映画『オータム・イン・ニューヨーク』の口コミ・レビュー(3ページ目)

オータム・イン・ニューヨーク

[オータムインニューヨーク]
Autumn in New York
2000年上映時間:103分
平均点:4.16 / 10(Review 131人) (点数分布表示)
公開開始日(2000-09-23)
ドラマロマンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-10-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョアン・チェン
キャストリチャード・ギア(男優)ウィル・キーン
ウィノナ・ライダー(女優)シャーロット・フィールディング
ジル・ヘネシー(女優)リン
アンソニー・ラパリア(男優)ジョン
ヴェラ・ファーミガ(女優)リサ・テイラー
エレイン・ストリッチ(女優)ドロレス・タルボット
J・K・シモンズ(男優)トム・グラディ医師
メアリー・ベス・ハート(女優)シブリー医師
鈴置洋孝ウィル・キーン(日本語吹き替え版)
小林優子シャーロット・フィールディング(日本語吹き替え版)
坂口哲夫ジョン(日本語吹き替え版)
日野由利加リサ・テイラー(日本語吹き替え版)
佐藤しのぶ【声優】サラ(日本語吹き替え版)
藤波京子ドロレス・タルボット(日本語吹き替え版)
音楽ガブリエル・ヤレド
編曲ガブリエル・ヤレド
撮影クー・チャンウェイ
製作トム・ローゼンバーグ
ゲイリー・ルチェッシ
エイミー・ロビンソン
ユナイテッド・アーチスツ
配給日本ヘラルド
美術マーク・フリードバーグ(プロダクション・デザイン)
ジェス・ゴンコール
字幕翻訳戸田奈津子
その他ガブリエル・ヤレド(指揮)
テレビ東京(提供)
日本ヘラルド(提供)
あらすじ
ニューヨークのセントラルパークで高級レストランを経営するウィルは、ハンサムでリッチだが、独身で女癖の悪い48歳の男性。彼は自分の経営するレストランで22歳の誕生日を祝うシャーロットと出会う。自然に結ばれる二人だったが、シャーロットはこの年齢では珍しい神経芽腫で余命1年と告げられていた…。
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

91.いまいち話に感情移入が出来なかった。でもニューヨークの景色が綺麗だったのと、ウィノナ・ライダーが可愛いかった。ただそれだけかも・・・。
ひまわりさん 5点(2003-11-21 17:50:40)
90.主人公の女関係のだらしなさのためにとても感情移入できない。この映画観たらリチャードギアのファンじゃない女性はほとんど腹たつんじゃないでしょうか?ウィノナライダーの演技が清涼剤となっていたけど。
日向夏さん 5点(2003-11-17 00:48:08)
89.ネタバレ 予告編を見ただけで、ほとんど予想できてしまった。秋のニューヨークの街並みはキレイだったけど、ラストで、リチャード・ギアが孫にミルクをあげているシーンには違和感があった。あんなにプレイボーイだった男がそんなに簡単に変わってしまっていいのか!?
ジョナサン★さん 5点(2003-11-09 22:09:54)
88.ニューヨークの綺麗な町並みと、リチャードギア、好きだし、女の子がとてもキュートだったから点数をかき集めて5点。ストーリーはみなさんがおっしゃっているとおり。
カルーアさん 5点(2003-11-09 19:55:16)
87.ラストシーンは、わかっていても結構しんみりした。ハッピーエンドじゃない映画って、結構考えさせられるのよね。まあ役者も嫌いじゃないし、まずまずって感じ。
ブンさん 5点(2003-10-21 15:24:42)
86.ウィノナと秋のNYの美しさは素晴らしい。
シワンナNSさん 5点(2003-09-26 15:28:03)
85.普通の映画とは思いますが、全体的な秋の雰囲気は好きです。
ひなたさん 5点(2003-06-30 22:48:53)
84.死にオチって一番嫌いなパターン。後味悪いし。最初からミエミエだし。確かにギアとウィノナはあまり似合わないね。でもなんだかんだ言ってもウィノナ嫌いじゃないんで3点。あと、シャーロットって名前が好きなんでプラス2点。
およこさん 5点(2003-04-27 02:01:55)
83.ストーリーは、よくありがちスタイル。ただ映像と配役が素敵 リチャード・ギアのプレーボーイ色は、アメリカンジゴロから消えないなぁと感じた。
ごまちゃんさん 5点(2002-09-16 08:13:45)
82.最初、リチャード・ギアが一昔前の石田純一に見えてしょうがなかった。ウィノナ・ライダーも、純粋な女の子を演じるのは似合ってない。映像と音楽はまあまあ洗練されていたが、物語の前半部分が不自然すぎる。
ゴールデンモカブレンドさん 5点(2002-04-19 12:31:48)
スポンサーリンク
81.う~ん、リチャードがかっこいいから許せたけど、なんかいまいちだったなぁ・・・。もう少し感動っつーのが欲しかった
yoyoさん 5点(2001-04-15 18:55:59)
80.ニューヨークの晩秋から初冬、その美しい季節の移ろいの中で、2大スターが展開する甘美で陳腐なラブストーリー。いや、ラブストーリーはいつだって陳腐です。
向日葵さん 5点(2001-04-08 08:07:37)
79.内容については触れません。皆さんの言う通り古くてありきたり過ぎるものだったから。この映画の良いところは、映像。撮り方がとても綺麗。落葉、雪、街並etc.最後の方・・ベランダのベンチに座ってるウィノナの顔色にはちょっと白すぎやしないか?と思いましたが(^^;
にゃん♪さん 5点(2001-02-10 23:53:45)
78.うーん、かなり期待してたんだけどなあ。 急な展開とどうでもいいようなシーンの繰り返し。 ラストもいきなり”バタッ”て倒れて、スゲー医者が”ヨッシャア”って出てきたと思ったら、あっという間に”あら%2C残念”。 どこで泣けっちゅうねん。 唯一、良かった点はウィノナの胸が見れたくらいだな。
ZATUOさん 5点(2000-10-06 13:28:15)
77.陳腐なだけでなくキャラも嘘っぽいので響くものが何も無い。
ProPaceさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2024-10-29 23:32:00)
76.ネタバレ あぁこれ昔観たなぁと思いながら2度目の鑑賞
NYの風景は綺麗だし室内はお洒落だし主役の二人は美しいしで文句なしに美的感覚が研ぎ澄まされてくるけど、いかんせん中身が驚くほど薄っぺらい。こういうペラペラな男の生き様が格好いいとされていた時代もあったのねというトレンディ感がなんともダサく感じるのも時代のせいか。
この頃のウィノナはまだ自分がどんな怪物になるかを知らずに魅力的なヒロインを演じているが、知っている自分にとっては序盤のボートシーンはホームレスのつきまといシーンにしか見えなかった。
りんすさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2024-10-29 13:39:34)
75.ウィノナに3点。淋しげな美しい映像に1点。それに尽きます。
くーちゃんさん [ビデオ(字幕)] 4点(2008-04-07 21:59:14)
74.なんでこれを劇場まで観に行ったのか。秋のニューヨークを大画面で見られたということでぎりぎり4点。
Michael.Kさん [映画館(字幕)] 4点(2007-01-19 03:19:04)
73.一昔前のメロドラマのようでした。ストーリーが響いてこないので、美しい風景も美しいだけで、心に響きません。リチャード・ギアとウィノナ・ライダーの組み合わせは、どうもしっくりいかなくて、スリルのない不協和音みたいでした。
omutさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2006-02-09 14:50:29)
72.リチャード・ギアがもてる理由も、最後のボートのシーンをくっつけた意味もわからなかった。
アンダルシアさん [映画館(吹替)] 4点(2006-01-31 23:36:23)
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 131人
平均点数 4.16点
053.82%
186.11%
21410.69%
32821.37%
42216.79%
51914.50%
61612.21%
7107.63%
864.58%
921.53%
1010.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 3.37点 Review8人
3 鑑賞後の後味 4.33点 Review6人
4 音楽評価 6.66点 Review3人
5 感泣評価 4.33点 Review3人

【ゴールデンラズベリー賞 情報】

2000年 21回
最低スクリーンカップル賞リチャード・ギア候補(ノミネート) 
最低スクリーンカップル賞ウィノナ・ライダー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ