映画『北斗の拳(1995)』の口コミ・レビュー(4ページ目)

北斗の拳(1995)

[ホクトノケン]
Fist of the North Star
1995年上映時間:92分
平均点:1.28 / 10(Review 143人) (点数分布表示)
アクションSFファンタジーカンフー漫画の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2025-07-05)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トニー・ランデル
キャストゲイリー・ダニエルズ(男優)ケンシロウ
マルコム・マクドウェル(男優)リュウケン
鷲尾いさ子(女優)ユリア
コスタス・マンディロア(男優)シン
クリストファー・ペン(男優)ジャッカル
メルヴィン・ヴァン・ピーブルズ(男優)アシェル
クリント・ハワード(男優)スターリン
トレイシー・ウォルター(男優)ポール・マッカーシー
神谷明ケンシロウ(日本語吹き替え版)
古川登志夫シン(日本語吹き替え版)
鈴木みえバット(日本語吹き替え版)
鈴木富子リン(日本語吹き替え版)
鷲尾いさ子ユリア(日本語吹き替え版)
原作武論尊「北斗の拳」
原哲夫「北斗の拳」(作画)
脚本トニー・ランデル
ピーター・アトキンス
撮影ジャック・ヘイトキン
製作渡邊亮徳
東北新社
東映ビデオ
製作総指揮一瀬隆重
ジョエル・ソワソン(共同製作総指揮)
企画黒澤満
配給東映ビデオ
特撮ジョン・C・ハーティガン(特殊効果)
スタントジョニー・マーティン
ツヨシ・アベ[スタント]
J・J・ペリー
その他ツヨシ・アベ[スタント](アシスタント)
あらすじ
ケンシロウがシンをやっつけて世紀末覇者になる話(笑)
スポンサーリンク

💬口コミ一覧

83.youはjoke

俺の鼓動速くなる~♪(頻脈か?)

youはjoke

俺の瞼重くなる~♪


“北京原人”のレビューで、またウケたらいけないから観るの止めようと思ってたんだけど…借りちゃいましたf^_^;

普通の反応が出来て助かりました(笑)
栗頭豆蔵さん [ビデオ(字幕)] 1点(2004-11-03 20:13:21)
😂 4
82.最近、「筋肉品評協会協賛ビデオ」とでも思えばよいんじゃないかという気がしている。原作にアツい思い入れがある男性でもないし。でも1点。
へろりうしオブトイジョイさん [DVD(字幕)] 1点(2004-09-18 21:17:40)
81.ケンシロウよ体にコンドーム着けてる場合じゃねーだろ!それじゃアタタタタ!じゃなくてピュピュピュ!ドピュでいいじゃねーか!シンとケンシロウのラストのカラミは、AV男優2人が乳繰り合っている淫らなシーンにしか見えない。ユリアとイク前にシンとイクのか!?画面から、あらぬような様々なにほいが沸き立っていた。今夜のおかずになりますな~。
神風さん 1点(2004-08-24 17:44:47)
😂 5
80.たぶん観た人は脳細胞を少し犠牲にしているな、しかもタチが悪いのは誰かに薦めたくなることだ、なんかリングのビデオテープみたいだね(^^;
眼力王さん 1点(2004-07-24 05:44:56)
😂 3
79.ネタバレ 友達から評判を聞いて見てみた。あまりのばからしさに逆うけしたので1点献上。
LYLYさん 1点(2004-06-14 15:18:27)
78.「ソラリス」と本作品を2本レンタルしてきたわたしは
逝ってよしですか?
ネタ用にわざと低い点数の作品を借りてきたわけですが、
おかげでエロビデオ2本借りてきて2本とも外した時以上の
脱力感を味わうことができました。
G20さん 1点(2004-05-27 00:42:14)
😂 4
77.原作を全く知らなければそこそこ観れるかな?。それにしても、バットとリンが・・。
カニカニグーさん 1点(2004-03-16 21:33:40)
76.スイマセンでした!見てスイマセンでした!!!って北斗の挙愛読者の人に謝りたい気持でいっぱいです(泣)なんだこの悲哀は。ある意味大泣きです。こんな映画見に行ったら、夏目漱石が怒るわ「君らこんなことに僕の紙幣2枚も使うな」って怒るわ。野口英世も怒るわ。
plala*さん 1点(2004-03-10 23:14:30)
😂 7
75.思わずビデオを主電源から切りました
ケンさん 1点(2004-01-11 17:47:15)
😂 10
74.この映画のジャンルに↑「ファンタジー」って書いてあるのがおかしくって。まあ、この出来はある意味ファンタジーだけどさ。
あなたのはレビオSir.さん 1点(2004-01-10 00:49:07)
😂 3
スポンサーリンク
73.これは『北斗の拳』じゃなくて、ヤコペッティの映画を文字って『映画残酷物語』とかに改名した方がいいと思う。映画における「負」の部分をかき集めて作ったような最強の残酷映画。原作の素晴らしさ、面白さをすべて否定したようなある意味秀逸な脚本、演出(確信犯?) マイク水野ですらこの映画並の「脱力感」を観客には与えられまい。この映画を見た90分は我が人生でもっとも無意味な90分だった。文句なく0点です。と言いたい所だが神谷明を始めとする吹き替え版がそこそこ良かったのでプラス1点。でも本当にこの映画は・・・・ヒ・ド・ス・ギ・ル・・・・・あっ、ショーン・ペンの弟が出てる!!『時計じかけ~』のアレックスも!!
こわだりのインテリアさん 1点(2003-12-28 21:59:36)
👍 1 😂 4
72.ここの平均点ワーストランキングで知り、シベ超と共に、観てみました。連続で駄作を観て思ったことは、映画を撮るって、難しいことなんだなぁって思いました。
no_the_warさん 1点(2003-12-12 10:01:35)
😂 2
71.本気で作ったのでは無い。(トニー・ランデル談)
おはようジングルさん 1点(2003-12-09 17:59:05)
😂 6
70.この映画はもう死んでいる
アルカポネさん 1点(2003-11-29 23:56:04)
😂 5
69.この映画は最低だった。この作品に対するレビューが最高だった。
北酒番さん 1点(2003-11-05 12:45:02)
👍 1 😂 4
68.本作がレビュー投稿者各位に与えた「痛み」を知ろうと試みたおいらが馬鹿だった。強烈過ぎる。やはり鍛錬してから観た方がいいと思ふ。
😂 3
67.「この映画を見た奴は既に死んでいる・・。」
 - @さん 1点(2003-10-09 01:00:02)
😂 6
66.おいおい(笑)、「うぅぅぅぅぅぅん」ペチペチペチペチ(北斗百烈拳か!?)・・・「お前はもう死んでいる(フフン♪)」じゃねえよ・・・(泣)  
ケンちゃんおめでとう、思うところあって1点差し上げますよ・・・
H.Sさん [映画館(字幕)] 1点(2003-07-28 20:17:24)
😂 11
65.「ウンンンンン」って言いながら突くシーンはお間抜け以外のなんでもないですな。シンの技はなんなんだろう?一応水鳥拳なんかいな?ユリアの「ケンシィロ!」が一番笑えました。
しゃぶさん 1点(2003-06-01 11:33:33)
64.ケンちゃん…「お前はもう…死んでいる」ってキメ台詞…なんで、そんな嬉しそうに口にするの?
グリギンドンさん 1点(2003-04-11 14:52:56)
😂 2
スポンサーリンク
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 143人
平均点数 1.28点
05941.26%
14128.67%
21913.29%
396.29%
453.50%
574.90%
621.40%
700.00%
800.00%
900.00%
1010.70%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 3.33点 Review3人
2 ストーリー評価 1.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 1.55点 Review9人
4 音楽評価 6.00点 Review3人
5 感泣評価 5.00点 Review4人

■ ヘルプ