映画『TAXI NY』の口コミ・レビュー(3ページ目)

TAXI NY

[タクシーニューヨーク]
TAXI
2004年上映時間:97分
平均点:6.00 / 10(Review 58人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-01-08)
アクションコメディ犯罪もの刑事ものリメイク
新規登録(2004-11-21)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2023-09-13)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ティム・ストーリー
キャストクイーン・ラティファ(女優)イザベル・”ベル”・ウィリアムス
ジミー・ファロン(男優)アンドリュー・”アンディ”・ウォッシュバーン
ジェニファー・エスポジート(女優)マータ・ロビンス警部補
ジゼル・ブンチェン(女優)ヴァネッサ
アン=マーグレット(女優)ウォッシュバーンの母
朴璐美イザベル・”ベル”・ウィリアムス(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
桐本琢也アンドリュー・”アンディ”・ウォッシュバーン(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
本田貴子マータ・ロビンス警部補(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
安藤麻吹ヴァネッサ(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
一城みゆ希ウォッシュバーンの母(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
咲野俊介マリンズ捜査官(日本語吹き替え版【DVD / BD】)
森公美子イザベル・”ベル”・ウィリアムス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小山力也アンドリュー・”アンディ”・ウォッシュバーン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小杉十郎太ジェシー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
日野由利加ヴァネッサ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
田中敦子〔声優〕レッドヘッド(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
鈴木れい子ウォッシュバーンの母(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
てらそままさきマリンズ捜査官(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
脚本ジム・カウフ
ロバート・ベン・ガラント
リュック・ベッソン(オリジナル脚本)
音楽クリストフ・ベック
撮影ヴァンス・バーバリー
ラリー・ブランフォード(第二班撮影監督)
製作リュック・ベッソン
ヨーロッパ・コープ
20世紀フォックス
製作総指揮ロバート・シモンズ〔製作〕
アイラ・シューマン
配給20世紀フォックス
特撮ピクセル・マジック社(視覚効果)
衣装サーニャ・ミルコヴィック・ヘイズ
スタントマイク・ジャスタス
リック・エイヴリー
その他ポール・ディーソン(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
レーサー志望の凄腕タクシードライバーと、幼少期のトラウマで運転がからきしダメなヘボ刑事。ひょんなことから知り合った二人が、ブラジルから来たセクシー美女銀行強盗団と繰り広げるカーチェイス!フランス映画「TAXI」をハリウッドがリメイク、一味違ったアクションコメディに生まれ変わった!
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

18.ネタバレ とにかく!DVDのパッケージと内容に天と地ほどの差があると、声を大にして言いたい。セクシー路線はどこかと。主人公はどう見てもオバちゃんなんですが……。こんなオバちゃんの車に俺は乗りたくないんだと。そういうガッカリのみが心に残る映画
ようすけさん [DVD(吹替)] 5点(2007-09-10 18:35:37)
17.ネタバレ TAXiをNYで撮ったらこうなるのかって感じ。いたって普通。オリジナルの仏版の方がスピード感にあふれていた気がします。可もなく不可もなくちょっと空いた時間に暇つぶし程度に観る分には問題ない気がします。ただ、へたくそな運転の人を見るとイライラする人は刑事の運転にイライラするかもしれません。冒頭の自転車のシーンはかっこよかったので、TAXIは関係なく自転車だけで全編撮影したらもっと評価が高いものになったかもしれない。
いっちぃさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2007-02-12 13:55:04)
16.ネタバレ 期待していたタクシーシリーズではありませんでした。ただ、敵役のお姉さん達が最高です(笑
腰痛パッチンさん [映画館(字幕)] 5点(2006-12-30 15:28:09)
15.面白くないことはないが…何とも言えない。微妙
ラスウェルさん [DVD(字幕)] 5点(2006-10-28 22:52:57)
14.ネタバレ まあ、こんなもんかなって感じでした。これはリメイク版とのことですが、これ以上話の幅を広げるのは限界があるのかも知れない。刑事のマヌケっぷりには、もはや嫌味を感じてしまった。メイキングで語られていた、クラウン顔のマスタングというのはおもしろい。BMWのボディカラーが変わるのも、「キャノンボール」のカウンタックみたいで懐かしかった。
i borgさん [DVD(字幕)] 5点(2006-09-11 16:07:05)
13.これ,オリジナルの主人公を女にして,雰囲気をアメリカにした以外そのままでした.つまらなくはないのですが,作る意味はあったのか?
マー君さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-21 14:50:15)
12.少ししか笑えなかったなあ・・・カーチェイスもいまいちだし。主役の女性は美人だと思って期待してたのでビックリしました。
やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 5点(2005-10-25 17:06:22)
11.カーチェイスシーンはテンション上がったのでそこをもう少し増やしてほしかった。笑ったし、損した気分はならなかったけど、時間がたつにつれ印象が薄れていった。運転がヘタな男に「おお!」と思える、カッコイイ心に残る場面がなかったのも心残り。結局一番おいしかったのは、セクシーな強盗団でもなく、全然自分の好みの顔じゃない黒人の女の人…。あとDVDの特典映像を観て、「こういう撮り方をしてたのかぁ」と少しガッカリ。やっぱりもうアクション映画はほとんど合成とCGなんだなぁ…(おっさんクサッ)
Syuheiさん [DVD(字幕)] 5点(2005-06-12 02:05:58)
10.NYの街を縦横無尽に駆け巡るカーチェイスが売りもの?マンハッタン観光ができます。笑わせるところも多いのだけど、退屈しちゃうのは、美女集団の強盗というストーリーのなさと運転が苦手というエピソードの薄っぺらさだろうか・・・
ちひろさん 5点(2005-03-07 09:21:06)
スポンサーリンク
9.オリジナル未視聴。ベッソンはかなり好きな方だがこれはイマイチだった。こういう優男系の白人ダメ男になんら魅力を感じないので寒々しい気がした。大好きなクイーン・ラティファも全然クールじゃなくて、めっちゃ所帯じみたおばちゃんキャラでややがっかり。
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2010-10-20 11:03:05)
8.ネタバレ リメイクというかコピーというか。リメイクなのにコメディ要素が強くしすぎでオチも一緒。うーん、ハリウッドで作るんならもうちょっとひねろうよ。ちゃんと原案はあってリメイク映画なのに脚本が3人もいるっていうのもどうなんだろか。よっぽどネタがなくて困ったか?オリジナルみたいに車の速度を感じるシーンもなけりゃひたすら走るだけのニューヨークの街中をカーチェイス、ウザいを超えて苛立ちを覚えそうになったジミー・ファロンのへたれ振りとアホっぷりはやりすぎ感があふれますが・・・。
M・R・サイケデリコンさん [地上波(吹替)] 4点(2009-10-20 23:55:38)
7.リュックペッソン脚本、「2番目のキス」ジミー・ファロンと、ヘアースプレー」「主人公は僕だった」のクイーン・ラティファのスピード・コメディ(ジャンル?)。NYの町がところどころ現実的だった。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-20 09:07:57)
6.ひまつぶしにもならないつまらなさでした。
ダルコダヒルコさん [DVD(吹替)] 4点(2007-09-23 03:16:50)
5.リメイクじゃなくってオリジナルストーリーで焼き直して欲しかったなぁ… もともとB級テイスト溢れる作品だっただけに、リメイクは難しかったのでは?主人公をいかにもNYらしく黒人女性(しかも肝っ玉母さん風)に変更したまでは良かったものの、他には特筆すべきアイディアもなく、ダラダラと進んでいくストーリー。スピーディな仕掛けが満載なのに、何故かスピード感がない。ひとことで言えば物足りないんです。原作の痛快さ、ウィットに富んだ掛け合い、そのあたりをもっともっと取り込んで欲しかったですね。そして何より、主演の二人に感情移入できなかったなぁ~。。。
タコ太(ぺいぺい)さん [DVD(字幕)] 4点(2006-01-29 23:45:36)
4.ネタバレ この映画は続編ではなくリメイクだったんでしょうか?続編っぽい感覚で見ていたせいもあってオチが全く同じでガッカリ。主演女優のあの風貌で恋人とラブラブなのが違和感があった。
六爺さん [DVD(吹替)] 4点(2005-11-25 23:59:26)
3.前作までに漂っていたいいカンジのほのぼのさが消え、単にバカが空回りしているのを見せられた、そんな映画でした。
チビすけさん [DVD(字幕)] 4点(2005-08-09 20:21:20)
2.セリフの8割が、わめいてる印象。チェイスシーンもたいした事ないし。
こんな出来なら無理にリメイクせんでもいいのに。
コメディで警察物って中途半端になるだろ。
幸志さん [地上波(吹替)] 3点(2009-07-09 20:58:10)
1.ネタバレ  主役二人に花がなさすぎ。刑事も最後成長するので救われたが、前半は性格最悪。敵役のお姉さん綺麗すぎて不自然。こんな綺麗なお姉さんの集団が銀行強盗なんて計画するのだろうか。
 オリジナルのTAXIはとても好きだったので期待していたのですが・・・。始めの自転車が良かったので2点
しかせんべいさん [DVD(字幕)] 2点(2007-05-24 08:36:35)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 58人
平均点数 6.00点
000.00%
100.00%
211.72%
311.72%
4712.07%
51424.14%
61322.41%
71424.14%
846.90%
935.17%
1011.72%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 5.66点 Review6人
2 ストーリー評価 4.50点 Review8人
3 鑑賞後の後味 6.27点 Review11人
4 音楽評価 5.60点 Review10人
5 感泣評価 1.16点 Review6人

■ ヘルプ