映画『雲のむこう、約束の場所』の口コミ・レビュー
Menu
みんなのシネマレビュー
作品情報 ク行
雲のむこう、約束の場所の口コミ・レビュー
>
(レビュー・口コミ)
雲のむこう、約束の場所
[クモノムコウヤクソクノバショ]
The Place Promised in Our Early Days
2004年
【
日
】
上映時間:91分
平均点:4.28 /
10
点
(Review 54人)
(点数分布表示)
公開開始日(2004-11-20)
(
ドラマ
・
SF
・
アドベンチャー
・
アニメ
・
青春もの
・
ロマンス
)
新規登録(2004-11-24)【
リーム555
】さん
タイトル情報更新(2019-07-17)【
イニシャルK
】さん
・
Amazonにて検索
・
Googleにて検索
・
Yahooにて検索
・
Twitterにて検索
Tweet
・
ブログに映画情報を貼り付け
監督
新海誠
演出
新海誠
声
吉岡秀隆
藤沢浩紀
萩原聖人
白川拓也
南里侑香
沢渡佐由理
石塚運昇
岡部
井上和彦
富澤
水野理紗
笠原真希
木内秀信
有坂
原作
新海誠
脚本
新海誠
音楽
天門
作詞
新海誠
『きみのこえ』
作曲
天門
『きみのこえ』
編曲
天門
『きみのこえ』
主題歌
川嶋あい
『きみのこえ』(ノンクレジット)
撮影
新海誠
製作
コミックス・ウェーブ
制作
新海誠
配給
コミックス・ウェーブ
ファントム・フィルム
(配給協力)
作画
田澤潮
(キャラクターデザイン・総作画監督)
新海誠
(絵コンテ・CGワーク・ヴェラシーラ設定/モデリング)
西村貴世
(作画監督補佐)
美術
新海誠
丹治匠
(美術・ハーモニー処理)
馬島亮子
(ハーモニー処理)
編集
新海誠
録音
新海誠
(音響監督)
三ツ矢雄二
(アフレコ演出)
◆テーマカラー◆
◆検索ウィンドウ◆
作品名
人物名
新規要望 邦題
新規要望 原題
変更要望 邦題
変更要望 原題
レビュワー
◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード
人気コンテンツ
●TOPページ
●映画大辞典
●上映中レビュー一覧
●公開予定作品一覧
賞情報
●アカデミー賞
●ラジー賞
●ゴールデングローブ賞
ランキング
●平均点 ランキング
●平均点 邦画ランキング
●平均点 ワーストランキング
●投稿数 ランキング
●マニアックランキング
スポンサーリンク
要望ページ
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
サイト内検索
Web
www.jtnews.jp
スポンサーリンク
口コミ・感想
心に残る名台詞
0
エピソード・小ネタ情報
0
心に残る名シーン
0
関連作品
投稿順
いいね順
高評価順
ネタバレあり
改行表示
💬口コミ一覧(8点検索)
[全部]
5.
ネタバレ
個人的には好きな作品。ストーリーは有ってないようなもの。というと言い過ぎだけれど、一見重要そうに思える南北分断とか、戦争だとかは本筋とはまったくと言っていいほど関係がない。そこに目を奪われると、この映画の本質を見失ってしまう。主題はあくまでも青春ラブストーリーで、「SF的『眠れる森の美女』」とでもいうべき作品。
【
万年青
】
さん
[映画館(邦画)]
8点
(2010-11-23 14:31:53)
🔄 処理中...
4.
ネタバレ
個人的には大好きな映画。現代なのか近未来なのかよく分からないところが逆に自分の好きな雰囲気をかもし出していました。北海道が外国で敵国という設定ですが、他のアニメと違って敵国の北海道の中の世界が一切描かれていないこともシンプルに主人公の心情、環境にのみ集中することができ、さらにハッピーエンドで終わることで爽やかに見終わることができました。
【
Endorphine
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2008-07-21 20:37:11)
🔄 処理中...
3.DVDで見ました。
内容はよく周りから言われてるとおり、セカイ系というジャンルで間違いはないでしょう。自分はそういった世界観は嫌いじゃないので、とてもよく見れました。映画の中では複雑な単語がたくさん出てきましたけど、下の人が言ってるとおりそれらすべてを理解しなくても物語を楽しむことができました。
背景や、作画に関してはやはり文句のつけようがありません。最初の30分はそれらに釘付けでした。しかし物語が進むにつれ、じょじょにストーリーに引き込まれていきました。音楽に関しても耳に残る印象的な曲がいくつかあったと思います。
【
田舎人
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2007-11-11 16:07:32)
🔄 処理中...
2.
ネタバレ
「何を失うのかが、わかった。」そういって顔を埋めたシーン、漫画「わたしは真悟」のまりんの言葉「子供の時間が終わってしまう!」に重なって、ホントダブって見えた。根拠もなく高いところにのぼったり、ケンカしたり、誰かを好きになったこと、今じゃ懐かしい想い出です。何でもできる気がしてたからね。どんな未来も選べるような。あの約束はその子供時代との最後の絆だったんじゃないかと思う。それを壊したことでとうとう大人になったんじゃないかと。どうか大人の世界でも彼らが幸せでありますように。
【
透き通るBlue
】
さん
[DVD(邦画)]
8点
(2006-04-22 10:45:38)
🔄 処理中...
1.あの最果てにそびえる塔のわかりにくさが、勿体無い。並行世界という観念は、SFに疎い人(私含む)にゃわかり難いしね。しかし、胸の奥がチリチリと焦げ臭くなるような不快ではない青臭さや、埋めようの無い孤独に苦悶する主人公たちは、魅力的。既存のアニメの描写では、かつて無いといっていい個性だと思う。背景などの美術設定も、切ないカンジがとてもスキ。前作の悪趣味さもかなり濾過され、なおかつ際立つセンスがクッキリと輪郭を成している。今後の作品にも期待。
【
aksweet
】
さん
[DVD(字幕)]
8点
(2006-01-04 10:06:06)
🔄 処理中...
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★
:2日以内に新規投稿
《新規》
:7日以内に新規投稿
★《更新》★
:2日以内に更新
《更新》
:7日以内に更新
【点数情報】
Review人数
54人
平均点数
4.28点
0
2
3.70%
1
1
1.85%
2
5
9.26%
3
13
24.07%
4
9
16.67%
5
13
24.07%
6
5
9.26%
7
0
0.00%
8
5
9.26%
9
0
0.00%
10
1
1.85%
【その他点数情報】
No
名前
平均
Review数
1
邦題マッチング評価
7.25点
Review8人
2
ストーリー評価
5.00点
Review10人
3
鑑賞後の後味
5.88点
Review9人
4
音楽評価
6.55点
Review9人
5
感泣評価
4.11点
Review9人
■ ヘルプ
ユーザ登録した、で、どうやってレビューできるの?その1
ネタバレって?
自分のレビューだけ≪良レビュー投票≫のリンクがない?なんで?
(詳細はブログにて)って何?
新規投稿したのに日付が古いまま!?
好みの近いレビュワー と お気に入りレビュワー とは
ログインしていない場合レビューページが更新されない
新作が登録されてない!どうしたら良い?
スタッフ・キャストを増やしたい(変えたい)場合は?
新作から旧作に変更する条件について