。ただ、シモ過ぎるところにはもうちょっと改善してほしかったです。
あつおさん 9点(2003-12-31 16:35:09)
163.面白いと思います。元ネタわからなくても。わかれば尚、最高!実は先にこっちをみててあとからスクリームを見てしまったのでそれが残念。
ますくまさん 9点(2003-07-10 19:04:18)
162.すっごいおもしろかった。TV放送で途中からだったし、スクリームは見たことなかったんだけど、おもしろかったかも。「こわい!」と、思わなかったからすっごいたのしめた。
akiさん 9点(2003-04-29 13:44:35)
161.大爆笑!猫専用出入り口のシーンでは読めたけど腹筋攣るかと思った。
R86さん 9点(2001-08-07 14:11:12)
160.『ハーイ!良い子のみんなー!今日はよく来てくれたね~!
おや?もうこの映画が観たくてウズウズしているのかい?
ハッハー!焦るなよ、ベイビー。お楽しみはこれからだZE!

だが残念なお知らせがあるんだ。
実はこの映画、少しアブない描写が含まれていて、観賞年齢や対象がとても限られているんだよ。
Oh~!なんてことだ。とても残念だよ…
良い子のみんな、僕と約束だ。
この映画を観る前には、必ずパパやママに相談すること!いいNE!?

そして、そこのウブなお嬢さんたち。キミたちはこの作品を見るべき人間ではない事を、よく分かっておくべきだ。
ただし!!
もし普段カマトトぶってるお嬢さん(←死語)が本作を観たがっていたら…
そこのボーイ、今夜はきっとイケるぜ!!(性的かつ生的な意味で)』

そんな感じの映画です。(どんなだよ)

あ、ちなみに私は、ウブだった(ハズの)高校3年生の時、彼氏とのデートで観てしまいました。私は腹筋崩壊の爆笑、彼氏はブルーマンもビックリなドン引き。せっかくのデートでこんな(クソ)映画をチョイスしてしまった自分を、未だに正当化している私。父よ母よ、今日も娘は元気です。
港のリョーコ横浜横須賀さん [映画館(字幕)] 8点(2010-12-07 17:53:36)
👍 1 😂 1
159.俺はこの手のノリ好きだねっ!ラストは普通の映画のエンディングとして見ても秀逸でしょう。
ジャイロボーラーさん [DVD(吹替)] 8点(2005-08-22 19:55:31)
158.友達と見て爆笑しました、たしかに下ネタが多いがそんなの気にしなく見ました
ひっさびさに笑った映画です PSピアノの下敷きになったおばあさんに合唱
ストライダーさん 8点(2004-06-02 20:27:02)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 177人
平均点数 4.42点
02011.30%
11910.73%
2147.91%
3158.47%
42312.99%
52614.69%
695.08%
72111.86%
8137.34%
963.39%
10116.21%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.75点 Review4人
2 ストーリー評価 2.00点 Review4人
3 鑑賞後の後味 2.25点 Review4人
4 音楽評価 2.33点 Review3人
5 感泣評価 0.00点 Review2人

■ ヘルプ